
部屋に観葉植物を置きたいんだけど、土の処理が大変だよね。
かと言って、プラスティックのグリーンは味気ないし…

確かに…以前部屋の掃除をしたとき、土に虫が沸いて処理が大変だったわ。
今回は、土に代る新素材を利用した観葉植物【みどりの葉奏音(ハート)】を紹介するわね!
部屋にグリーンを置きたい時、観葉植物は非常に便利ですが、実際に土を使ったものだと害虫が沸いたり、土の管理が大変だったりしますが、かと言ってプラスティックの観葉植物は味気ないですよね。
もし、普段から部屋に置いてあるグリーンの管理が大変と言う方は、よりクリーンな土を使った観葉植物を飾って、衛生的でありながらも、本格的なグリーンが楽しめる【みどりの葉奏音(ハート)】を候補に入れてみてください。
【みどりの葉奏音(ハート)】の魅力とは?
購入はこちらから → 【オンライン限定】10%オフ!おしゃれな観葉植物
【みどりの葉奏音(ハート)】の魅力は何と言っても、土に代わる新素材 「フューチャーソイル」を使っていることで、植物の根に「水」と「空気」を理想的なバランスで供給できる点です。
フューチャーソイルは、軽くてクリーンな新素材で、以下のような特徴があります。
- クリーン:土のようにボロボロと崩れないため、衛生的で虫も寄りにくい構造
- 軽量:通常の土の半分の重さしかないため扱いやすい構造
- 生育:通気性や保水能力に優れているので、花も葉も元気に大きく育つ構造
- 簡単:苗の入れ替えなども簡単にでき、季節ごとのデザイン変更が容易
保水能力の違い

公式サイトより
フューチャーソイルは、ウレタン素材に「水分散素材」を混ぜ込んで発泡させた「次世代の土壌」と言われており、上から下までほぼ均一に保水できる能力が特徴の1つです。
保水能力に優れながらも軽量なので、Square FRAMEに水を一杯に満たしても1kgほどと軽いのも女性には嬉しい点ですよね。
また、通常の土と比べても清潔感があるので、壁掛けなどのグリーンなどにも利用できるなど、新素材の土を利用するメリットも多くあります。
【みどりの葉奏音(ハート)】のおすすめ商品3選!
購入はこちらから → 【オンライン限定】10%オフ!おしゃれな観葉植物
【みどりの葉奏音(ハート)】の魅力をご紹介してきましたが、中でもおすすめの商品を以下に3選してご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
①【壁掛け】Square FRAME 木目調ダーク

購入はこちらから → 今だけ10%オフ!軽くて壁面に飾れる観葉植物
(商品一覧→壁掛けから)
こちらの商品は、壁掛けができるタイプで、木目調のダークがとてもおしゃれです。
植栽内容が変わることはありますが、センターの苗(テーブルヤシ)は必ず付きますし、部屋の壁に飾れば、ちょっとした南国気分が味わえますね。
土を使ったグリーンは通常であれば壁に飾るのは難しいですが、新素材の土を利用している軽い土だからこそ、壁掛けもできるようになっています。
②【ガラス】Hanna ゴールド

購入はこちらから → 土を使わない新素材を使用した生きた観葉植物
(商品一覧→ガラスから)
グリーンの鉢がガラス製というのもあまり見かけないデザインですが、インテリアの1つとしてもおすすめです。
残念ながら、【ガラス】Barbaraは売り切れ中(2022/11/24現在)ですが、季節の花を楽しめる商品となっているので、ぜひその時期にあった植物を実際に部屋に取り入れてみてください。
③【陶器】Abbie

購入はこちらから → 【人と被らないギフト】壁面にも飾れるおしゃれな植物
(商品一覧→陶器から)
陶器製の鉢に入ったグリーンは数多くありますが、こちらのデザインはシンプルかつパステルカラーのグリーンが本当に素敵だと思います。
季節や苗の成長具合を見て選んでもらえる苗など、オリジナリティのあるグリーンをお探しの方にもおすすめです。
他にも陶器が使われている商品もあるので、ぜひ、【みどりの葉奏音(ハート)】の中から、お好きなタイプを探してみてください。
【みどりの葉奏音(ハート)】のお手入れ方法は簡単
購入はこちらから → 清潔、軽量、お手入れも簡単な生きた観葉植物
【みどりの葉奏音(ハート)】のお手入れもまた、通常のグリーンと比べると簡単になっています。
公式ページから、お手入れの方法も見ていきましょう。
お手入れ①水やり

※給水は1週間に1~3回が目安ですが、置き場所や季節によってフューチャーソイルが乾くタイミングは異なりますので、直接手で触れて確認してください。
※植物によっては水を好むものもありますので、植物の状態によって水やりのタイミングが異なる場合があります。
引用元:公式サイトより
お手入れ②葉水

引用元:公式サイトより
お手入れ③切り戻し

引用元:公式サイトより
【みどりの葉奏音(ハート)】は生きた観葉植物 まとめ
それでは、【みどりの葉奏音(ハート)】の魅力やおすすめ商品、お手入れの方法などご紹介してみました。
【みどりの葉奏音(ハート)】は、生きた観葉植物ですが、土にこだわりがあり、新素材フューチャーソイルを利用しているからこそ、お手入れも簡単で、軽くて女性でも扱いやすく、かつ衛生的でクリーンな観葉植物となっています。
部屋にグリーンを置きたいけれど、虫がわくのは嫌と言う方や、手入れが簡単でもプラスティックのグリーンは嫌と言う方は、ぜひ【みどりの葉奏音(ハート)】で清潔感のある本物のグリーンを試してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!