ミキサー・フードプロセッサー・ブレンダーの違いは?向くスイーツや料理の違いも解説! | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

ミキサー・フードプロセッサー・ブレンダーの違いは?向くスイーツや料理の違いも解説!

料理・スイーツ

ミキサー、フードプロセッサー、ブレンダーの違いはなんだろう?

前にパイ生地をミキサーでやろうとして失敗したんだよね。

そうねぇ。大まかな違いは固体か液体かかしら?

今回は、ミキサー、フードプロセッサー、ブレンダーのそれぞれの得意分野など紹介するわね!

よくスイーツや料理を作るときに、レシピ本にミキサーを使って。とかフードプロセッサーを使って。などと書かれてますよね?

でも、違いを知らないと、あれ?失敗?って思うことも多いと思います。

今回は、ミキサー、フードプロセッサー、ブレンダーの違いや得意分野をご紹介しますね!^^

ミキサーとブレンダーは液体向け?

まず、ミキサーとブレンダーの違いですが、こちらは大きな差はありません。

ブレンダーには小さいサイズもあって、ハンドブレンダーなどもありますが、液体向けなので、固体を滑らかに液状にするのに使います。

ジュースやスープなどの液体を作るなら、ミキサーかブレンダーを選びましょう!

ただ、ミキサーとブレンダーを使ってみて思ったのは、ブレンダーが水分を一定量必要としないのに対し、ミキサーは水分が必要で、入れないと壊れる機種もあるので注意してください。

同時に感じたのは、スイーツで南瓜クリームを作ろうとした時があったのですが、ブレンダーは生クリームと混ぜると、簡単にモンブランが作れましたが、ミキサーは水分が多すぎたのか一向に固まりませんでした。

なので、ミキサーはスムージーやフラッペを作るのには適していますが、生クリームの泡立ては難しいです。

どちらにしても、メーカーによって差があるので、自分が一番作りたいもので決めてみてください。

ジュースやスープを作るならミキサー、南瓜クリームなどある程度泡立てられるのがブレンダーです。

私が普段使っているのはこちらのミキサーですが、氷も砕けるパワフルタイプです。

以前使っていたクイックブレンダーは、少量しか作れないのがネックでしたが、モンブラン用のクリーム作りに最適でした。

¥4,400 (2023/10/17 13:35時点 | Yahooショッピング調べ)

フードプロセッサーは固体向け?

野菜のみじん切りなど固体を細かくしたいなら、フードプロセッサーが向いています。

スイーツでいうなら、タルト生地やパイ生地は、フードプロセッサーでないとうまくいきません。

実体験ですが、パイ生地をミキサーで作ろうとしたところ、水分がなかったせいか、中で固まってしまい、ウンともスンとも動かなくなりました。

そのまま使い続けていたら、多分ミキサーが壊れていたでしょう。

また、みじん切りなら、ブレンダーでもできます。
私が以前使っていたクイックブレンダーは、玉ねぎのみじん切りがふわふわに仕上がりました。

ただ、パイ生地を作るなどの液体要素がない場合は、絶対にフードプロセッサーがおすすめです。

どちらというと、クリーム状にするのをフードプロセッサーは得意としているので、逆にミキサーが得意なジュースやフラッペなどの氷を使うタイプは、ミキサーを使ってください。

とくに、氷は壊れる原因にもなるので、ミキサーであっても氷が砕けるタイプを使うのがおすすめです。

ちなみに、氷が砕けるタイプのミキサーでも、ロック氷はNGな機種が多いので気をつけてくださいね。^^

以下に、氷もOKなフードプロセッサーをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

スイーツや料理別におすすめなのは?

最後に、それぞれの機械別におすすめのスイーツや料理をまとめてみましたので、参考にしてみてください。

【ミキサーに向くスイーツや料理】

野菜ジュース、フラペチーノ、フラッペ、ポタージュ、フルーツゼリーなど

【フードプロセッサーに向くスイーツや料理】

パイ生地、タルト生地、野菜のみじん切りなど

【ブレンダーに向くスイーツや料理】

モンブランクリーム、野菜のみじん切り、スムージー、果物のペーストなど

使い方次第では壊れる?

それでは、ミキサー、フードプロセッサー、ブレンダーの違いと向くスイーツや料理についてご紹介してみました。

それぞれに得意分野があり、メーカーや機種によって個体差があるので、まずは付属のレシピ本や説明書を見てから使わないと、壊れることがあるので注意してください。

得意分野を知っておけば、作るのも楽になり、同時に時間短縮にもなります!

記事が参考になりましたら、嬉しいです。^^