冷え性の悩みをまとめてみました
冷え性について、今まで色々語ってきたけど、今回は総集編なんだよね?
ええ、短いようで長かったわね。
今回は今までの冷え性関連の記事を、一覧でまとめてみたわ。
ぜひ参考にしてね!
こんにちは。トレトレです。
冷え性の記事をいくつかご紹介してきたので、今回は総集編ということで、今までの記事をまとめてみました。
冷え性で悩む人に向けて、この記事を読めば大丈夫!となったら嬉しいです。
それでは、以下に今までの記事を一覧でご紹介しますね!
冷え性は改善できる?ウォーキングとランニングのどっちが良いの?対策を解説!
冷え性になるそもそもの原因は、筋肉が足りないか、何かの病気かのいずれかに当てはまります。
では、筋肉を付けるのに、一番簡単な方法と言えば、ウォーキングかジョギングがおすすめです。
今回の記事では、ウォーキングとランニングのどちらが、より冷え性対策に有効なのかごご紹介しますね!
▼関連記事▼
冷え性は改善できる?ウォーキングとランニングのどっちが良いの?対策を解説!
冷え性に過度の減塩は逆効果?プロが教える正しい減塩方法をご紹介!
健康のために、減塩をしている人も多いと思いますが、過度な減塩は冷え性には大敵です。
もちろん、塩分の摂り過ぎも良くないのですが、どうやって塩分を適度にとるか悩んでいる方に、正しい減塩方法をお伝えします。
塩分を適度にとることで、冷え性も改善しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
▼関連記事▼
冷え性に過度の減塩は逆効果?プロが教える正しい減塩方法をご紹介!
あなたの冷え性をタイプ別にチェック!診断内容とそれぞれの対策をご紹介!
冷え性とひとくちに言っても、全身が冷えるタイプもあれば、手足が冷えるタイプ、隠れ冷え性タイプなどがあります。
まずは、自分がどの冷え性のタイプなのかを知ることで、対策も違ってくるんですね。
今回は冷え性のタイプ別に、それぞれの対策をご紹介します。
▼関連記事▼
あなたの冷え性をタイプ別にチェック!診断内容とそれぞれの対策をご紹介!
冷え性の間違ったお風呂の入り方!ぬるま湯で半身浴はダメ?暑がりとの関係は?
冷え性の方に多いのが、体をより温めようと、長くお風呂に浸かると言う間違いです。
ぬるま湯の半身浴も一部では良いとされますが、実は冷え性の方には向いていません。
また、冷え性でありながら暑がりという方もいるので、その場合の対処方法などもご紹介しています。
まずは正しい入浴方法を覚えて、冷え性を効果的に改善してみてください。
▼関連記事▼
冷え性の間違ったお風呂の入り方!ぬるま湯で半身浴はダメ?暑がりとの関係は?
冷えて眠れない人必見!冷え性と眠りは関係が深い?眠気が起きる理由など徹底解説!
冷え性と眠りには深い関係がありますが、なぜ体に眠気が起きるのかのメカニズムを知っておかないと、間違った睡眠方法をとってしまうこともあります。
冷えて眠れないと言う人は、ぜひこちらの記事を読んで、体を温めつつ、快適な睡眠を取ってみてください。
体を温める方法など、対策をご紹介しています。
▼関連記事▼
冷えて眠れない人必見!冷え性と眠りは関係が深い?眠気が起きる理由など徹底解説!
冷え性の反対は火照り?多汗症の可能性もある?なぜほてるのかを解説!
冷え性の反対の症状が現れる場合、それは火照りと多汗症の可能性があります。
冷え性と火照るのは、どちらも自律神経が関係しているので、原因が同じということは解決策も似たようなものになります。
冷えのぼせなど、冷え性が悪化する前に、なぜ体が火照るのかなど原因を探っていきましょう。
もし重症化した場合は、病院を受診してみてください。
▼関連記事▼
冷え性の反対は火照り?多汗症の可能性もある?なぜほてるのかを解説!
冷え性は対策もいろいろ
それでは、冷え性についての対策方法などをまとめた記事を、一覧でご紹介してみました。
自分の冷え性のタイプを知ったり、なぜ冷えるのか原因を知ることで、睡眠障害なども克服できます。
筋トレや体を温める方法など、ぜひ実践してみてください。
記事が参考になりましたら嬉しいです!^^