3月21日は春分の日だね。
今年も牡丹餅を作ってお祝いしようかな。
春分の日は私も花より団子派よ!
今回は、3月21日の春分の日について、過去の記事などをまとめてみたから参考にしてみてね!
3月21日は春分の日ですが、お彼岸の中日でもあります。
今回は、2022年に書いた春分の日の記事のまとめなどご紹介します!
ぜひ、お墓参りに行くときなどに、おさらいしてみてくださいね。
3月21日は春分の日
3月21日は春分の日ですが「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日として記念日に制定されています。
祝日=休日ということもあり、お墓参りに出かける方も多いんじゃないでしょうか?
牡丹餅などの季節の食べ物を楽しめる日でもあるので、ぜひ春分の日は家族でお墓にお供えして休日を楽しんでみてください。
以下に、今までの記事の一部をご紹介します。
春分の日は宇宙元旦の日だった
まず、春分の日はスピリチュアル的な意味でいう、宇宙元旦だったとの記事のご紹介です。
宇宙元旦って聞いたことがない方も多いと思いますが、宇宙にも元旦があるのには私も驚きました。
詳しくは、以下の記事からどうぞ。^^
春分の日は宇宙元旦と呼ばれる?ちょっとスピリチュアルな話をします…【2022】
春分の日の由来など
春分の日が祝日になった理由や由来などをご紹介しています。
皇霊祭って私は知らなかったんですが、祝日になったのは天皇の影響もあったんですね。
ぜひ、由来などお子さんに教えてあげてくださいね。
春分の日はなぜ祝日になったの?春分の日の由来やお墓参りする理由など徹底調査!
花より団子派の方に…
春分の日は花が咲き始める季節ですが、やっぱり花より団子派の私にはぼたもちを食べるというのは外せません!
今回は、春分の日にぜひ食べたい和菓子のレシピをご紹介してますので、ぜひ手作りのぼたもちなどで春分の日のスイーツを堪能してみてください。
日本を明るくするのは秋分の日の和菓子レシピ!初心者でも失敗なし!5選!
春分の日の記事まとめなど
2022年に書いた春分の日の記事を一覧にしてまとめたページです。
今までの疑問を解決するために、ぜひ参考にしてみてください。
3月21日の出来事一覧
3月21日は春分の日ですが、過去の3月21日に起きたできごとなどを一覧でまとめてみましたので、参考にしてみてください。
3月21日が誕生日の芸能人は誰?
- 水沢 エレナ(みずさわ エレナ):1992年3月21日生まれ。日本のモデル、女優。
「ニーナを探せ!!モデルオーディション」で ニーナ賞を受賞し、デビューを果たす。 - 佐藤 健(さとう たける):1989年3月21日生まれ。日本の俳優。
第8作「仮面ライダー電王」の野上良太郎役で連続テレビドラマ初主演。 - 音尾 琢真(おとお たくま):1976年3月21日生まれ。日本の俳優、タレント。
演劇ユニット「TEAM NACS」に所属。
3月21日はお墓参りをしよう! まとめ
それでは、3月21日が春分の日となった由来などをまとめた記事などご紹介してみました。
3月21日は彼岸の中日でもあり、お墓参りをする方も多いと思います。
ぜひ、ご先祖にお墓参りをしながら、春の雰囲気を満喫してみてください。