DKやLDKの表記の違いは?知っておきたい部屋の間取りの種類! | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

DKやLDKの表記の違いは?知っておきたい部屋の間取りの種類!

1DKや1LDKなどの表記の違いや間取りの意味 雑学・地域

部屋の間取りで、良く1LDKとか1DKってあるけど。

あれってどういう意味があるのかな?

Dがダイニング、Kがキッチンなのはわかるけど、部屋の形態がわかりづらいわよね。

今回は、DKやLDKなど、間取りの種類を紹介するわ!

アパートやマンションなどの部屋を借りる時、間取りに1DKとか1LDKってありますが、あれの違いをご存じですか?

今回は、間取りの表記の種類やそれぞれの意味などご紹介します!

DKやLDKの表記の違いは?

まず、良く間取り図に良く登場する「DK」ですが、これは「ダイニング・キッチン」の略で、台所と食事をする部屋が併存していること指します。

では、こちらも登場回数の多い「LDK」は、「リビング・ダイニング・キッチン」の略で、1室にダイニングとキッチン、リビングが備わっていることを意味します。

部屋の広さなどでもDKやLDKは違うのですが、そちらは後述するので参考にしてみてください。

「R・L・D・K」の意味

次に、こちらも紛らわしい間取り用語ですが「R・L・D・K」のそれぞれの意味を見ていきましょう。

  • R:Room(ルーム)の略で、個室のことですが、1Rの間取り以外では原則省略されます。
  • L:Living(リビング)の略で、ソファやテーブル、テレビなどを置いてくつろぐためのスペース。
  • D:Dining(ダイニング)の略で、食堂として、テーブルや椅子などを置くスペース。
  • K:Kitchen(キッチン)の略で、調理スペースや台所を意味します。

間取りを考えるなら、こちらの4つの用語を覚えておくと、イメージもしやすいと思うので、参考にしてみてください。

「1R・1K・1DK・1LDK」はどんな部屋?

上記の用語を踏まえたうえで「1R・1K・1DK・1LDK」のそれぞれの特徴を見ていきましょう。

案外勘違いすることが多い部分なので、軽く考えると、住んでから「しまった!」と言うことにもなりかねません。

間取り図を見れば、大体のことはわかりますし、不動産屋さんに聞けばわかることも多いですが、それでも知っておくと便利です。

1R(ワンルーム)の特徴

1Rは、1部屋で構成されており、一番シンプルな間取りと言えます。

一般的な1Rの間取りとしては、玄関と居室の間が扉で仕切られることなく、室内に簡単なミニキッチンが付くケースが多いです。

また、トイレ・洗面台・浴室が一体となった3点ユニットが付くなども1Rの特徴です。

1K(ワンケー)の特徴

1Kは、1つの居室とキッチンスペースで構成された間取りです。

一般的な1Kの間取りとしては、玄関と居室の間に廊下を兼ねたキッチンスペースがあり、居室との間を区切る扉があるタイプと考えてください。

1DK(ワンディーケー)の特徴

1DKは、1つの居室とDK(ダイニング・キッチン)で構成された間取りです。

一般的な1DKは、台所と食堂スペースを同じ空間に配置する必要があることから、十分な広さも確保されています。

1LDK(ワンエルディーケー)の特徴

1LDKは、1つの居室とLDK(リビング・ダイビング・キッチン)で構成された間取りです。

1DKにリビングも設置される都合上、台所・食堂・リビングを同じ空間に設置する必要があり、その分1DKよりも広いスペースが必要です。

DK・LDKの広さの目安

1LDKは、1つの居室とLDK(リビング・ダイニング・キッチン)で構成されると書きましたが、具体的に、DKとLDKがどのくらいの広さを指すのかも知っておくと便利です。

DKとLDKのどちらに該当するかは、住まい全体の居室数、そしてキッチンのある部屋の広さ(帖数)によって決まるようなので、例を見ていきましょう。

  • 居室が1部屋の場合
    キッチンのある部屋が4.5畳以上8畳未満:DK
    キッチンのある部屋が8畳以上:LDK
  • 居室が2部屋以上の場合
    キッチンのある部屋が6畳以上10畳未満:DK
    キッチンのある部屋が10畳以上:LDK

このように、居室の数とキッチンのある部屋で、間取りが決められています。

自炊したいなら1DK以上がおすすめ

1Rや1Kの物件では、機能や大きさをコンパクトにした、一般的なキッチンよりも小さいミニキッチンが設置されることが多いです。

ただ、ミニキッチンは、お茶を入れる、インスタント食品を調理するなどの本当に簡単な料理しかできません。

なので、もし一人暮らしの部屋を探していて、かつ自炊もしたいなら、一般的なキッチンが設置された1DK以上の広さの物件を選んでおきましょう。

「S」と「RF」の意味

DKやLDKは一般的ですが、中には「S」や「RF」などの表記があり、何のことだろう?と迷うこともあると思いますので、こちらも簡単にご紹介します。

  • S:Service Room(サービスルーム)の略で、採光や通風面の制限から居室にならない部屋=納屋などを意味する表記です。
  • RF:Roof Floor(ロフト)の略で、小屋裏収納のことを指し、こちらも居室にあたりません。
  • DEN(デン)は、目的を限定しない多目的な居室=書斎や趣味の部屋など個人的な用途に使える部屋を指します。

DKやLDK以外にも知っておきたい間取りは多い まとめ

それでは、DKやLDKの表記の違い、それぞれの間取りの種類と意味の違いなどご紹介してみました。

1DKや1LDKなど良く聞く言葉だとは思いますが、それぞれの特徴を知っておかないと、あれ?こんなに狭いの?なんてことにもなりかねません。

なので、まずは間取りの特徴を押さえて、快適な部屋を探してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!