5月31日は世界禁煙デーなんだって!
僕は喫煙者だから、逆に世界喫煙デーが欲しいくらいかも。
まぁ、タバコは健康にはよくないから仕方ないわ。
今回は、5月31日が禁煙デーになった由来やおもしろ雑学など紹介するわね!
5月31日は世界禁煙デーらしいですが、喫煙者が減っている現状では、喫煙者の肩身が狭くなった感じがします。
今回は、世界禁煙デーの由来やおもしろ雑学などご紹介します!
5月31日は世界禁煙デー
5月31日は世界禁煙デーですが、世界保健機関(WHO)が人類の健康のために制定した国際デーの1つです。
世界禁煙デー自体は、1988年4月7日に実施されましたが、翌年の第2回からは5月31日に実施されるようになりました。
なので、たばこを吸わないことが一般的な社会習慣となるようにと世界禁煙デーが作られたわけですが、喫煙はマナーを守れば、自分自身の健康はともかく、相手に被害を与えることはないので、絶対悪のように言われるのは喫煙者にとって悲しいことですね。
タバコが体に良くないと言われる理由
タバコがそもそも体に良くないと言われる理由は「ニコチン」「タール」「一酸化炭素」などが含まれているからです。
ニコチンは神経系に強い猛毒性があり、心拍数や血圧が上昇することで動脈硬化などの危険性を高めますが、中毒性があることからも敬遠されます。
タールは、ヤニの元になる成分で歯の色が黄色くなるだけでなく多くの発がん性物質が含まれていると問題視されます。
一酸化炭素は、ヘモグロビンと酸素の結びつきを邪魔するので、慢性的な酸素欠乏状態になってしまうのが怖い点です。
こうしてみると「タバコは百害あって一利なし」と言うのは本当かもしれません。
お金の問題もあるのでやめないといけないのですが、ニコチンの中毒性はこれから禁煙しようとしている人を苦しめている要因でもあります。
タバコをやめたら太る理由は?
タバコを健康のためにやめようとしたら、逆に太る=不健康になって困ったという方が多くいます。
なぜタバコをやめたら太るかといえば、タバコに含まれるニコチンには食欲抑制効果があるからです。
さらにタバコを止めると食事が美味しく感じるようになる人も多く、結果食欲が増して食べ過ぎてしまい、体重が増えるという仕組みです。
ただ、タバコは健康を害することは間違いないので、一時的に太ったしても、健康上ではプラスに働きます。
タバコは1本でも危険?
タバコに含まれるニコチンは、そのまま吸えば最悪命を落とす可能性もある怖い成分です。
タバコはフィルターがあるお陰で、ニコチンも同時に燃えて、直接ニコチンを吸わずに済んでいますが、小さい子供が誤ってそのまま口にすれば最悪死に至ります。
タバコを吸うときは健康を害するだけで済みますが、ニコチン自体は中毒性だけでなく、死に至る危険があることも知っておいてください。
5月31日の出来事一覧
5月31日は世界禁煙デーですが、過去の5月31日に起きたできごとなどを一覧でまとめてみましたので、参考にしてみてください。
5月31日が誕生日の芸能人は誰?
- 本村 碧唯(もとむら あおい):1997年5月31日生まれ。日本のアイドル。
女性アイドルグループ「HKT48チームKIV」第2代キャプテン。 - ケンブリッジ 飛鳥(ケンブリッジ あすか):1993年5月31日生まれ。日本の陸上競技選手。
短距離走専門で、100mで10秒03、200mで20秒62の自己ベストを持つ。 - 有吉 弘行(ありよし ひろいき):1974年5月31日生まれ。日本のお笑いタレント。
お笑いコンビ「猿岩石」の元ボケ・ネタ作りを担当。
禁煙は難しいが健康上はやったほうがいい? まとめ
それでは、5月31日が世界禁煙デーになった由来やちょっとおもしろい雑学などご紹介してみました。
「タバコは百害あって一利なし」と言われますが、自分の健康だけでなく、受動喫煙を減らす意味でも、また金銭的な面でもやめた方がいいのは間違いありません。
かくいう私も喫煙者ですが、今後のためにもやはり禁煙は必要かもしれません。
禁煙デーをきっかけとして、ぜひ健康のためにも喫煙者の方は禁煙にチャレンジしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!