「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」のSMSは詐欺?対処法など解説 | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」のSMSは詐欺?対処法など解説

「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」のSMSは詐欺 迷惑メール対応

最近、SMSとかで「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」って来るんだけど…

これもやっぱり詐欺かな?

私も最近よく見るけど、SMSって時点で詐欺っぽいわよね。

今回は、「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」は詐欺なのかや、どう対処すべきか紹介するわね!

注文したはずがないなら、「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」と来ても慌てずに済みますが、ほかの商品かも?という疑いが捨てきれない可能性もありますよね。

そこで今回は「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」メールは詐欺なのかどうか、またどう対処したらいいのかなど解説します!

「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」は詐欺?

今回私の元にも届いた「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」のSMSですが、どうやらたくさんの方の元にもメールが届いているようです。

このように、たくさんの方の所に「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」というメールが届いているみたいですが、ほぼ100%詐欺(フィッシング)メールなので、決してリンクをタップしないようにしてください。

ツイッターでもおっしゃってる方がいらっしゃるように、リンクをタップすると、日本郵便を偽装したサイトに飛ばされ、ダウンロードを求められることがあるそうです。

ちなみに、今回の「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」の詐欺メールの新作?として、「ご指定の場所にお荷物が納品されました、ご確認ください。」も送られることがあるみたいなので、こちらも無視してください。

今回のメールでも、送信先がhttp://ftjos.ugybc.comとなっているので、郵便局などの公式リンクでは決してありません。

もし注文をした場合は、SMSなどではなく、注文の時に利用したメールサービスの方に連絡が来るはずです。

また、Yahoo!知恵袋でベストアンサーとして、こんな回答があります。

こちらの回答で、URLが「https」でないと詐欺と書かれていますが、SSL化自体は中間者などの攻撃によるデータの改ざんやドメインのなりすましを防ぐための手段であり、今回のような詐欺メールを見極める手段にはなりません。

私のブログもSSL化をしていますが、やり方さえわかっていれば、SSL化はそう難しい作業でもないからです。

実際、URLが「https」で終わっていても、詐欺メールの可能性があることは否定できないので、URLの最後にSが付いているかどうより、ドメイン名をしっかりと確認してください。

なので、今回の「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」や「ご指定の場所にお荷物が納品されました、ご確認ください。」はほぼ間違いなく詐欺メールなので、決してリンクを開かないようにしてください。

「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」の詐欺メールが届いた時の対処法

今回の「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」のメールは、偽アプリに飛ばされるフィッシングメールの可能性が高いと言われるのは、商品を注文した覚えのない方の元にも同じメールが送られている点です。

なので、今回のメールもほぼ間違いなく詐欺メールの類なので、決してリンクをタップしないようにしてください。

ちなみに、docomoの回線を利用されてる方は「危険SMS拒否設定」という設定もできるそうなので、もしフィッシングメールだった場合、警告してくれるサービスもあります。

URLだけ確認しても、まともなサイトでないのがわかるので、無視してください。

注文した商品かどうかの見分け方

もし自分が何か頼んだ覚えがあるときは、メールに付いているリンクを開くのではなく、文したサイトにアクセスして、注文内容を確認してください。

注文したサイトであれば、注文履歴が残っているはずなので、いつ届くか確認も簡単だと思います。

ただ、注文したサイトであっても、ゲスト購入など、ログインしないで商品を注文した可能性もあります。

とはいえ、上記でもご紹介しましたが、注文した商品の情報がSMSに送られてくることはまずありません。

必ず、登録したメールアドレスの方に連絡が来るはずですから、SMSで連絡が来た時点で詐欺と疑ってください。

そもそも、注文が届いた旨のメッセージには緊急性がないのですから、よっぽど商品の到着を急ぐ場合でもなければ、わざわざ怪しいメールのリンクを開く必要性もありません。

私の所にも、ちょくちょくこの手のメールが来ますが、絶対にリンクを開かず、速やかにメールなど削除します。

もし、少しでも怪しいと思った場合は、無視するのが一番の対処法です。

「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」メールは無視しよう! まとめ

それでは、今回私の元にも届いた「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」のSMSですが、ほぼ詐欺メールであることに間違いがないようです。

この手のメールは無視するのが一番なので、安易にリンク先を開かないようにしましょう。

とくに、今回の「ご注文の商品が到着しました、早めにお受取ください。」は、日本郵便に偽装したサイトに飛ばされる可能性が高く、考えもなしにリンクを開いて、釣られないように気をつけてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!