5月13日はメイストームデーらしいね。
別れを切り出す日なんて、記念日になるのが不思議な気がするなぁ。
確かに、記念日としては悪い意味に取れそうね。
今回は、5月13日がメイストームデーになった由来や面白雑学など紹介するわね!
5月13日はメイストームデーですが、別れを切り出す日なんて、ちょっと不思議な記念日ですね。
今回は、メイストームデーとはどんな記念日なのか、また面白雑学などご紹介します!
5月13日はメイストームデー
5月13日はメイストームデーですが、バレンタインデーから数えて88日目にあたる日であることから、「八十八夜の別れ霜」にあやかり、恋人同士が別れを切り出すのに最適の日とされています。
メイストームデーを直訳すると「5月の嵐の日」となり、晩春の嵐を「メイストーム」と呼びます。
バレンタインデーから付き合い始めて88日も経過すると、カップルの粗が見えてくる時期です。
そんなカップルがメイストームデーにちなんで、別れ話を切り出すタイミングとして、記念日に制定されているんですね。
元になった「八十八夜の別れ霜」とは?
メイストームデーの元ネタの「八十八夜の別れ霜」とは、立春から数えて88日目(八十八夜)に降りるシーズン最後の霜のことを指し、この時期を境に霜が降りることはなくなります。
メイストームデーを乗り越えれば、恋人たちの関係に霜が降りることはなく、6月12日には恋人の日が待っているので、逆に言えば、メイストームデーは恋人の関係の分岐点でもあるんですね。
ちなみに、「メイストーム」は和製英語で、「メイストーム・デー」自体も日本が由来とされます。
メイストームデーの意味を知っていると、この日にドキドキするカップルもいるかもしれませんね。
別れやすいカップルには特徴がある?
メイストームデーに別れ話が出るかどうかはカップル次第ですが、実は別れやすいカップルには特徴があります。
どちらかが飽きっぽい性格だと、すぐに恋愛熱も冷めてしまいますし、完璧主義だと相手の粗が見えてくると恋の熱が冷めてしまい、神経質だと細かい部分が気になり破局に至ります。
もし長く付き合いたいなら、自分だけを優先するのではなく、相手の気持ちもくみ取ってあげるような付き合い方をするのがおすすめです。
カップルが飽きやすい季節は春
メイストームデーがあるように、季節の中でもっとも別れ話が多いのは春とされます。
理由は、春は進学や就職、転勤、引っ越しなどがきっかけで、遠距離恋愛になりやすいからです。
ちなみに、季節の中で二番目に別れ話が多いのは冬とされます。
こちらの理由は、冬にはバレンタインやクリスマスなどのイベントが多く、慌てて恋人を作ろうとして、結局イベント後には恋愛の熱が冷めてしまうからです。
環境の変化はどうしようもないですが、今はスマホなどもありますし、昔ほどカップルの仲が疎遠になることはないかもしれません。
5月13日の出来事一覧
5月13日はメイストームデーですが、過去の5月13日に起きたできごとなどを一覧でまとめてみましたので、参考にしてみてください。
5月13日が誕生日の芸能人は誰?
- 岩田 華怜(いわた かれん):1998年5月13日生まれ。日本の女優、アイドル。
女性アイドルグループ「AKB48」の元メンバー。 - 滝沢 カレン(たきざわ カレン):1992年5月13日生まれ。日本のモデル、タレント。
ファッション雑誌「Oggi」専属モデル。 - 太田 光(おおた ひかり):1965年5月13日生まれ。日本のお笑いタレント。
漫才コンビ「爆笑問題」のボケとネタ作成を担当。
メイストームデーに別れを切り出されないために まとめ
それでは、5月13日がメイストームデーとなった由来やちょっと面白い雑学などご紹介してみました。
メイストームデーは日本が由来とされていますが、別れ話を切り出すのに絶好の日なんて、ちょっと切ない感じがしますね。
メイストームデーに別れ話を切り出されないためにも、相手のことを思いやる気持ちを忘れないでくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!