1mmの雨は体感的にどのくらい?2mmや3mmの降水量の体感なども解説! | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイトを利用した記事があります」

1mmの雨は体感的にどのくらい?2mmや3mmの降水量の体感なども解説!

1mmの雨の体感はどれくらい? オールシーズン

よく天気予報で1mmの雨って言うけど…

体感的にはどのくらい降るのかな?

確かにわかりづらい表現よね。

今回は、1mmの雨は体感的にどのくらい降るのかや傘が必要かも紹介するわね!

天気予報で「1mmの雨が降ります。」なんて予報がされたとき、体感的にはどれくらい降るんだろう?と疑問に思ったことはありませんか?

今回は、1mmの雨で傘が必要かどうかなどご紹介します!

1mmの雨は体感的にどれくらい?

まず1mmの雨についてですが、もし予報で、1時間あたり1mmとなった場合は「傘を持っていない人が、傘をささなくても何とか我慢できる程度の雨」を指します。

ただ、単純に1mmの雨と言っても、気象庁の切り捨て制などを考えると、1.0mm から1.9mmまでと幅が広い点には注意が必要で「1mmの雨なら大丈夫」と安易に考えると、強い雨に見舞われる可能性があります。

1mmと聞くと少ない雨量に思えますが、実際は、標準的な雨(音を立てて降る雨)を指す可能性が高いです。

0.9mmは切り捨てになる?

0.9mmの雨は、小数点以下が切り捨てとなるので、気象庁は0mmと天気予報を出します。

つまり、0mmだからと安心していたら、実際は1mmに近い雨が降る可能性もあるんですね。

また、観測時間の最初の30分間に1.8mmの雨が降ってやんだ場合も、記録としては1時間で0.9mmの降水となるので、結構強い雨が降ったなと体感で感じても「0.9mm/1時間=観測値は0mm」として記録され、降水量は0mmとなる点にも注意してみてください。

なので、降水量の計算は小数点以下が切り捨てになることを考え、0~0.9mmまでの雨は0mmとして記録され、同時に1mmの雨も1~1.9mmと幅が広くなるので、1mmと安心していると実際は2mm近い雨が降ることもあり得ます。

降水量2mmの体感はどれくらい?

上記を踏まえて、2mmの雨は体感的にはどうかと言うと、傘が必要なレベルで雨が降る量です。

なので、もし近くのコンビニに行く程度の用事でも、傘を差さないと濡れてしまうでしょう。

もし傘を持たないで行ったら、確実に濡れてしまうので、コンビニで傘を買おうかな?と悩むレベルなので、天気予報で2mmの雨と出たら、傘は忘れないでくださいね。^^

降水量5mmの体感はどれくらい?

1mmの雨や2mmの雨でも傘はあった方がいいと書きましたが、もし5mmの雨が降ると予報がある場合は、出かけるのをためらうほどの雨が降ると思ってください。

体感的にも土砂降りの雨なので、傘でも完全には防げないレベルです。

もし天気予報で「1時間に20mm以上30mm未満の雨」と予報があっても、5mmの雨は体感的には土砂降りです。

ビニール傘を差しても頼りないくらいの雨が降るので、急な用事がなければ出かけない方がいいレベルの雨と思ってください。

ちなみに、夕立の雨は「4~6mm/時間」となりますが、短時間なので雨がやめば外出はできます。

降水量10mmの体感はどれくらい?

10mmの雨が降ると予報がでたら、体感的には「雨の音では話す声が良く聞き取れない」レベルの雨です。

「外ですごい雨が降ってるよ。」くらいの体感になるので、近くのコンビニでも歩いていくのをためらうほどです。

外に10分いるだけでも、コーヒーに軽く1杯分の水が降る程度の雨なので、もし外出する用事がある場合は、車で移動するか、傘だけでなく、着替えも用意した方がいいでしょう。

降水量30mm以上の体感はどれくらい?

30mm以上の雨が降ると予報が出たら、体感的には「バケツをひっくり返したような雨が降る」状態です。

「激しい雨が降るでしょう」や「道路が川のようになる」などと表現される場合もありますが、外出は控えた方がいいと思います。

外に1時間いただけで、2リットル以上の雨が降る状態なので、簡単に説明すると「バケツに2リットルの水を入れて、1時間に1回かぶる程度」となります。

バケツをひっくり返したような雨と言うのは、少しオーバーな表現ではありますが、それでも体感的にはかなりの雨が降る状態と考えてみてください。

予報と体感にはズレがある? まとめ

それでは「1mmの雨が降る」と天気予報で出た場合には、体感的にどれくらいの雨が降るのかなどご紹介してみました。

2mmともなると傘が必須ですし、10mmを超えたら、もう車など以外の方法では外出が難しくなります。

ただ、あくまでも体感的な問題ですし、気象庁の予報は小数点以下が切り捨てとなるので、実際の雨量とは必ずしもマッチしません。

もし1mmの雨が降ると予報があったら、念のために傘は持って外出してください。

最後までお読みいただきありがとうございました!