
タカラトミーから、外もっちり、内側ふわふわになるクッキングトイが出るらしいね。
「究極のおにぎり」ってネーミングだけでも期待大だよ!

そのうち、子供の方がうまくおにぎりが作れるようになるかもしれないわね。
今回は、タカラトミーから販売される「究極のおにぎり」の発売日や価格など調査してみたわ!
タカラトミーと言えば、数々のクッキングトイが販売されていますが、おにぎりのトイは珍しいんじゃないでしょうか?
今回は、おにぎりが、外もっちり、内側ふわふわになるクッキングトイ「究極のおにぎり」の発売日などご紹介します!
トイ「究極のおにぎり」とは?

画像引用元:タカラトミー 公式
2023年8月10日、タカラトミーから、クッキングトイ「究極シリーズ」のおにぎり製造マシン「究極のおにぎり」が販売開始となります。
おにぎりを作っていると、ボールで冷やしても、ラップを使っても、熱々のご飯をおにぎりにするのは大変ですが、それもこちらのトイで解決です!
すでにおもちゃとは呼べないほどですが、さすがにタカラトミーはクオリティが高いですね。
白飯だけでも作れますが、具材を入れたり、混ぜご飯などを使ったりすれば、いろいろとアレンジも楽しそうですね。
取扱説明書には、9種類ものアレンジレシピが載っており、さらには「卵黄醤油漬け」が作れる専用の「卵黄トレー」もついていて、こちらを使うと、生卵から白身を分離させ、黄身だけを少量の醤油で漬けるという優れもの。
気になる価格は、価格は4378円(税込)とおもちゃとしては高いですが、気になった方はぜひこちらもチェックしてみてください。

「究極のおにぎり」の詳細
それでは、今回8月10日から販売開始となる「究極のおにぎり」について、概要をまとめてみましたので、参考にしてみてください。
商品名 | 究極のおにぎり |
価格 | 4,378円(税込) |
発売日 | 2023年8月10日~ |
サイズ | 幅約16.3×高さ約15×奥行き約9cm |
付属品 | おにぎりスタンド×1、おにぎりケース(大)(小)×各1、卵黄トレー(上)(下)×各1、取扱説明書(A3)×1 ※単2形アルカリ乾電池2本使用(電池は別売) |
ショップによって価格は上下しますが、もし気になった方は、楽天などもチェックしてみてください。
「究極のおにぎり」の気になる口コミ
究極のおにぎりは、SNSでも話題沸騰中みたいですが、今回はツイッターの口コミから、人気の秘密を探っていきましょう!
すごくメカニックな感じですね。^^
こ…これは欲しいかも?!
確かに、ロータリーエンジンぽく見えますね!^^
究極のおにぎりは8月10日から販売開始! まとめ
それでは、タカラトミーから8月10日に販売開始となる、クッキングトイ「究極のおにぎり」の価格など詳細をご紹介してみました。
おにぎり好きなお子様はもちろん、大人でも簡単に熱々ご飯を利用しておにぎりが作れるの便利ですね。
熱々のご飯だとおにぎりを作るの大変なので、これはまたすごいおにぎりマシンが登場したものです。
もしかしたら、速攻で売り切れるかもしれないので、8月10日はぜひチェックしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!