切り落とし肉とコマ切れ肉の違いを知ってる?違いは部位にあり! | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイトを利用した記事があります」

切り落とし肉とコマ切れ肉の違いを知ってる?違いは部位にあり!

切り落とし肉とこま切れ肉の違いはどこ? 料理・スイーツ

豚肉を買う時、スーパーで切り落とし肉と豚こま肉なんて書かれてるよね。

でも、これってどこが違うのかな?

どうやら、肉の部位によって違うらしいわね。

今回は、切り落とし肉とコマ切れ肉の違いなど紹介するわね!

スーパーで、安い肉を探す時、よく豚切り落とし肉を買うのですが、レシピで豚こま肉と書かれていることもあり、これって切り落とし肉でも大丈夫かな?と疑問に思ったことありませんか?

今回は、切り落とし肉とコマ切れ肉の違いなどご紹介します!

切り落とし肉とコマ切れ肉の違いは?

切り落とし肉とこま切れ肉(こま肉)は、肉の部位による違いがあります。

具体的には、切り落とし肉は特定の肉の部位から出る端材を指し、こま切れ肉は不特定の部位の肉を寄せ集めた端材を示す言葉です。

以下に、それぞれの違いを詳しく見ていきましょう。

切り落とし肉の特徴と定義

切り落とし肉は、上記でも軽く触れましたが、特定部位の肉の切れ端を集めたもので「バラ切り落とし」「もも切り落とし」などのように商品に記載されています。

我が家では、よく豚切り落とし肉を買いますが、1種類の部位の切れ端を集めたものが切り落とし肉と呼ばれているんですね。

なので、肉屋さんによっては、和牛の切り落とし肉などのように、高い肉でも切り落とし肉はあります。

というのも、切り落とし肉はカットした時に出る端材なので、どんな肉でも発生する部位だからです。

以下に詳しくご紹介しますが、こま肉は安いことが多いですが、切り落とし肉は肉の種類によっては高額になります。

ただ、それでも同じ肉であっても、切り落としの方が安くなる可能性は高いので、お特に感じることも多いでしょう。

こま切れ肉の特徴と定義

こま切れ肉は、不特定部位の肉の切れ端を集めたもので、厚みにもバラつきがあり、細かく切ったもの、もしくは小さく切ったものを指し、漢字では「細切れ」「小間切れ」などと書かれることもあります。

切り落とし肉は、特定の部位を集めたものなので、仮に、豚バラ切り落としなどと書いてあった場合は、豚バラの肉を集めたものですが、こま切れ肉は、どの部位の肉が入っているかはわかりません。

なので、豚こま肉と書かれていた場合、豚肉のモモやバラ、肩などいろいろな部位が寄せ集められたものがこま肉との違いがあります。

どこの部位がどれだけ入っているかわからないので、その分価格も安いですが、悪徳な業者によっては、豚こまと書かれていても、他の安い肉が入っている可能性は否定できません。

切り落とし肉とコマ切れ肉はどちらがお得?

より値段が安いのはこま肉の方ですが、ではどちらの方がお得なのかと言えば、ケースバイケースです。

たとえば、正規の同じ部位であれば「切り落とし」の方がお得と言えます。

ただ、こま切れ肉の方が安価なのは間違いなく、料理によって使い分けるのがおすすめです。

私の場合、普段は食べたい部位を買いたいので、豚の切り落としなど、切り落とし肉の方を選びますが、カレーや焼きそばなどなら、こま切れ肉でも美味しく作れます。

とはいえ、市販の豚切り落とし肉とこま切れ肉の美味しさを比べてみると、個人的にはやはり切り落とし肉の方が使いやすく、カレーに使っても、美味しく感じることが多いです。

ネットのレシピでは、切り落とし肉とこま切れ肉を混同しているタイプも多いですが、基本的な味わいは肉が同じであれば、そこまで気にすることはないので、後はお財布と相談して決めてください。

切り落とし肉とこま肉は部位の違い? まとめ

それでは、切り落とし肉とこま切れ肉の違いや、どちらがお得なのかなどご紹介してみました。

切り落とし肉は、特定の部位だけを集めたもので、こま切れ肉はどこの部位かわからない寄せ集めとの違いがあります。

安く手に入れるならこま切れ肉がおすすめですが、料理によっては部位が限定されることもあるので、その場合は切り落とし肉を使ってみてください。

値段の違いもありますが、美味しく安い肉なら、個人的には切り落とし肉をおすすめします。

最後までお読みいただきありがとうございました!