2月17日は天使の囁き記念日だね!
天使の囁きって、いったい何の記念日なんだろ?
私も不思議だったけど…どうやら、北国でも稀に見られるダイヤモンドダストらしいわ。
今回は、2月17日が天使の囁き記念日になった由来やおもしろ雑学など紹介するわね!
2月17日は天使の囁き記念日ですが、天使の囁きって何のことを表しているのか不思議だったのですが、どうやらダイヤモンドダストのことらしいです。
今回は、記念日ができた由来やおもしろ雑学などご紹介します!
2月17日は天使の囁き記念日
2月17日は天使の囁き記念日ですが、1978年に、非公式の日本最低気温マイナス41.2度を記録した際に、北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」によって制定された記念日です。
この日は、気象庁の公式記録の対象からは外れていたので非公式とされますが、国内では当時最低気温のマイナス41.2度を記録したことで、ダイヤモンドダストがキレイに見えたみたいです。
記念日のイベントも開催されており、雪や寒さの持つマイナスのイメージをプラスに変えることを目的に、雪の神秘を感じてもらうのと、北国の生活の楽しさや素晴らしさを身近に体験してもらおうと、厳冬の一夜を体験できる「天使の囁きを聴く集い」が実施されています。
もし北国を訪れた際には、極寒の日にしか見られないダイヤモンドダストを見られるように気象条件などチェックしてみてください。
ちなみに、ダイヤモンドダストは、気温が低いだけでは見られず、一定の条件が揃っていないと見られないこともあり、寒冷地の北海道でも稀な現象として知られています。
ダイヤモンドダストの発生条件がある?
上記でも少しご紹介しましたが、ダイヤモンドダストは単に気温が低いだけでは見られません。
もちろん、気温が低い方が見られる確率が高くなるのは間違いないのですが、以下の条件をクリアしないと見られない稀な現象なんです。
- 空気が澄みきっていて、無風状態であること
- 快晴であること
- 朝の明け方であること
- 湿度がある程度あること(水蒸気発生のため)
- マイナス10度以下であること
- 視程が1km以上あること
最低でもこちらの条件をクリアしないと、水蒸気が凍るダイヤモンドダストは見られません。
気温の低い快晴でかつ明け方に良く見られる理由は、雲がなくなると放射冷却という現象が起こり、気温が急激に下がるからです。
なので、気温が低くなる1月から2月頃の晴れた朝に見られるのですが、観測された地域のほとんどが北海道で、中でも幌加内町、旭川、十勝地方、美瑛、名寄などが有名です。
ぜひ、北海道の冬場に見られる貴重なショットを撮影するためにも、事前に気象情報をチェックして、宝石のようなダイヤモンドダストをご覧になってください。
本当にキラキラしていて、砂粒のダイヤのように見えます。
過去に九州でもダイヤモンドダストが見られた?
ダイヤモンドダストは、とにかく気温が低くないと見られない現象なので、ほとんどが北海道に限定されます。
ただ、過去にあの温かいことで有名な九州でも、ダイヤモンドダストが観測されたことがあるそうです。
たとえば、熊本県の阿蘇山周辺や鹿児島県の伊佐市など、また、こちらは九州ではないですが、山梨県の八ヶ岳でも観測されたことがあり、特に阿蘇山の草原は、ダイヤモンドダストの発生条件が揃いやすいそうなので、九州でもダイヤモンドダストを見たいと言う場合は、阿蘇山に行ってみるのも良いかもしれません。
2月17日の出来事一覧
2月17日は天使の囁き記念日ですが、過去の2月17日に起きたできごとなどを一覧でまとめてみましたので、参考にしてみてください。
2月17日が誕生日の芸能人は誰?
- 東由樹(あずま ゆき):1996年2月17日生まれ。日本のタレント。
女性アイドルグループ「NMB48」の元正規メンバー。 - 平埜 生成(ひらの きなり):1993年2月17日生まれ。日本の俳優。
2007年、ドラマ「セクシーボイスアンドロボ」で俳優デビュー。 - 吹越 満(ふきこし みつる):1965年2月17日生まれ。日本のタレント。
映画「ロボコップ」の一人芝居「ロボコップ演芸」やビートたけしのものまねなどで「ボキャブラ天国」などに出演。
ダイヤモンドダストはまさに天使の囁き まとめ
それでは、2月17日が天使の囁き記念日になった由来やちょっとおもしろい雑学などご紹介してみました。
天使の囁きと言うと、何とも幻想的ですが、確かにダイヤモンドダストを一度でも見ると、そのきらめきは宝石のようでもあり、天使の囁きが散っているようでもあります。
ダイヤモンドダストは発生条件が厳しく、寒冷地の北海道でも稀にしか見られませんが、ぜひ、北国を訪れる際には、気象条件などを確認して、本物のダイヤモンドダストに出会ってみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!