ビニール傘を持ち歩く人は多い?

知ってるかい?ビニール傘を持ち歩く人ってすごく多いらしいんだ。

そうなの?でも確かに雨の日は良く見かけるわね。

そうなんだ。ビニール傘は安いのが何よりも嬉しいよね。

そうなのよ。しかも最近はおしゃれなものが多いし、今日はビニール傘特集で行ってみましょう!
傘の素材を調査!
雨の日がいつになるのか、天気予報などでチェックしてる人も多いと思います。
でも、実は降水確率が50%以上になると、38.7%とおよそ4割の人が傘(ビニール含む)を持ち歩くそうですね。
特に20代の男性の割合が高くて、およそ半分の男性が傘を持ち歩くそうな…
また、傘の素材もまた、割合を調べてみると…
傘の素材で人気は?
傘の種類 | 人気の度合い |
長傘(一般的な傘) | 75.7% |
折りたたみ傘 | 58.2% |
ビニール傘 | 33.2% |
和傘 | 1.1% |
と言う感じで、一番人気なのは長傘なんですねー。
でも長傘は、置き忘れてしまったら、また買いなおすのは高い!( ;∀;)
しかも、水はけが悪いので、特に折りたたみ傘はカバンの中がぐっちゃりという経験も…
その点ビニール傘なら、コンビニでも手に入りますし、何より便利だと思うのが、透明タイプが多いので、傘で視界がふさがれる心配もないんですよね。^^
傘を選ぶ時のポイントをランキングでご紹介!
男女で傘を選ぶ時のポイントは、男性と女性でも差があるんですが、平均するとこんな感じ。
順位 | 傘を選ぶ時のポイント |
第1位 | 価格(59.3%) |
第2位 | 大きさ(52.6%) |
第3位 | 軽さ(25.4%) |
第4位 | デザイン・カラー(24%) |
第5位 | 耐風・丈夫さ(20.8%) |
という結果になりました。
ちなみに、男女差が大きいのは、デザイン・カラーで、女性だと30.4ポイントも重視されます。
ビニール傘は、女性には割と不人気なのは、デザイン性がないからという結果も。
最近はおしゃれなビニール傘も増えましたが、やはり人気の高さで言えば、長傘の方が人気があります。
ビニール傘でもおしゃれにしたい!人気5選!
傘の素材は、ビニールが割と人気が低かったですが、それはデザイン性が問題と書きました。
つまり、おしゃれなデザインのビニール傘なら、女性にも人気が高いんです!
以下に、人気のビニール傘を5選してご紹介しますね!^^
ビニール傘①SPICE OF LIFE ハッピークリアアンブレラ キャットインザレイン
ビニール傘と言うと、無地で透明なのが有名ですが、最近ではビニール傘もおしゃれになってきていて、例えば、猫の柄つきなんてのもあるんです!
これならビニール傘でもおしゃれですし、猫柄なので子供や女性にもぴったり!^^
基本的には透明なビニール傘に、柄がついただけなので、視界が悪くなる心配もありません。
もしビニール傘でおしゃれにしたいなら、柄付きもおすすめですよー。
ビニール傘②見通しの良いビニール2面窓付
透明なのがビニール傘の良い所なんですが、全体が透明だとちょっとやぼったく見えますよね?
そんな時には、カラフルな色がついたビニール傘もおすすめです!
ビニール傘の一面だけに色がついているので、見通しも悪くなく、かつ明るい色なので、気分も晴れやかに…
特に子供には見通しが良い傘を使って欲しいので、大人にも子どもにもおすすめですよ。^^
ビニール傘③肩が濡れにくい 透明 ビニール傘
普通のビニール傘だと、どうしても傘からはみ出た部分が濡れてしまいますよね?
そんな時には、こちらのドーム型がおすすめです!
ちょっと不格好に見えるかもしれませんが、機能面で考えるなら、こちらもありです。
また骨が頑丈なので耐風性とかにも優れているので、むしろ機能面を重視する男性向けですね。
ビニール傘④キッズ用 ビニール傘 ユニオンジャック柄
子供が使う傘は、できれば持ちやすくて安価なものが欲しくなります。
特に女の子は、おしゃれな傘を欲しがることもあり、普通のビニール傘だと物足りなくなることも。
そんな時には、持ちやすくおしゃれな柄付きのビニール傘がおすすめ。
子供だとどこかに傘を忘れてくるなどのトラブルもあるので、できれば安い傘を持たせたいものです。
とは言え、コンビニのビニール傘では味気ない…そんな時にもぴったりのビニール傘です。
ビニール傘⑤KUKUYA(ククヤ) 三段折りたたみ傘
ビニール傘と言うと、持ち運びが不便ということはありませんか?
そんな時には、ビニール傘でも折りたたみがあると便利です。
ビニール傘なので、水分でくっついてしまうというデメリットはありますが、ちゃんと乾かして収納すれば、便利なのは間違いありません。^^
もし折りたたみ傘で、ビニール傘を使いたいなら、こちらがおすすめです。
傘の素材はビニールがおすすめ!
それでは、傘の素材を調査してみた結果とおすすめの傘でした。
傘の素材は多数あれど、価格帯やおしゃれ度から考えれば、ビニール傘も人気!
私もビニール傘を使ってますが、手軽に手に入るので、もし強風で傘が壊れても、さほど罪悪感なく使えます。
特に子供は、忘れてきたりすることも多く、高級な傘よりもビニール傘に向いてますよね?
ぜひ、好みのビニール傘を見つけて、機能面もデザイン面も重視してくださいね。
記事が参考になりましたら、嬉しいです!^^