お正月に食べるといえば、やっぱり雑煮だよね!
実家に帰ると雑煮もまた楽しみなんだ~。
雑煮って家庭によって味が違うから、不思議よね!
それじゃ今回は、雑煮によく使われる白だしってどんな調味料なのかなど紹介するわね!
こんにちは。トレトレです。
日本に生まれて年始に雑煮を食べるというのは、いわば伝統文化のひとつなのに、家庭によって味が違うのが面白いですよね。
今回は、雑煮によく使われる白だしってどんな調味料なのか、また、白だしを使った雑煮レシピなどご紹介します!^^
白だしってこんな調味料
雑煮だけでなく、色々な和食にも使われる白だしですが、どんな調味料なのかご存じですか?
白だしを簡単にご紹介すると、昆布やカツオだしをベースにして、薄口醤油やみりん、砂糖などを加えて作られた調味料を指します。
白だしは名前の通り、薄い色をしているので、素材の色を生かすことができるのが嬉しいですよね。
白だしはよく瓶に入って売ってるので、使う用途に応じて、薄めて使うのが基本です。
もしつゆ自体に色を付けたくないなら、白だしは非常に便利な調味料なので、ぜひ使ってみてくださいね。
また、白だしには粉末タイプもありますが、使い道はほぼ同じで、水やお湯で薄めて使います。
白だしとだし醤油・めんつゆとの違いは?
白だしは薄口醤油が使われていますが、だし醤油はめんつゆよりも白だしに近い調味料です。
なぜなら、白だしとだし醤油の違いは、使われている醤油が薄口か濃い口かの違いだけだからです。
めんつゆは出汁ではなく、つゆそのものを希釈して使うため、まず濃い口の醤油を使っている点と、ほかのだしと比べて甘みが強いのも違いのひとつです。
白だしの代用品はある?
白だしは便利ですが、ときには切らしてしまった!や白だしは苦手という方は、代用品があるので安心してください。
白だしの代用品になるのは、たとえば、市販のめんつゆが使えます。
もし、白だしのように色を付けたくないのであれば、めんつゆではなく、ほんだし(かつおだしの粉末)などを使って、味付けに塩などを使えば十分代用も可能です。
もし白だしのように醤油の味を加えたいなら、ほんだしと薄口醤油を合わせれば、白だしに近い味わいになりますよー。^^
白だしを使った雑煮レシピ3選!
それでは、白だしを使った雑煮のレシピを3選してご紹介しますね。
どれも美味しそうなレシピばかりなので、ぜひ白だしを有効活用してみてください!
レシピ①白だしを使ったお雑煮
画像引用元:Happy Recipe
材料:5人分
お餅…5個 | 鶏もも肉…100g | 大根…250g |
人参…200g | 里芋…5個 | 生シイタケ…5枚 |
かまぼこ…1/2本 | 水…700cc | ヤマサ昆布つゆ白だし…100cc |
作り方
- 餅は網などでこんがりと焼いておきます。
- 鶏もも肉は一口大に切り、野菜類とかまぼこは食べやすい大きさに切りましょう。
- 鍋に、水700mlと「ヤマサ昆布つゆ白だし」100mlを入れ火にかけ、②の具材を加えて、アクをとりながら、火がとおるまで煮込みます。
- ①を器に入れ、③を具材ごと注ぎ入れれば完成です。
レシピ引用元:Happy Recipe
非常に上品な色合いが美味しそうな雑煮ですよね。^^
白だしを使えば、色合いも美しく、また素材の色も引き立つのが魅力でもあります。
レシピ②白だし雑煮
画像引用元:株式会社シマヤ
材料:2人分
鶏もも肉…50g | 大根…40g | 人参…20g |
薄切りかまぼこ…2枚 | 餅…2個 | 三つ葉…2本 |
焼きあご白だし…30cc | 水…400cc |
作り方
- 鶏肉はひと口大のそぎ切りにし、大根、にんじんは5mm厚さの輪切りにし、型で抜いてゆでます。
- もちは色よく焼き、三つ葉は2cm長さに切りましょう。
- 鍋に水と焼きあご白だしを入れて火にかけ、鶏肉を加えて煮ます。
- 鶏肉に火が通れば取り出し、お椀に焼いたもち、かまぼこ、大根、にんじんとともに盛りつけ、③の汁をかけましょう。
- 三つ葉を飾れば完成です。
レシピ引用元:株式会社シマヤ
シンプルな雑煮ですが、やっぱり白だしだと上品そうな仕上がりになりますね。^^
作り方も簡単なので、ぜひ来年の雑煮のレシピとして参考にしてみてください。
レシピ③白だしのお雑煮
画像引用元:らでぃっしゅレシピ
材料:2人分
鶏もも肉…50g | かまぼこ…4cm | 大根…1cm |
椎茸…2個 | ほうれん草…1/4束 | 餅…2個 |
★水…450cc | ★三河白だし…50cc |
作り方
- かまぼこは1cm厚さに、しいたけは4等分に切ります。
- ほうれん草は塩少々(分量外)を入れた熱湯でゆで、冷水で冷やし、水気をしっかりとしぼり、4cm長さに切りましょう。
- 鍋に★印の材料といちょう切りにした大根を入れて熱し、大根が透き通ってきたら、小さめのひと口大に切った鶏肉を加えます。
- 肉の色が変わったら、①を加えて火が通るまで煮ましょう。
- 器に③を入れ、オーブントースターなどで焼いたもちと②を盛りつけて完成です。
レシピ引用元:画像引用元:らでぃっしゅレシピ
野菜がたくさん入るヘルシーな雑煮のレシピです。
最後に餅を入れるので、煮崩れる心配もないのが嬉しいですね。^^
雑煮を作るなら白だしで!
それでは、雑煮にもよく使われる白だしはどんな調味料なのか、まただし醤油などの違い、白だしを使った雑煮のレシピなどご紹介してみました。
ぜひ、雑煮にも白だしを使い、透き通った汁で上品さを演出してみてください。
記事が参考になりましたら、嬉しいです!^^