ご飯粒を残すのってマナー違反なのかな?
中には、ご飯粒を残さず食べる方がみっともないって意見もあるみたいだけど…。
確かに、賛否両論があるわよね。
今回は、ご飯粒を残すのはマナー違反になるのか、賛成派と反対派の方の意見を紹介するわ!
ご飯粒を残すのはマナー違反との声もある一方で、最後まで食べるのは意地汚いとの意見もあり、賛否両論がありますよね。
今回は、ご飯粒を残すのがマナー違反なのかどうか、検証してみます!
ご飯粒を残すのはマナー違反なの?
ご飯粒を残すのはマナー違反との声がある一方で、逆にご飯粒を残さずきれいに食べるのは、がっついてるとか意地汚いとの声もあり、どちらが正しいのかで論争が起きているようです。
以下に、ご飯粒を残すのはマナー違反に当たるのか、残す派の賛成意見と残さない派の反対意見などご紹介します。
ご飯粒を残す派の意見
まず、ご飯粒を残す派の方の意見を見てみると、残すのには以下のような理由があります。
- 意地汚い
- みっともない
- 卑しい
- 貧乏くさい
- 細かすぎる
- そこまで食べる?と思う
- 頑張って取ろうとしても取れない
このように、ご飯粒を残さず食べる人は、意地汚いやみっともない、卑しいなどのように見えるようですね。
ただ、ご飯粒を一粒ずつ食べている姿をみっともないと思っている方が多く、ご飯粒を残さないで食べる方法は箸を使う以外にもあります。
実はこの食べ方は礼儀作法にも則った食べ方とされており、もし一粒ずつ食べる姿がみっともないと感じているなら、食べ方を工夫すれば、上記のようなネガティブな意見が出なくてすみます。
ご飯粒を残さない派の意見
次に、ご飯粒を残さない派の方の意見を見てみると、残さないのには以下のような理由があります。
- 米粒を残すなと教わってきたから
- マナーの1つだと思っているから
- 粒が残っている食器を洗うのは大変だから
- ご飯粒を残すのは礼儀知らずと思っているから
- かき集めなくてもキレイに食べられるから
このように、ご飯粒を残さないで食べる方は、残すのがもったいないと感じている、もしくはそれが礼儀の1つとして教わってきたからなどの意見が多いようです。
ご飯粒を残さない派の方が多数派のようですが、残さない人から見れば、残す人の方がみっともないと感じているのが伺えますし、根底には、日本人の「もったいない」精神が息づいているようにも見えます。
ご飯粒を残さないで食べるのは、上記でご紹介した方法を使えば簡単ですし、やはり食物を残すのはマナー違反だと感じている方も多いみたいで、かくいう私もご飯粒は残さない派です。
ご飯粒を食べられないのはマナー違反ではない?
上記の意見はごく一部ですが、中にはご飯粒を残さない=出されたものを全部食べないといけないと混同されている方もいらっしゃるみたいです。
ご飯粒を残さないのと食事を残さないのは、また別の話ですし、食べきれないものを無理に食べる必要はありません。
ご飯粒を残さない食べ方は他にもある!
上記でご飯粒を残さない食べ方として、白湯で洗って飲む方法をご紹介しましたが、他にもご飯粒を残さず食べて、かつ見た目が汚くならない食べ方をいくつかご紹介します。
最初からご飯粒を一か所にまとめる
普通に食べていると、ご飯粒がばらばらになって、そのまま器にくっつくので、それなら最初から一か所にまとめれば済むことです。
その後、まとめたご飯を食べれば、お茶碗には残っても1粒か2粒程度なので、箸で食べてもみっともなく映りません。
箸を滑らせるようにしてすくう
ご飯を箸で取る時には、箸を内側から外側に向けるようにして、まるで箸を滑らせるようにすれば、ご飯粒が周囲に散らなくなります。
特に、炊き立てのご飯であれば、茶碗の内側が湿っているので、箸を滑らせればきれいに取れます。
こちらも残ったとしても1粒か2粒程度なので、簡単に箸で取れるので、最後まで食べてもみっともなくは映らないでしょう。
ご飯粒は残さない派の意見が多数派 まとめ
それでは、ご飯粒を残すのはマナー違反になるのかどうか、残す派の意見と残さない派の意見をまとめてみました。
私は親に教わったので、ご飯粒は残さない派ですが、普通に箸を使って食べていれば、そこまでご飯粒は茶碗にくっつきません。
もしかしたら、ご飯粒が茶碗に残るのは、箸の使い方が間違っている可能性もありますし、ご飯粒を残さないようにする食べ方を知っていれば、キレイに食べ終えられます。
ぜひ、ご飯粒が残らない、かつ綺麗に見える食べ方を実践して、もったいない精神を大切にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!