梅雨に0歳児と製作するなら?おすすめのアートを5選してご紹介! | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

梅雨に0歳児と製作するなら?おすすめのアートを5選してご紹介!

0歳児と楽しむ梅雨の制作例5選! 6月

梅雨になると室内遊びが多くなるよね?

そんな時に、0歳児と楽しめる遊びはないかな?

それなら、簡単な製作を楽しむのも1つの方法よ!

今回は、梅雨に0歳児と楽しむ制作例を紹介するわ!

梅雨になると、室内で遊ぶことも多くなりますが、0歳児と一緒に何かを製作すれば気分も晴れますよね。

今回は、梅雨に0歳児と製作するのにおすすめのアート例を5選してご紹介します!

梅雨におすすめの0歳児と楽しむ制作例5選

雨が降り続ける梅雨の時期には、外で遊べない分、保育所などでも子どもが退屈してしまうこともありますよね。

とくに0歳児の子供の場合、遊べる内容が限られるので、何とか楽しくしようと頭を悩ませるところだと思います。

そんな時に便利な0歳児と楽しむ制作例を、以下に5選してご紹介します。

制作例①スポンジであじさい作り

【材料&準備するもの】

・メラミンスポンジ
・輪ゴム
・色画用紙
・ハサミ
・のり
・絵の具

0歳児と作るなら、メラミンスポンジを使ってアジサイを作ってみるのもおすすめです。

メラミンスポンジに絵の具をつけてスタンプし、あじさいを作るので、赤ちゃんでもぺたぺたしながら楽しめます。

子供はシールやスタンプが大好きなので、きっと夢中になって梅雨の間も遊んでくれますね。

制作例②コーヒーフィルターであさがお

【材料&準備するもの】

●コーヒーフィルター
●水の入った紙コップ
●画用紙
●カラーペン
●鉛筆
●はさみ

こちらの制作例では、ハサミを使うので、その部分は大人が手伝ってあげる必要があります。

また、カラーペンで丸を描く必要があるので、0歳児には少し早いかもしれませんが、もし2歳以上なら問題なく作れると思います。

うまくできるかよりも、子供が楽しめるかが重要なので、インクがにじむ様子を楽しむのも1つの方法だと思います。

制作例③てるてる坊主

【材料&準備するもの】

●ティッシュ(無地2枚、キャラクター1枚)
●輪ゴム(1個)
●紐(1本)
●ペン
●はさみ

ティッシュを丸めて、輪ゴムで留めるだけの簡単制作例です。

はさみは使っても使わなくても大丈夫だと思いますので、後は顔を描くのは0歳児にやってもらいましょう。

どこのご家庭でもあるティッシュを使うので、手軽にできるのも魅力的です。

制作例④汚れない!フィンガーペイント

【材料&準備するもの】

●ZIPロックなどの袋
●絵の具
●白い画用紙

フィンガーペイントは五感を刺激するとして人気の制作例ですが、絵の具を扱うので、どうしても部屋が汚れてしまいます。

そんな時に便利なのがこちらの製作で、あらかじめ袋の中に紙を入れて、中に絵の具も入れて、後は袋の上から押すようにして、フィンガーペイントをする方法です。

これなら、0歳児の子供でも汚さずに遊べると思うので、ぜひ試してみてください。

制作例⑤傘の壁面工作

【材料&準備するもの】

●半紙(正方形) 1枚
●絵の具 数色
●画用紙 1枚
●色鉛筆やペン
●はさみ
●のり

こちらは、大人が半紙を折ったりカットしたりが必要ですが、絵の具を浸すと、色がにじむように広がるので、その様子を0歳児と一緒に楽しむのも素敵ですね。

もし、お子さんが少し大きくなったら、紙を折るだけでもさせてあげるのがおすすめです。

梅雨時にもぴったりの製作なので、もし可能なら、半紙に色を付ける部分だけでも0歳児のお子さんにやらせてあげてください。

外に出られない梅雨の時期には0歳児と制作を楽しもう! まとめ

それでは、室内にこもりがちの梅雨の時期に0歳児と楽しめる製作例など、5選してご紹介してみました。

0歳児はまだ赤ちゃんなので、大人のサポートが必要ですが、それでも一緒に楽しめる製作例をご紹介してみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

足形や手形のペイントなども素敵ですが、想像力の豊かな子供に成長してくれるように、大人も想像力を発揮して、一緒に制作を楽しんでみましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました!