端午の節句は、男の子の日だけどどんな服装がいいんだろ?
特に、初節句では気を使うよね。
初節句は、まだ赤ちゃんだから動きやすい服装もポイントよね。
今回は、端午の節句の服装選びのコツなど紹介するわ!
端午の節句は男の子のお祝いの日ですが、特に初節句はどんな服装にすればいいかで悩む方も多いと思います。
今回は、端午の節句で一番重要とされる初節句の服装選びのコツなどご紹介します!
端午の節句(初節句)の服装の選び方
昔の端午の節句では、男の子に陣羽織を着せるのが主流でしたが、現在ではお宮参りのときに仕立てた着物や祝い着を再利用するご家庭も多くなっています。
そもそも初節句での服装が陣羽織だったのは、名だたる武将のように強く勇気のある子に育ってほしいとの親の願いが込められていたからで、確かに格好いいのは間違いないですが、昨今では無理に着る必要はないとされます。
陣羽織を着せたら下には何を着る?
端午の節句でも初節句は一番重要視されますが、上記でご紹介した通り、服装には決まりがありません。
なので、伝統の陣羽織を着せたとしても、下に何を着てもOKとされます。
陣羽織は、赤ちゃんでも着やすいようにと袖がないタイプの服装なので、赤ちゃんにも着やすい服装としても人気です。
また、上記でご紹介したような和装ロンパースも、普段着の上に着せられるので一着あると重宝するでしょう。
端午の節句の服装のおすすめ3選
初節句で男の子に着せるなら、伝統を守って陣羽織でも良いですし、ロンパースでも良いですし、ご家庭によってさまざまな選択肢があります。
以下に、その中でもおすすめの服装を3選してご紹介します。
①ベビー 陣羽織
初節句の定番と言えるのが陣羽織ですが、人気の秘密は、袖がなく着せやすいこと、赤ちゃんの負担が少ないこと、陣羽織の下に普段着を着れることなどがあります。
羽織るだけでも、初節句と一目でわかる衣装なので、ぜひ端午の節句の服装候補に入れてみてください。
②金太郎 腹掛
金太郎のコスプレ衣装としても人気がある腹掛けは、赤ちゃんの時にしか着られないので、逆に一生ものの思い出にもなります。
また、着脱がしやすいのも人気の秘密で、金太郎のように健康に育ってほしいとの願いも込められた素敵な服装です。
③袴ロンパース
初節句では、男の子がまだ赤ちゃんと言うこともあり、着せやすく脱がせやすい服装が人気があります。
袴ロンパースは、見た目が袴なのに、中身はロンパースなので、普段着と同じように着せられるのも人気の秘密です。
洋装のロンパースも素敵ですが、せっかくの日本の伝統行事でもあるので、ぜひ、和装の袴ロンパースも候補に入れてみてください。
端午の節句の服装に決まりはない まとめ
それでは、端午の節句の服装選びのコツや服装に決まりはあるのか、また、初節句におすすめの服装を3選してご紹介してみました。
端午の節句の服装には決まりはありませんが、一生に一度の思い出と考えれば、やはり伝統の陣羽織や袴ロンパースなどを着せてあげたいですね。
赤ちゃんの負担にならないように、ご両親も素敵で動きやすい服を着せてあげてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!