12月28日はディスクジョッキーの日だね!
今はDJって言うけど、レコードとか回すの格好よく見えたなぁ。
ディスクジョッキーって、ミュージシャンともまた違う感じよね。
今回は、12月28日がディスクジョッキーの日になった由来や雑学など紹介するわ!
12月28日はディスクジョッキーの日ですが、DJって憧れる方も多いんじゃないでしょうか?
今回は、記念日ができた由来やおもしろい雑学などご紹介します!
12月28日はディスクジョッキーの日
12月28日はディスクジョッキーの日ですが、1984年に、日本で最初の本格的なディスクジョッキーだった「糸居五郎」さんの命日を記念とする日です。
糸居さんの業績を称える目的と、DJ界の発展を願って「ラジオプレス」の「上野修」さんが提唱し、株式会社サンディによって制定されました。
また、1967年に開始となった、深夜放送の代名詞である「オールナイトニッポン」の最初のパーソナリティーでもあります。
「夜更けの音楽ファンこんばんは。明け方近くの音楽ファンおはようございます。」の決めセリフは、音楽と若者の架け橋的存在だったようです。
ディスクジョッキー=DJってどんな人?
12月28日はディスクジョッキーの日ですが、そもそもディスクジョッキー=DJってどんな人物を指すのかと言えば、既存の音楽の選曲や再生機で音楽を流す人がDJと呼ばれる人です。
英語では「Disc Jockey」とされ、日本ではよく略してDJと呼んでいます。
昔はレコード盤の操作をする人=DJと呼ばれていましたが、現在では音楽の多様化に伴い、選曲や音楽を流す人を全てDJと呼んでいるようです。
ラジオDJという言葉が一番なじみ深いかもしれませんが、ラジオパーソナリティもまた選曲や音楽を流すのでDJですし、ディスコクラブなどでレコードを回す人もDJとしてなじみ深いかもしれません。
男子の変声期を収録したレコードがある
男子には変声期があり、子供らしい声から大人びた低い声になっていきますよね。
そんな男子の変声期を収録したレコードがあるそうで、そのレコードはNHKによって収録されており、何とタイトルがそのまま「変声期」だというからユニークですよね。
これによって、男性がどのように声変りをしていくのかがわかるようになっている、NHKらしい教材のようなレコードとして存在します。
ちなみに、こちらの変声期は1968年に実際に販売されており、当時は1500円ほどと割と高価なレコードだったみたいです。
12月28日の出来事一覧
12月28日はディスクジョッキーの日ですが、過去の12月28日に起きたできごとなどを一覧でまとめてみましたので、参考にしてみてください。
12月28日が誕生日の芸能人は誰?
- 藤田 奈那(ふじた なな):1996年12月28日生まれ。日本のタレント。
女性アイドルグループ「AKB48」の元メンバー。 - 吉本 実憂(よしもと みゆ):1996年12月28日生まれ。日本のタレント。
アイドルグループ「X21」の元メンバー。 - 新川 優愛(しんかわ ゆあ):1993年12月28日生まれ。日本の女優。
2008年2月3日「長男の結婚」でドラマ初出演。
ディスクジョッキーの日は冥福を祈る日 まとめ
それでは、12月28日がディスクジョッキーの日になった由来やちょっとおもしろい雑学などご紹介してみました。
ディスクジョッキーはDJと略されることも多いですが、「糸居五郎」さんの命日を記念する日で「糸居五郎」さんはある意味伝説的存在でもあったようです。
昔はクラブでのDJというイメージもありましたが、今はラジオパーソナリティなどもラジオDJと呼ばれ、レコードに変わる音楽媒体が生まれたこともDJの時代の移り変わりかもしれません。
ディスクジョッキーとして活躍した糸井さんの冥福を祈る日として、ぜひ記念日を覚えてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!