11月26日はいい風呂の日!由来やおもしろ雑学など解説!今日は何の日? | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

11月26日はいい風呂の日!由来やおもしろ雑学など解説!今日は何の日?

11月26日はいい風呂の日 11月

11月26日はいい風呂の日だね!

お風呂って入浴剤を入れると、温泉気分に浸れるから好きだなぁ。

そうそう!炭酸のバブとか私も大好きよ!

今回は、11月26日がいい風呂の日になった由来や雑学など紹介するわね!

11月26日はいい風呂の日ですが、日本人はお風呂好きで有名で、銭湯や温泉などとにかくお風呂がついてるかが選ぶ基準にもなりますよね。

今回は、記念日ができた由来やおもしろ雑学などご紹介します!

11月26日はいい風呂の日

11月26日はいい風呂の日

11月26日はいい風呂の日ですが「11=いい + 26=ふろ」の語呂合わせから、日本浴用剤工業会によって制定された記念日です。

記念日の目的は「入浴剤の効用と普及拡大をアピールすること」で、11月下旬には、お風呂でゆっくり温まって疲れを取りたい人が増えることなどから記念日が制定されました。

風呂は本来「蒸し風呂」を意味しており、蒸気を浴びて身体の汚れをふやかした後、汚れをこすり、湯で流すという仕組みが取られていたことから「室(ムロ)」から派生して「風呂(フロ)」という言葉が生まれたとの説が有力です。

お風呂に入ると疲れが取れたり、ストレスが軽減したりなど、現代の人こそお風呂でゆっくりと温まりたいですね。

また、お風呂は健康目的だけでなく、お湯に浸かると基礎代謝などがアップして、ダイエットにも効果があると言われています。

お風呂で歌がうまく感じる理由

お風呂で歌がうまく感じる理由

お風呂に入ってる時に歌を歌うと、何だか歌が上達したように感じてつい歌ってしまうという方も多いと思います。

でもなぜ、お風呂で歌うとうまく聞こえるかと言えば、浴室には残響効果があるからです。

お風呂は密室でできているので、壁や天井に歌声が反響し、音が響いて聞こえることから、エコーがかかったようになって歌がうまく歌えた感じがするんですね。

また、お風呂では血行がよくなり、喉が潤うことから、歌うためのコンディションが整うのも歌がうまく聞こえる理由になっています。

熱いお風呂では体を動かさない方がいい

熱いお風呂では体を動かさない方がいい

お風呂のお湯が熱すぎる時、かき回して温度を下げますが、もし熱すぎるお湯に入るときには、体を動かさない方が熱さを感じないと言います。

なぜなら、体に接しているお湯の温度が、体温によって下げられているからで、たとえば、お湯の温度が40度だった場合、体温が36度の人がお風呂に浸かれば、それだけ温度が下がります。

つまり、肌に接している部分はお湯の温度が下がっているのに、動くと熱いお湯が直に肌に当たってしまいます。

なので、なるべく熱さを感じないためには、体を動かさない方が熱い湯に触れずに済むんですね。

11月26日の出来事一覧

11月26日はいい風呂の日ですが、過去の11月26日に起きたできごとなどを一覧でまとめてみましたので、参考にしてみてください。

  • 1995年のできごと:大相撲九州場所の千秋楽で「横綱貴乃花」と「大関若乃花」の史上初の兄弟優勝決定戦が行われ、若乃花が下手投げで勝ち優勝を決めた。
  • 1990年のできごと:松下電器がアメリカの総合娯楽企業「MCA社」を61億ドルで買収に合意と発表した。
  • 1974年のできごと:「田中角栄」首相が金脈問題で辞意すると表明した。
  • 1957年のできごと:東京の奥多摩町の「小河内ダム」が完成した。
  • 1949年のできごと:太平洋野球連盟=パシフィック・リーグが結成された。

11月26日が誕生日の芸能人は誰?

  • 筒香 嘉智(つつごう よしとも):1991年11月26日生まれ。日本のプロ野球選手。
    2021年8月16日に「ピッツバーグ・パイレーツ」とメジャー契約を結ぶ。
  • 丸山 隆平(まるやま りゅうへい):1983年11月26日生まれ。日本のタレント。
    朝日放送「七人のサムライ J家の反乱」でテレビドラマ初出演。
  • 大野 智(おおの さとし):1980年11月26日生まれ。日本のタレント。
    男性アイドルグループ「嵐」のメンバーで、メインヴォーカル及びリーダー担当。

いい風呂の日は入浴剤もおすすめ まとめ

それでは、11月26日がいい風呂の日になった由来やちょっとおもしろい雑学などご紹介してみました。

いい風呂の日に関わらず、日本人はお風呂好きで知られていて、毎日お風呂に入るのは海外では珍しいそうです。

温泉なども素敵ですが、もし自宅で温泉気分を味わいたいなら、入浴剤などもおすすめなので、ぜひ記念日にはお風呂にゆっくりと浸かって、日々の疲れを癒してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!