大掃除を英語で説明するなら?英語表現と使い方の例など解説! | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

大掃除を英語で説明するなら?英語表現と使い方の例など解説!

大掃除を英語で説明するなら? 12月

大掃除って日本独自の風習な感じがするよね。

英語で説明するなら、どんな感じに表現したらいいのかな?

英語で説明するなら、4つの表現方法があるみたいよ?

今回は、大掃除を英語で説明する時の使い方や例文など紹介するわね!

大掃除を英語で説明する場合、日本の伝統行事であることをまず伝えないといけないので、難しいイメージがありますよね。

今回は、大掃除を英語で説明する時の表現方法などご紹介します!

大掃除を英語で説明するなら?

大掃除を英語で説明

大掃除を英語で説明するなら、たとえば、アメリカでは春に行うものなので、時期による違いなども説明する必要があります。

つまり、アメリカで大掃除にあたる英文は、春の掃除ということで「spring cleaning」と表されるんですね。

日本では年末に行うので、それも加味して、英語で説明してみましょう。

説明の方法として、以下に代表的な4つの英語表現をご紹介してみます。

①major cleanup for the new year

こちらは、cleanupもcleaningも同じ名詞で「掃除」の意味があるので、たとえば「major cleaning for the new year」でも意味が通じます。

例文として、このような感じで使ってみましょう。

December is the month of a major cleanup for the new year.
日本語訳:12月は新年に向けての大掃除の月です。

②clean up a house throughly once a year

こちらの英文は、年末に大掃除をするの?などと聞かれた場合に使える英文です。

例文として、このような感じで使ってみましょう。

We clean up a house throughly once a year.
日本語訳:私たちは、年に一度大掃除をします。

③spring-clean

アメリカでは春に大掃除をするので、spring-cleanと言う風に表現します。

今日は何をしているの?などと聞かれた場合は、このような感じで使ってみましょう。

I’ve been spring-cleaning all day.
日本語訳:私は、一日中大掃除してます。

④year-end cleaning

日本では、年末に大掃除をするので、年末と大掃除のCleaningを組み合わせます。

年末の時期になった時に、このような感じで使ってみましょう。

I did a year-end cleaning today.
日本語訳:今日、大掃除をしたんです。

大掃除にまつわる清掃道具を英語で説明

大掃除にまつわる清掃道具を英語で説明

大掃除の簡単な例文をご紹介してみましたが、掃除道具を英語で説明したいことがあると思うので、以下に「こんな道具は英語でこう言う」など参考にしてみてください。

  • vacuum cleaner:掃除機
  • duster:ハンディモップ
  • sticky roller / lint roller:粘着テープ(ガムテープ)
  • washing machine/washer:洗濯機
  • screen:網戸
  • cleaning cloth:雑巾
  • Swiffer:クイックルワイパー(アメリカ版)
  • dustpan:ちり取り
  • broom:ほうき
  • Scrubbing brush:たわし
  • rubber groves:ゴム手袋
  • odor eliminator:消臭剤
  • garbage bag:ゴミ箱
  • disinfecting spray:抗菌スプレー

掃除用具の英語表記がわかったら、英文として使う時には「With」と組み合わせて使うのがおすすめです。

たとえば「I seep the floor with ○○」の○○の部分を上記の単語に入れ替えれば「○○を使って床の拭き掃除をします。」などのように使えますね。

大掃除を英語で説明したい! まとめ

それでは、大掃除を英語で説明したい時に使える例文や掃除道具の英語表記方法などご紹介してみました。

英語圏でもあるアメリカでは年末ではなく春に大掃除があるため、そこも注意して英語で説明するようにしてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!