11月1日は寿司の日!由来やおもしろ雑学など解説!今日は何の日? | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

11月1日は寿司の日!由来やおもしろ雑学など解説!今日は何の日?

11月1日は寿司の日 11月

11月1日は寿司の日だね!

2年くらい回転寿司も行ってないけど、久しぶりにはまちのお寿司食べたいなぁ。

回転寿司だと好きなネタだけ食べられて便利よね!

今回は、11月1日が寿司の日になった由来や雑学など紹介するわね!

11月1日は寿司の日ですが、寿司って高級品なので、たまにしか食べられないんですよね。

今回は、記念日ができた由来やおもしろ雑学などご紹介します!

11月1日は寿司の日

11月1日は寿司の日ですが、1961年に、新米の季節であり、かつネタになる海の幸がおいしい時期であるなどの理由から、全国すし商生活衛生同業組合連合会によって制定された記念日です。

記念日ができた由来や、全国すし商生活衛生同業組合連合会での第4回熊本大会の会議からで、11月1日を「実りの秋・収穫の秋・米への感謝の日」として「全国すしの日」が決められたそうです。

また、11月1日が寿司の日になったのには、歌舞伎の演目の一つである「義経千本桜」に登場する「鮨屋(すしや)の弥助」が由来とも言われていて、「鮨屋の弥助=平維盛」は平清盛の孫にあたります。

その平維盛が都落ちをした際に、鮨屋を生業にしていた旧臣「弥左衛門」を頼っていきますが、鮨職人として働いているうちに、弥左衛門の娘の「お里」と恋仲になったことがきっかけで弥左衛門の養子となりました。

その後、平維盛が「鮨屋の弥助」と改名したのが11月1日だったことから、寿司の日になったという説も有力です。

回転寿司が右回りに回る理由

回転寿司は右回りですが、なぜ、ほとんどの店が右回りになっているのかと言えば、理由は利き目が右の方が多いからで、右回りの方がより寿司が目に留まりやすいとの理由で右回りとされました。

そもそも回転寿司の機械を考案したのは、元禄寿司の創業社長である「白石義明」さんで、ビール工場を見学した際に、瓶がラインを流れるのを見て回転寿司の仕組みを思いついたと言われています。

実際に、大阪万博博覧会(1970年)で、回転寿司を出展した所、ダンボールに売上金が入らないほどの金額が集まり、一種の伝説も生み出しました。

また、台にも工夫が施されていて、長いレーンでは遠くの寿司も見えることから、少し早い速度で回転させる、机や皿がガタガタ揺れないように振動を吸収する仕組みなども盛り込まれるなど、世界で回転寿司が流行るのも納得ですね。

握り寿司が2貫ずつ出されるのはなぜ?

寿司屋さんでも回転寿司でも、ほとんどの場合、握り寿司は2貫がセットになっていますよね。

そもそも寿司自体は奈良時代にはすでにあったもので、握り寿司が登場したのは江戸時代と言われています。

ただ、江戸時代の握り寿司は、おにぎりほどのビッグサイズで、非常に食べにくいと不評だったみたいです。

そこで、握り寿司を2個に分けて食べやすくしたのが、今の2貫が出される由来となった説が有力です。

それなら、握り寿司を小さくすればよかったのでは?との疑問が生じますが、日本では昔から左右対称に並ぶものが美しいとの気風があり、握り寿司も美しさを追求した結果、2貫同時に出すという風習が生まれたきっかけかもしれません。

11月1日の出来事一覧

11月1日は寿司の日ですが、過去の11月1日に起きたできごとなどを一覧でまとめてみましたので、参考にしてみてください。

  • 2007年のできごと:テロ対策特別措置法が期限切れとなり、海上自衛隊のインド洋での給油活動が打ち切りとなる。
  • 1995年のできごと:新食糧法が施行され、コメの流通・販売が自由化された結果、これまでのヤミ米も「計画外流通米」として公認された。
  • 1974年のできごと:気象庁の「地域気象観測網=アメダス」が完成した。
  • 1973年のできごと:石油ショックが起き、大阪千里ニュータウンのスーパーで「1400パック」ものトイレットペーパーが1時間で売り切れる騒ぎになった。
  • 1973年のできごと:巨人が、プロ野球史上初となる日本シリーズ9連覇を達成した。

11月1日が誕生日の芸能人は誰?

  • 白洲 迅(しらす じん):1992年11月1日生まれ。日本の俳優。
    2011年、舞台「ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン」でデビュー。
  • ゆりやんレトリィバァ:1990年11月1日生まれ。日本のお笑いタレント。
    第19回R-1グランプリ優勝者で、アイドルグループ「吉本坂46」のメンバー。
  • 田中 将大(たなか まさひろ):1988年11月1日生まれ。日本のプロ野球選手。
    野球(プロスポーツ部門)の連続勝利(34)のギネス世界記録保持者。

寿司の日には回転寿司など楽しもう! まとめ

それでは、11月1日が寿司の日になった由来やちょっとおもしろい雑学などご紹介してみました。

寿司と言うと高級品なので、普段は食べられない方も多いと思いますが、回転寿司ならたまの贅沢として楽しめるかなと思います。

私自身、お寿司は2年くらいご無沙汰ですが、寿司ってごちそうという感じがして、たまに食べるだけでもやっぱり日本に生まれて良かったと感じる瞬間です。

ぜひ、記念日には寿司を食べて、年末に向けてのパワーをつけてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!