メルカリで○○様専用とあっても、他の人は買えるみたいだね。
でもこれって横取りに当たるんじゃないの?
横取りはトラブルの元にもなってるみたいね。
今回は、メルカリの○○様専用は他人でも買えるのかや、横取りの対処法など紹介するわね!
メルカリでは一応○○様専用として出品もできるんですが、これはいわゆる横取りが可能としてトラブルの元にもなっています。
今回は、○○様専用とあるのに横取りされた場合の対処法などご紹介します!
メルカリで○○様専用は他人でも買える?
メルカリには公式では決められていなくても、暗黙了解のルールがあり、その一つが○○様専用です。
○○様専用というルールは、出品者が「特定の相手(交渉中)に売りたい」場合、または「交渉中です」との意味があり、ほかの購入者はご遠慮くださいとの暗黙の了解を促しているんですね。
ただ、メルカリにはこちらのルールが決められているわけではないので、ペナルティが課されるなどの措置はありません。
メルカリの規約違反ではない
マナー違反ではありますが、規約違反ではないことで、メルカリでは度々○○様専用とした場合のトラブルが報告されています。
どうしても欲しいからと○○様専用の商品を横取りした場合、その出品者とは二度と取引できなくなるリスクも考えなくてはなりません。
規約違反でなくても、マナー違反であることは間違いないので、なるべく横取りは控えてください。
メルカリで商品を横取りされた時の対処法【出品者編】
メルカリで○○様専用として出品しているのに、他の方が購入した(横取り)場合、出品者側の対処法は、以下の3種があります。
出品者の対処①キャンセル申請
もし他の方が買った場合は、出品者側からキャンセル申請ができます。
ただ、悪意ではなく、初心者が独自ルールを知らなかった可能性もあるので、キャンセルするときにはきちんと理由を伝えるのがポイントです。
その上で、購入者と合意できれば、キャンセル申請をしても問題ありません。
出品者の対処②専用の相手に断って他人に売る
上記のキャンセル申請で他人との合意が得られない場合は、専用だった相手の方に謝罪を入れた上で、他人向けの発送準備を進めましょう。
もし○○様専用となっていても、その専用の方はメルカリの独自ルールを知っている可能性が高いので、理由を知らせれば納得してくれるはずです。
あくまでも○○様専用のルールは暗黙の了解であり、メルカリの規約にはないルールであることを理解した上で、他人が購入する可能性があることも念頭に置いてください。
出品者の対処③事務局にキャンセル申請をする
他人との合意が得られず、購入者にキャンセル申請ができない場合で、どうしても専用の方に売りたいのであれば、メルカリの事務局に問い合わせをする方法もあります。
事務局に連絡をすれば、理由によってはキャンセルも可能なので、まずは問い合わせしてみるのがおすすめです。
メルカリでは○○様専用のルールは推奨されていないので確実にキャンセルできるとは限りませんが、確認を取っておいた方が相手にも説明がしやすいでしょう。
メルカリで商品を横取りされた時の対処法【購入者編】
メルカリで○○様専用として出品されていたのに、他の方に購入された(横取り)場合、購入者側の対処法は、以下の3種があります。
購入者の対処①キャンセル依頼をする
もし他の方に横取りされた場合、売り切れとなってしまいますが、そこで諦めてしまうよりは、出品者にもう一度コンタクトをとってみましょう。
出品者に連絡を取ったうえで、横取りした相手との取引をキャンセルしてもらえないか確認をすれば、状況にもよりますが、自分が購入できるチャンスはまだあります。
購入者の対処②商品を諦める
上記の対処法で、出品者側にキャンセル依頼をしても無理と回答が来た場合は、仕方ないのでその商品は諦めて別の商品を探しましょう。
出品されている商品情報を更新すれば、ほかの出品者の商品に欲しかったアイテムが見つかるかもしれません。
メルカリでは探せば類似商品も多数あるので、トラブルを重ねるよりはすっぱりと諦めた方が良いケースもあります。
購入者の対処③事務局に問い合わせ
もし○○様専用としてもらっていた商品をどうしても欲しいという時には、メルカリの事務局に問い合わせる方法もあります。
ただ、出品者が誰でもいいから売ってしまいたいと考えていた場合などは、横取り相手とキャンセルをしてくれない可能性が高いです。
また、事務局では○○様専用のルールは推奨していないので、問い合わせしても確実に手に入るとは限らない点に注意してください。
メルカリで横取りされた時にしてはいけないこと
メルカリで○○様専用として出品しても、横取りのリスクは常につきまといます。
もし横取りされた場合でも、以下のような行動はNGなのでやらないようにしてください。
横取りされないための対処法
メルカリで横取りをされた場合、出品者にキャンセル依頼が必要など、時間も手間もかかります。
なので、横取りをできるだけ防ぎたいなら、まず専用出品を依頼する前に、すぐに買えるように準備して待機をしておくのがおすすめです。
メルカリでは、専用出品は独自ルールなので横取りされても文句を言える立場にありません。
どうしても欲しい商品であれば、専用出品にしてもらう前に購入してしまうのが確実です。
メルカリの○○様専用は公式ルールではない まとめ
それでは、メルカリで○○様専用と書かれていた場合、他人が買うことは可能なのかや、横取りされた場合の出品者側と購入者側の対処法などご紹介してみました。
メルカリで○○様専用と書かれていたとしても、他人が買うことは規約違反ではないので、トラブルが相次いでいると言います。
ただ、規約違反ではなくてもマナー違反ではあるので、○○様専用と書かれていた場合は、購入を控えるなどしてトラブルを未然に防いでみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!