食べ放題のチャレンジャー求む!

11月12日から、幸楽苑で60分食べ放題キャンペーンをやってるよね!
大食いのチャレンジャー求む!ってなってるけど、普通に注文するだけでも元が取れそうな気もするよ。

そうよね。普通でも結構リーズナブルな値段だものね。
大食いの人でないと、そもそも60分も食べ続けられないだろうけど、ちょっとチャレンジしたくなるわよね。
今回は、幸楽苑の食べ放題キャンペーンの詳細を紹介するわ!
こんにちは。トレトレです。
幸楽苑で、11月12日から、食べ放題キャンペーンが始まりましたね。
終了日はわからないですが、60分食べ放題でもリーズナブルな価格なので、大食いの人は一度はチャレンジしたい企画!
60分が短いのか長いのかは、食べてみないとわからない所です。
今回は、幸楽苑の食べ放題キャンペーンの詳細と口コミなどをご紹介しますね!
幸楽苑の食べ放題キャンペーンって?
画像引用元:ネタとぴ
今回の食べ放題が開催されているのは、幸楽苑チェーン店のうち7店舗で実施されています。
食べ放題のプランは2種類あり、内訳は「中華・餃子・チャーハンセット食べ放題(60分・1,600円)」と「餃子・ライスセット食べ放題(60分・1,300円)」です。
ライスか炒飯かの違いですが、値段も若干違うので、どちらにするか迷ってしまいそうですね。
どちらも60分なので、食べるのが好きな方のお祭りとも言えます。
ただ、時間制限とは別に、時間指定もある点には注意してください。
食べ放題の概要をまとめてみると、以下のようになります。
【開催期間と時間帯】
- 平日の15時~18時限定(最終オーダーは17時まで)
- 11月12日から終了日は未定
【食べ放題のメニューの違い】
- 中華・餃子・チャーハンセット食べ放題(60分)
中華そば、味噌らーめん、塩らーめん、絶品半チャーハン、ライス、餃子、W餃子 ※餃子は『極』・ベジタブル・ハーフ&ハーフから選択できます。
値段:1600円(税込み) - 餃子・ライスセット食べ放題(60分)
中華そば1食のみ(食べ放題不可)、ライス、餃子、W餃子 ※餃子は『極』・ベジタブル・ハーフ&ハーフから選択できます。
値段:1300円(税込み)
画像引用元:ネタとぴ
私なら、高い方を頼むかなぁ。
1300円の方は、ラーメンが一回のみなので、大食いに挑戦したいなら、ぜひ1600円の方の食べ放題にエントリーしてみてください。
【実施店舗一覧(7店舗)】
- 盛岡上田店(岩手県盛岡市)
- 仙台長町店(宮城県仙台市)
- 金屋店(福島県郡山市)
- 上田原店(長野県上田市)
- 東小金井店(東京都小金井市)
- 川崎宿河原店(神奈川県川崎市)
- 新座店(埼玉県新座市)
【食べ放題の注意点】
- まわし食べは禁止なので、自分が食べられる量だけ注文するようにしてください。
- 注文した料理は持ち帰る(テイクアウト)ことはできません。
- 食べ残した量が多い場合は、別途料金がかかるので、無理のない量を注文するようにしてください。
幸楽苑の食べ放題キャンペーンの口コミは?
幸楽苑の食べ放題キャンペーンでは、続々と口コミが寄せられていますので、以下にいくつかご紹介しますね!^^
幸楽苑
食べ放題メニューがある……だと…。🍜糖質制限さえなければ……(>_<) pic.twitter.com/uYaJ3ctv9f
— 卑怯番長(陸遜DX)『士気は十あるか?』 (@wYqw46KXCa1Jx5n) November 12, 2020
糖質制限にはきついメニューですよね。(笑)
東日本7店の幸楽苑で、焼き飯や餃子などの60分食べ放題プランが開催されていますね
幸楽苑の食べ放題は、午後3時~6時限定で、ぐるなびで予約すると1000Pもらえるため実質300円~600円になります
エンタメとして楽しむのもありだと思います🥸
↓詳しくはこちらhttps://t.co/sCVthY1MYg pic.twitter.com/ZToueV2xEf
— DA(ディーエー) @お得キャンペーンまとめ (@card_reviews_) November 13, 2020
ぐるなびの予約がおすすめみたいですね。
食べ放題とはいえ幸楽苑でこの値段はちょい高いな https://t.co/zYgdz8B2Rf
— 坂本リアルライブ馬鹿 (@sakamoto69diver) November 12, 2020
安い方だと思っていましたが、幸楽苑は元々が安い価格設定ということですね。
幸楽苑で元を取れるかどうかはあなた次第…
それでは、幸楽苑の食べ放題キャンペーンについて、ご紹介してみました。
11月12日から開催とのことで、すでにチャレンジした方も多いと思います。
幸楽苑の普段のメニューで考えると高いと感じる方もいらっしゃるとは思いますが、60分食べられる方なら、簡単に元が取れそうな価格設定。
注意点なども確認して、ぜひチャレンジしてみてください。
記事が参考になりましたら嬉しいです!^^