お菓子作り用プロテインってどう選んだらいいんだろ?
前にホエイプロテイン100%でお菓子を作ったら、大失敗したんだよね。
そうなのよ!お菓子作り用プロテインって選ぶの難しいのよね。
今回は、お菓子作り用プロテインの選び方やおすすめレシピを5選して紹介するわね!
お菓子作り用プロテインって、普通のプロテインとはちょっと違うみたいですね。
今回は、私のように専用のプロテイン以外を使って失敗しないように、選び方と簡単なプロテイン利用のお菓子レシピをご紹介します!
お菓子作り用プロテインの選び方
お菓子作り用プロテインを選ぶとき、ホエイプロテインのみだと、生地がパサパサになるのは実証済みです。
もし乳製品などを使わないお菓子なら、ビーフプロテインを使うのもおすすめです。
もちろん、ホエイプロテインのみでもお菓子は作れますが、粉の分量を全てプロテインに変えるとパサパサの生地が出来上がるので、あくまでも補助にして粉を全てプロテインに変えるのはおすすめできません。
慣れれば、プロテインバーなども自作できるようになるので、もしダイエット目的なら、つなぎに使う材料やトッピングの種類などにもこだわってみてください。
プロテインを使ったお菓子レシピ5選
それでは、以下にプロテインを使った手作りお菓子のレシピをご紹介します。
簡単に作れるものばかりなので、ぜひチャレンジしてみてください。
①プロテインバー
【材料:12個分】
1. プロテインパウダー 40cc
2. グラノーラ 60g
3. お好みのナッツ 20g
4. メープルシロップ 大さじ5
5. バター 20g
画像&レシピ引用元:グリコ公式
プロテインの手作りお菓子なら、スタンダードなのはグラノーラ、ナッツをベースとしたプロテインバーでしょう。
プロテインでタンパク質を取りつつ、グラノーラ、メープルシロップなどで糖質も摂れますし、エネルギー補給に使うのもおすすめです。
ナッツと食物繊維がたっぷりなので、ダイエット中でも罪悪感なしに食べられます。
②コロコロ可愛いスノーボール
【材料:2人分】
・薄力粉70g
・砂糖20g
・サラダ油30g
・プロテイン(ココア味)10g
画像&レシピ引用元:楽天レシピ
プロテイン100%ではありませんが、手軽に作れるお菓子ならクッキーもおすすめです。
バターなどを使わない分、カロリーも抑えられます。
お菓子作り初心者の方におすすめのレシピです。
③プロテインパンケーキ
【材料:4~5枚分】
- ホットケーキミックス 200g
- プロテインパウダー 40cc
- 卵 1個
- 豆乳 150cc
- 油 適量
画像&レシピ引用元:グリコ公式
プロテインは独特の癖があるので苦手とする方も多いですが、そんなときにおすすめなのがホットケーキです。
こちらも初心者向けのレシピで、ホットケーキミックスにプロテインを混ぜて焼くだけとお手軽なレシピになっています。
牛乳の代わりに豆乳を使えば、アレルギーがある方でも安心して食べられます。
④オートミールとプロテインのどら焼き
【材料:4人分】
●オートミール160g
●プロテイン80g
●砂糖10g
●ベーキングパウダー小さじ1
●塩少々
●水300から350cc
●餡子120g
画像&レシピ引用元:楽天レシピ
薄力粉の代わりにオートミールを使った和風のスイーツです。
プロテインが多めに入るので、余ったプロテインの利用にも良いですね。
和菓子もプロテインで作れるので、ぜひチャレンジしてみてください。
⑤プロテインスムージー
【材料:1人分】
プロテインパウダー 20cc
グレープフルーツ 1/2個
パイナップル 50g程度 (一口大にカットされたもの5~6切れ程度)
ココナッツオイル 小さじ1/2
はちみつ 適量
水 100ml
画像&レシピ引用元:グリコ公式
プロテインとフルーツの組み合わせなら、スムージーもおすすめです。
オイルもココナッツとヘルシーなスムージーになれば、罪悪感を感じずにすみますね。
ミキサーがあったら、ぜひプロテインをスムージーにしてみてくださいね。
お菓子作り用プロテインは分量が大切 まとめ
それでは、お菓子作り用プロテインの選び方やおすすめのお菓子レシピをご紹介してみました。
プロテインでお菓子を作るなら、種類も大切ですが分量が大切です。
くれぐれも粉を100%プロテインに置き換えるなどはせず、あくまでも補助に使ってみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!