この前豚の角煮を作ったんだけど…
豚の臭いがきつくて、家族に不評だったんだ。
それ、私も経験あるわ!
今回は、豚の角煮が臭くならないように臭いを消す方法を紹介するわね!
こんにちは。トレトレです。
豚の角煮を作っていて、肉の臭いが出ると、臭くて食べるのもきついですよね?
今回は、豚肉の角煮を作るときに、臭いを消す方法をご紹介しますね!
豚の角煮の臭いを消す方法
豚の角煮の臭いを消すには、一度焼いてからとか、生姜を入れるとか方法はいろいろありますが、どの方法が一番いいかで困ったことはありませんか?
今回は、豚の角煮の臭いを消して、美味しく作る方法をご紹介します!
方法①ゆでこぼす
肉の臭みを消したいなら、一度ゆでて、汁や油を捨ててから本格的に煮始める方法があります。
この方法だと、味付けなどに問題が出ないので、面倒かもしれませんがやってみてください。
豚バラ肉を使う角煮だと、油がまた臭いの原因にもなりますし、ゆでこぼせば余分な脂も落ちてくれるので一番簡単な方法だと思います。
方法②お酒に浸す
豚肉の臭いを取りたいなら、料理酒に漬け込むのも有効です。
お酒に漬け込むと、肉自体も柔らかくなるのでおすすめですが、欠点は時間がかかること。
もし時間がかかっても良いなら、しばらく酒に漬け込んでおけば肉の臭みはぐっと減ります。
肉も柔らかくなるので一石二鳥の方法なのでぜひ試してみてください。
方法③酢をかける
豚肉の臭いを消すなら、酢を少量かける方法もあります。
酢の酸味が気になるかもしれませんが、煮ている間に酸味はほぼなくなるので大丈夫です。
酢には肉を柔らかくする効果があるのでおすすめですが、味に変化が現れるかもしれないので、酢を入れないレシピだと使いにくい方法かもしれません。
方法④重曹に浸す
重曹も味に変化が出なくて、かつ肉が柔らかくなり、臭みも消えるのでおすすめです。
やり方も簡単で、ZIPロックなどの袋に重曹を溶かした水を入れ、中に豚肉を入れて1時間ほど放置します。
ただ、この方法で長く肉を漬け込みすぎると、うま味の汁も抜けてしまうので、最高でも1時間までです。
また、重曹は100均などでも売ってますが、掃除用と料理に使えるタイプがあるので、間違えないようにしてくださいね。
方法⑤生姜を使ってみる
私は豚の角煮を作るときには、必ず生姜を入れますが、臭み消しとしても優秀です。
煮る時に生姜の薄切りを入れても効果はありますが、臭いを消したいなら、煮る前段階で下味として、おろし生姜をすりこんでみましょう。
ただ、生姜の風味がどうしてもついてしまうので、味に変化をつけたくないなら、上記の重曹やお酒、ゆでこぼすなどの方法を使ってみてください。
方法⑥香りの強いスパイスを使う
豚の角煮の味を左右する方法でもありますが、臭みを消したいなら、八角や山椒などを味付けに使ってみてください。
臭いも消えますし、独特の風味やうま味を足せるので、この方法も有効です。
もし普段からよく豚の角煮を作るときには、スパイスも用意しておくと便利ですね。
方法⑦牛乳を使う
豚肉の臭みを取りたいなら、牛乳に浸す方法もあります。
また、酢のときと同じように肉を柔らかくする効果があるので、ぜひやってみてください。
牛乳には臭いを吸着する働きがあるため、臭いを消すなら、普段常備することが多い牛乳を使ってみるのも良いと思います。
ただ、薄切り肉の場合漬け込みすぎると肉がボロボロになるという欠点もあります。
また、牛乳の白い色が気になることもあるので、1時間弱浸した後は、水洗いしてからキッチンペーパーなどで水分を拭き取ってから調理をするようにしてください。
臭みを消せる?我が家流の豚の角煮(チャーシュー)の作り方
我が家で豚の角煮を作るときには、一度焼き付けてから、生姜やにんにくで臭みを取ります。
チャーシューも角煮の一種なので、レシピが参考になりましたら嬉しいです!^^
材料:(4人分) 所要時間:60分ほど
★メイン食材 | ||
豚バラ肉…500gほど | ||
★調味料 | ||
醤油…200cc | 酒…200cc | 水…600cc |
砂糖…大6 | みりん…大3 | 生姜…1かけ |
にんにく…2片 | 長ネギ…1/2本 |
作り方:
- 豚バラ肉にフォークで穴をあけ、味が染みやすいようにする。
- フライパンで、油を使わず、肉の断面に焼き色がつくまで焼く。
- にんにくと生姜は、皮をむき、薄切りにする。
- 圧力鍋に、<調味料>の材料と肉を入れて、蓋をして、強火で熱する。
- 重りがカタカタしだしたら、中火に下げ、20分ほど煮る。
- 蓋が外れるようになったら、蓋をせずに、強火で10分ほど煮る。
- 室温に放置し、10分置いたら、完成!!
臭み消しをするなら、先に肉を焼いて、余分な脂や水分を落としておくのがおすすめです。
長ネギや生姜、にんにくなどの香味野菜を使えば、味も美味しくなりますし、臭いもぐっと消えます。
完全に臭みを消したいなら、上記の方法が使えますが、圧力鍋で時短で豚の角煮やチャーシューを作りたいなら、ぜひこちらのレシピも試してみてくださいね。^^
美味しい豚の角煮を作ろう!
それでは、豚の角煮の臭いが気になるときの対処方法などご紹介してみました。
調理の仕方によっても臭みは消えますが、どうしても臭いが気になる場合は上記の方法を試してみてください。
我が家流の豚の角煮のレシピもご紹介してますので、こちらも参考になりましたら嬉しいです!^^