裾上げテープが綺麗に剥がれてくれないんだけど。
簡単にはがす方法ってないのかな?
それなら、色々と方法があるわ!
今回は、裾上げテープの上手なはがし方など紹介するわね!
裾上げテープを使用したことはありますか?
これは針や糸を使わずに、アイロンで簡単に衣類の裾上げができる便利なアイテムです。
ドライクリーニングや何度もの洗濯にも耐える強度がありますが、その強力な接着力が逆に剥がす際に手間を要することもあります。
では、裾上げテープを剥がす方法について見ていきましょう。
裾上げテープの上手な剥がし方は?
裾上げテープを取り除く方法はいくつかありますが、いずれも焦らず、慎重に行うことが大切です。
アイロンを使う方法
裾上げテープは熱に反応して溶ける接着剤で固定されています。
その性質を利用して、アイロンを使って剥がすことができます。
- 裾上げテープが付いた部分に当て布をし、アイロンで熱を加えます。
- アイロンのスチーム機能を使って、生地に蒸気を当てます。
- 糊が緩んだら、ピンセットなどでゆっくりとテープを剥がします。
- すべて剥がれない部分は再度アイロンで熱を加えてから剥がします。
お湯を使う方法
お湯を使う方法もあり、熱で糊を緩めて剥がします。
- 40℃程度のお湯を用意し、裾上げテープが付いた生地を浸します。
- 数分お湯に浸した後、生地を取り出し、ゆっくりとテープを剥がします。
- 効果的に剥がすためには、お湯に浸すという工程を繰り返すことがポイントです。
ヘアドライヤーを使う方法
時間がない時や、手軽に剥がしたい場合は、ヘアドライヤーを使う方法もあります。
- ヘアドライヤーを温風モードに設定し、裾上げテープが付いた生地に当てます。
- 生地が十分に温まったら、ピンセットでゆっくりとテープを剥がします。
裾上げテープを剥がす際の注意点としては、急いで無理やり剥がすと生地を傷めることがあります。
接着力が強いため、急いで剥がすと生地が痛んだり、テープの糊が残ったりすることがあります。
そのため、剥がす際はゆっくりと時間をかけて、丁寧に行うことが重要です。
裾上げテープに糊が残ったら?
裾上げテープから残った糊をどうにかしたい時がありますよね。
その厄介な糊も、いくつかの方法できれいに取り除けます。
以下で、それぞれの手順を解説します。
エタノールを使った糊の取り方
エタノールは消毒液としても使われ、裾上げテープの糊を取るのにも役立ちます。
【必要なもの】
アイロン、スプレーボトルに入れたエタノール、使わなくなった歯ブラシ
- エタノールをスプレーして、生地が湿る程度に吹きかけます。
- その部分に当て布をし、アイロンで温めます。
- 温めた後、歯ブラシで優しくこすり、糊を取り除きます。
この方法はエタノールが家庭にない場合も、掃除などで幅広く使えるため、持っていて損はありません。
石鹸水とウエットティッシュを使った糊の取り方
自宅にあるもので簡単にできる方法です。
【必要なもの】
スプレーボトルに入れた石鹸水、エタノール入りのウエットティッシュ
- 石鹸水をスプレーして、糊がついた部分に吹きかけます。
- ウエットティッシュでその部分を擦ります。
- ティッシュが乾いたら、新しいウエットティッシュで再度擦ります。
この方法は手軽で生地を傷めにくいのが特徴です。
濡れタオルとアイロンを使った糊の取り方
急いでいる時にも使える、即効性のある方法です。
【必要なもの】
アイロン、濡れたハンドタオル
- タオルを濡らして、糊が付いた部分に乗せます。
- 熱くしたアイロンをタオルに押し当て、糊をタオルに移します。
この方法は、繰り返し行うことで糊を効果的に取り除けます。
以上の方法で、裾上げテープから残った糊も綺麗に取り除くことができます。
試してみてくださいね。
裾上げテープは簡単にはがせる! まとめ
昨今は、将来的にフリーマーケットアプリなどで販売することを考えて衣類を購入する方が増えています。
そうした方々にとって、裾上げテープは非常に便利なツールです。
ただし、衣類を他人に譲渡する際は、裾上げテープの痕跡をきれいに消すことが望ましいでしょう。
今お伝えした裾上げテープの取り外し方を上手に活用して、次の持ち主にも喜んでもらえるようにしましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!