クリスマスの0歳児へのねらいとは?乳児向けの制作アイデイア5選! | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

クリスマスの0歳児へのねらいとは?乳児向けの制作アイデイア5選!

0歳児でのクリスマスのねらいとは? 12月

保育園だと0歳児の子供にもクリスマスを楽しんでほしいよね?

でもそうなると、ねらいはどの辺になるんだろ?

0歳児は物をつかんだり、触ったりができるから、五感に訴えるものがいいんじゃないかしら?

今回は、クリスマスで0歳児も参加できる制作アイデイアを紹介するわ!

保育園などでクリスマス制作をする時、0歳児へはどんなねらいを定めてやるべきでしょうか?

今回は、0歳児でもできるクリスマス制作アイディアをご紹介します!

クリスマスの0歳児へのねらいとは?

保育園でクリスマスのイベントを企画する時、0歳児へのねらいは以下のようなものがあります。

  • 製作を通してクリスマスについて知ってもらうこと
  • さまざまな素材の感触を味わうことで、自由に表現できるようになること
  • クリスマスの楽しい雰囲気を感じてもらうこと
  • 作品を完成させることで、達成感を感じてもらうこと

このようなねらいなら、0歳児でも問題なくできるので、制作が早すぎるということはないんです。

0歳児も参加できるクリスマスの制作アイディア5選

0歳児はまだ乳飲み子ではありますが、物を握ったり、触ったり、目で見て楽しんだりなどの五感を感じられる年頃です。

同じ0歳児でも生まれたばかりの時と100日を超えた時など、月齢によっても制作のアイディアは変わってきます。

なので、0歳児に製作を取り入れる時には、五感に訴えかける、手形や足形などで表現できるものを選ぶのもポイントです。

①ツリーのシール飾り

画像引用元:ほいくらし

ツリーのシール飾りに必要な道具は、たった2種類ですみますし、0歳児でも作りやすいので、以下に作り方を見ていきましょう。

【材料】

●画用紙(緑色と茶色)
●シール

【作り方】

  1. 画用紙を、大人がクリスマスツリーの形に切っておきます。
  2. 子ども達に、ツリーに自由にシールを貼ってもらえば完成です。

クリスマスツリー自体が台紙の役割を果たすので、シールがオーナメントの代わりになります。

ただ、0歳児の乳児の場合、誤って口に入れないように注意してあげてください。

②雪に見立てたスタンプ遊び

画像引用元:ほいくらし

まるで雪が降っているように見えるスタンプ遊びの材料は4種類です。

0歳児も参加できますし、スタンプできれいな雪を降らせてほしいですね。

【材料】

●絵具(白色)
●スタンプ台
●タンポ
●黒や紺色などの濃い色の台紙

【作り方】

  1. 絵の具に少量の水を加えたら、パレットや広めの容器に広げておきましょう。
  2. スタンプ台は子どもの人数にあわせて、複数個用意しておきます。
  3. タンポに絵の具(スタンプ)をつけたら、台紙に自由にスタンピングしてもらえばOKです。

濃い色の台紙を使えば、白の絵の具でスタンプするだけで、雪の感じをイメージできます。

ただ、タンポに割り箸を使う時には、誤って先端が刺さらないように気を付けてみてください。

③デカルコマニーで作るツリー

デカルコマニーは、フランス語で「転写」を意味するので、塗った絵の具を開いて見せるタイプの作業です。

こちらは大人が少し手伝ってあげる必要がありますが、ぜひ参考にしてみてください。

【材料】

●画用紙
●絵の具(3色)
●鉛筆
●絵筆
●はさみ

【作り方】

  1. まず画用紙に折り目を付けてから開き、片側に絵の具を所々に散らばるように絵筆で描きます。
  2. 画用紙を重ね合わせるようにして閉じたら、軽く押さえつけましょう。
  3. 半分に折りたたんだままで、鉛筆でツリーの片側だけを描きます。
  4. 線の通りにハサミで画用紙をカットし、開いたら完成です。

子供には絵の具を塗るところだけやってもらって、開いた時にどうなるのかを楽しんでみてください。

大人が一緒にいないと危険なので、子供だけにやらせないように注意です。

④足型で雪だるま

画像引用元:ほいくらし

赤ちゃんの足型がそのまま雪だるまの形になるユニークなアイディアです。

材料も2種類ですむので、成長の記憶と共にぜひ楽しんでみてください。

【材料】

●絵の具、またはスタンプ台
●画用紙

【作り方】

  1. 子どもの足の裏に、絵の具かスタンプを塗りましょう。
  2. 足に画用紙を押しつけるようにして、足型を取ります。
  3. 絵の具が乾いたら、雪だるまをイメージした顔や腕、帽子などのパーツを描き込んで完成です。

足型の制作は成長の様子を見るのにも最適ですよね。

絵の具の感触なども0歳児には刺激になるので、五感も発達してくれるかもしれませんね。

⑤0歳児のクリスマス用赤ちゃんアート

赤ちゃんは寝姿が可愛いですが、保育園だけでなく、自宅でもクリスマスの制作をしてみませんか?

赤ちゃんアートは、0歳児など成長を記録する意味でもぴったりだと思います。

【材料】

●グレーのエプロン
●緑の布
●ぬいぐるみ、綿(雪の代わり)など
●ツリー用の赤い球のオーナメント
●大きめの黒い布
●白い毛糸

【作り方】

  1. 緑の布を折りたたんで重ねながら、ツリーの形を作ります。
  2. グレーのエプロンを折りたたんで長方形にし、ツリーの幹の部分を作りましょう。
  3. 上に、ぬいぐるみや綿、オーナメントなどで飾り付けます。
  4. 白い毛糸で文字を作り、背景の大きな布の上に、ツリーを置きましょう。
  5. 赤ちゃんをそっと寝かせて、写真を撮れば完了です。

100均で用意できるものも多いので、大変なのは布の調達くらいです。

赤ちゃんが寝るだけでアートが完成するので、ぜひ記念日として写真に残してあげてください。

クリスマスは0歳児も楽しむのがねらい まとめ

それでは、保育園などでのクリスマスの0歳児へのねらいや、0歳児にも作れる制作アイディアを5選してご紹介してみました。

0歳児でも楽しめるのが保育園のねらいでもあるので、自宅で楽しむのはもちろん、赤ちゃんの成長の記録を残す意味でも、ぜひ、制作アイディアを参考にして、クリスマスを楽しんでみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!