2月19日は雨水!由来やおもしろ雑学など解説!今日は何の日? | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

2月19日は雨水!由来やおもしろ雑学など解説!今日は何の日?

2月19日は雨水 2月

2月19日は雨水なんだって!

でも、雨水って「あまみず」じゃないんだよね?

ええ、二十四節気の1つで「うすい」って呼ぶみたいよ?

今回は、2月19日が雨水になった由来やおもしろ雑学など紹介するわ!

2月19日は雨水ですが「あまみず」のことではなく、二十四節気の1つで「うすい」と呼ぶみたいです。

今回は、記念日ができた由来やおもしろ雑学などご紹介します!

2月19日は雨水

2月19日は雨水ですが「雪が雨に変わり、雪や氷が溶けて水になる」との意味がある二十四節気のうちの1つです。

「雨水」の日付は、年によってばらつきがありますが、大体2月18日か19日になることが多く、「雨水」の一つ前の節気は「立春」で、雨水は二十四節気の2番目に当たります。

雪に変わって雨が降り始めるのが雨水ですが、実際には、特に北国では雪のピークを迎える季節でもあります。

ただ、この時節から寒さが峠を越えるので、暖かくなり始めるから「雨水」と名前がついたのかもしれません。

また、地域によっては、春一番が吹いたり、鶯の鳴き声が聞こえたりもするので、春の訪れを感じる日とも言えそうです。

他にもお雛様を飾るのに最適な時期とも言われており、理由は、日本神話が由来となっていて、水は命の源で、水の神様=母なる神とされているからです。

なので、水の神様(ミズハノメノカミ)も母神として、子宝安産の神とされるため、雨水は良縁に恵まれる日となり、結果ひな人形を飾るのに適した日とも言われています。

雨の匂いの正体

雨は降り始めと降り終わりに独特の匂い=雨の匂いがしますよね。

実は、この雨の匂いは、降り始めと降り終わりで、それぞれ別の物質によって匂いを発生させています。

まず降り始めの匂いは「ペトリコール」と呼ばれる、特定の植物が出す油が、乾燥した地面に吸着し、雨が降った時に地面から放出される時の匂いです。

一方、降り終わりの匂いは「ジオスミン」と呼ばれる、土の中の細菌が発する匂いで、雨の降り終わりにカビのような匂いがするのは、このジオスミンの影響とも言われています。

猫は本当に雨を予知できるの?

猫がまるで顔を洗うかのように、前足をなめ、それを顔にこする動作をしたときには天気が雨になるなんて聞いたことがありませんか?

実はこの動作にもちゃんと意味があり、猫は気圧や湿気の変化に非常に敏感で、雨が降りそうになった時、湿気を帯びて重くなった自分の毛の手入れを始めます。

つまり、猫がこの動作をしたときには、近いうちに雨が降る予兆でもあり、これにより、猫は雨を予知できると言われています。

猫の毛づくろいにしか見えないですが、顔を洗っているかのような動作をした時には、洗濯物など家の中に取り込んだ方がいいかもしれません。

2月19日の出来事一覧

2月19日は雨水ですが、過去の2月19日に起きたできごとなどを一覧でまとめてみましたので、参考にしてみてください。

  • 2002年のできごと:「ソニー」や「松下電器産業」などの国内外の電機大手9社が、次世代大容量光ディスクの統一規格化で合意したと発表する。
  • 1981年のできごと:中国の楼蘭で発見された「3800年前のミイラの写真」が公開される。
  • 1972年のできごと:浅間山荘事件が起き、連合赤軍の5人が軽井沢の河合楽器浅間山荘に管理人の妻を人質に籠城したが、28日に機動隊が突入し、銃撃戦の末に逮捕となった。
  • 1965年のできごと:日本サッカーリーグが発足し、6月6日に開幕した。
  • 1946年のできごと:神奈川県を皮切りに、昭和天皇が全国巡幸を始める。

2月19日が誕生日の芸能人は誰?

  • 中島 美嘉(なかしま みか):1983年2月19日生まれ。日本の歌手。
    「傷だらけのラブソング」の主題歌「STARS」をリリースし、歌手デビュー。
  • 山本 高広(やまもと たかひろ):1975年2月19日生まれ。日本のタレント。
    「とんねるずのみなさんのおかげでした」の「食わず嫌い王決定戦」でケインと地上波初共演。
  • 大森 南朋(おおもり なお):1972年2月19日生まれ。日本の俳優。
    1993年、映画「サザン・ウィンズ 日本編 トウキョウゲーム」で俳優デビュー。

雨水の日は温かくなる予兆? まとめ

それでは、2月19日が雨水になった由来やちょっとおもしろい雑学などご紹介してみました。

雨水は、雪が雨に変わる日とされていますが、実際には寒さのピークでもあり、北海道などではまだ春を感じられない時期です。

ただ、地域によっては立春を迎えて、ウグイスが鳴くなど、春の訪れを感じることもあります。

雨水は二十四節気の1つですが、春の訪れを徐々に感じられる日でもあり、これから温かくなる予兆でもあるので、この日を境に、春物の服なども用意しておくのをおすすめします。

最後までお読みいただきありがとうございました!