「アフィリエイトを利用した記事があります」

ゆうパケットポストで貴重品は送れる?ゆうパケットとの違いも解説!

ゆうパケットポストで貴重品は送れる? メルカリ関連

ゆうパケットポストを使って貴重品って送れるのかな?

保証が付かないからNGって意見もあるみたいだけど…

貴重品をゆうパケットポストで送るのはやめておいた方がいいわ。

今回は、ゆうパケットポストで貴重品は送れるのかなど紹介するわね!

メルカリのゆうゆうメルカリ便に、ゆうパケットポストがありますが、貴重品を送るのには避けた方がいいと言われています。

今回は、ゆうパケットポストで貴重品は送れるのかなどご紹介します!

ゆうパケットポストで貴重品は送れる?

ゆうパケットポストで貴重品は送れる?

まず、結論から言えば、メルカリのゆうパケットポストで貴重品を送るのは避けた方がいいでしょう。

というのも、ポスト投函のタイプは、投函ミスなど配達員がその場で気づけない可能性があり、かつポストからの盗難の可能性があるからです。

そもそも「ゆうパケットポスト」とは「ゆうパケットポスト専用箱」または「ゆうパケットポスト発送用シール」を使って、郵便ポストから発送ができるサービスなので、ポスト投函が基本となります。

アクセサリー、スマホケース、本など、小型の商品を発送するのには向いていますが、万が一の保証が付かないことを考えれば、高額の貴重品などは送らない方がいいでしょう。

もし、貴重品を送るなら、保証が付く宅急便コンパクト、もしくはゆうパックなどがありますが、レターパックプラスなども直接手渡しが出来る分、ゆうパケットポストよりは安全に送れます。

ただ、郵便局の発送方法では、ゆうパック以外は保証が付かないので、レターパックプラスもゆうパケットポストよりは安全というだけです。

なので、宅急便コンパクトもある程度は保証が付きますが、高額の商品なら、セキュリティサービス料金380円が加算される「セキュリティゆうパック」が一番確実かなと思います。

配送料金が、全国一律215円(税込)と安いのはゆうパケットポストの魅力ではありますが、保証が付かないので、貴重品を送るのには向いていません。

もし、メルカリの発送方法でゆうパケットポストを利用するなら、送れるものと送れないものも確認してみてください。

ゆうパケットポストで送れるもの

  • iPhone、Androidなどのスマホ
  • iPadなどのタブレット端末
  • セーター、トレーナー、ジーンズなどの厚手の服
  • 女性用の靴(パンプスなど)
  • カメラ
  • ゲーム機やゲームソフト
  • ぬいぐるみ
  • フィギュア

ゆうパケットポストでは、専用箱に収まるサイズで、かつ重量2kg以内に収まれば、基本的になんでもOKとされます。

もちろん、貴重品は保証が付かないのでNGですが、ある程度は自由が利くサービスと言えそうです。

ゆうパケットポストで送れないもの

  • 現金や祝儀、お年玉などのお金に関するもの
  • 領収書や納品書、申込書、見積書などの書類
  • 運転免許証や住民票の写しなど本人確認書類
  • 願書や依頼書、契約書などの書類

ゆうパケットポストで送れないものの多くは、メルカリでは出品自体が出来ないものなので、そもそも扱えません。

ゆうパケットとゆうパケットポストの違いは?

ゆうパケットとゆうパケットポストの違いは?

ゆうゆうメルカリ便には、ゆうパケットとゆうパケットポストがありますが、両者の違いはまず扱える最大サイズが違う点と、ポストに投函するかどうかです。

以下に、ゆうパケットとゆうパケットポストの違いをご紹介します。

ゆうパケットのサービス内容

  • 3辺の合計が60cm以内(A4サイズ)
  • 長辺34cm以内で、厚さが3cm以内
  • 重さが1kg以内
  • 送料:230円(税込)
  • 梱包資材:専用BOXなしなので、自前で用意
  • 発送場所:郵便局の窓口、もしくはローソン
  • 受け取り場所:郵便受け、コンビニ、郵便局など

ゆうパケットポストのサービス内容

  • 専用BOXが必要(縦32.7cm×横22.8cm×厚み3cm)
  • 3辺合計60cm以内×長辺34cm以内×かつポストに投稿可能なもの
  • 重さが2kg以内
  • 送料:215円(税込)
  • 発送シールが必要
  • 梱包資材:ゆうパックポスト専用箱(65円)+ゆうパックポスト専用シール(5円)
  • 発送場所:郵便ポスト(ポスト投函)
  • 受け取り場所:郵便受け、コンビニ、郵便局など

貴重品を送るならゆうパケットポストは避けよう! まとめ

それでは、メルカリのゆうゆうメルカリ便「ゆうパケットポスト」で貴重品は送れるのかや、ゆうパケットポストで送れるものと送れないもの、ゆうパケットとの違いなどご紹介してみました。

結論から言えば、貴重品は保証が付かないことを考えれば、ゆうパケットポストを使うのは避けた方がいいでしょう。

ポストに投函する時に、盗難の恐れもありますし、破損の可能性もないとは言えないからです。

もし同じ郵便局を利用するなら、貴重品を送れるセキュリティゆうパックを使った方が保証もつきますし、追加料金があっても安心です。

最後までお読みいただきありがとうございました!