メルカリの商品を定形外郵便で発送するなら?梱包資材なども解説! | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイトを利用した記事があります」

メルカリの商品を定形外郵便で発送するなら?梱包資材なども解説!

メルカリで定形外郵便を使うなら? メルカリ関連

メルカリで軽いものを送るなら、定形外郵便が便利って聞くけど…

やっぱり茶封筒とかに入れないとダメなのかな?

梱包はどんなものでもOKだけど、そのままだと追跡が出来ないので注意してね。

今回は、メルカリの商品を定形外郵便で発送する方法など紹介するわね!

メルカリで売れた商品を定形外郵便で発送する際に、どんな風に梱包すればいいのかで悩んだことはありませんか?

今回は、定形外郵便で発送する時の注意点などご紹介します!

メルカリの商品を定形外郵便で発送するには?

メルカリの商品を定形外郵便で発送する場合は、梱包材についてはっきりした決まりはありません。

茶封筒で送る方も多いですが、中にはテーマパークでもらえる丈夫な袋で送る方もいらっしゃいます。

基本的には、中身の商品が見えないことと、破けにくい袋を使うのがポイントです。

ただ、商品にもよりますが水に濡れると商品が台無しになるので、水漏れ防止にビニール袋などで包みましょう。

また、商品が服などの衣類の場合は、いくらどんな袋でもよいと言っても、食べ物系の紙袋(お土産用の紙袋など)に入れると、悪い評価とはいかないまでも気にする人がいるので注意が必要です。

ほかにも、茶封筒なら宛先をそのまま書けますが、紙袋などは文字を書けない可能性があるので、白い紙に住所などを書き、色がにじまないボールぺンで宛名を書き、さらにビニールテープなどでしっかりと貼り付けましょう。

水性のボールペンだと文字が雨などでにじんでしまうので、油性のボールペンがおすすめです。

送料を安くしたいなら?

ほかにも、定形外郵便では、A4サイズ厚さ3cm以内なら送料も安くすみますので、紙袋に包むときにもできるだけ厚みが出ないようにするのが送料を安くするポイントです。

切手などを別途買う必要はなく、郵便局の窓口で「定形外郵便でお願いします。」と言えば、渡して料金を払うだけで完了します。

ただ、そのままでは追跡番号などが付かないので、少し手数料がかかったとしても、安全のために追跡番号は付けておくのがおすすめです。

メルカリで定形外郵便を発送する時の流れ

メルカリで定形外郵便で発送するなら、以下の手順を参考にして梱包と発送を行ってください。

定形外郵便の重さとサイズ表を確認しながら、商品を梱包していきます。
規定の重量とサイズさえ守れば梱包資材は特に問題ありません。

定形外郵便はポストからもできますし、窓口からでもできますが、窓口の方が確実です。
とくに、特定記録(追跡ができる)をつけるなら、窓口からしかできない点に注意しましょう。
※コンビニ内のポスト投函は可能ですが、コンビニのレジでは申し込みできません。

定形外郵便を発送完了したら、忘れずに発送連絡を行います。
追跡が可能なら、追跡番号も伝えれば、相手にも良い評価がもらえる可能性が高まります。

注意点として、定形外郵便は送料などが自分ではわかりづらいことがあり、もし料金不足であった場合は、返送されてしまい二度手間になります。

なので、できれば、定形外郵便は郵便局の窓口から発送して、確実に購入者に届くようにしましょう。

定形外郵便に追跡をつける方法

私はメルカリではなくヤフオクで定形外郵便などで商品を送る際には、必ず追跡番号が付くようにします。

定形郵便も同じで、特定記録と言うのをつけると、定形外郵便でもちゃんと荷物の追跡ができるんですね。

ただ、「特定記録付きでお願いします。」と郵便局の窓口に伝えれば、追跡番号がつけられますが、必ず「中身はなんですか?」と聞かれるので、花火や金券、現金などは送れない可能性があります。

もし、どうしても送料を安くしたいのであれば、定形外郵便は便利ですが、そのままでは追跡番号などのサービスが受けられない点に注意してください。

また、定形外郵便でも商品の種類(本やCDなどはOK)によっては、厚みが3cmまでと条件がつくものの、ゆうメール便で送ると送料も安くできます。

追加料金が160円ほどで特定記録を付けられるなら、万が一のことも考えて、追跡ができる特定記録をつけるのがおすすめです。

定形外郵便には補償がない?

定形外郵便にはそのままでは追跡番号が付かないと書きましたが、同様に補償もつかないので、もし高価なものを送るなら、書留を利用しましょう。

ただ、書留を利用すると、簡易書留なら+320円、一般書留なら+435円とせっかく送料を安くしたくても結果的には高くついてしまいます。

もし送料を安くして、追跡がつき、かつ万が一の保証を付けたいなら、郵便局の定形外を利用するよりも、メルカリ便の利用もおすすめです。

メルカリ便には、ヤマト運輸を使う「らくらくメルカリ便」と郵便局を使う「ゆうゆうメルカリ便」の2つがあり、メリットとしては以下のようなものがあります。

メルカリ便のメリット

  • 送料が210円からと安い
  • 全国どこでも送料が一律
  • 匿名配送に対応しており、あて名書きなどの面倒な作業がない
  • 配送事故に対しても補償がつく
  • メルカリ公式の発送方法だから安心

定形外郵便は梱包材の指定がない まとめ

それでは、メルカリで定形外郵便を利用する際に梱包材は何が良いのかや、発送までの流れ、送料を安くする方法、迷ったときにはメルカリ便がお得な理由などご紹介してみました。

定形外郵便で商品を発送する時には、とくに梱包材の指定はないので、中身が見えず、水に濡れないようにするのがポイントで、追跡をつけるためにも特定記録にするのが安全です。

もし迷ったときには、メルカリ便と言う方法もありますので、ぜひ記事を参考にしてより安く安全な方法で送ってみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!