
3月下旬にどん兵衛から本気を出したすごいのが出るらしいね!
最強どん兵衛って、名前からして気になるよ。

それ、私も気になってるの!
今回は、最強どん兵衛はどんなカップ麺なのか、価格や発売日など紹介するわね!
2022年3月下旬は、どん兵衛が本気を出した最強どん兵衛が発売されるらしいですね。
麺もおあげも、出汁も、すべてが主役となるどん兵衛、今から発売が楽しみです。
今回は、最強どん兵衛とはどんなカップ麺なのかや、発売日、価格などを調査してみました!
最強どん兵衛はきつねうどんとかき揚げそばが登場!

画像引用元:日清公式
2022年3月28日から、どん兵衛で有名な日清から「最強どん兵衛 きつねうどん」と「最強どん兵衛 かき揚げそば」が登場します!
本格派の太い麺に、6種の合わせだし、ぶ厚いおあげ、分厚いかき揚げ、特別調合の七味など、全てが主役級のどん兵衛ということで期待が高まっています。
カップ麺にこれほどお金をかけたうどんやそばが、今までにあったでしょうか?
となると気になるのが本体価格ですよね。
きつねうどんとかき揚げそばの希望小売価格は、どちらも248円(税別)です。
本気を出したカップ麺ということで、少しお値段も強気ですが、ぜひ試してみたい一品ですね!
最強どん兵衛 きつねうどんとは

画像引用元:イベントチェッカー
まず、きつねうどんの詳細ですが、画像を見てわかる通り、揚げの厚さが半端じゃありません!
うどんも極太でモチモチした食感、6種類の合わせだしを使い、厚く噛むほどに旨みが染み出すふっくらおあげが特徴なので、確かにどん兵衛史上最強のうどんと言えます。
長野県の老舗「八幡屋礒五郎」で特別に調合された「特製ゆず七味唐辛子」を加えれば、少し甘めのつゆにもアクセントが加わりますね。
価格は248円(税別)で、発売日は3月28日なのでお忘れなく!
最強どん兵衛 かき揚げそばとは?

画像引用元:イベントチェッカー
かき揚げそばもまた、かき揚げの分厚さから本気度が伺えます。
まず、のど越し良い「新太そば」、こちらも6種の合わせだし、ぶ厚くタマネギを増量したことで旨みアップの「鬼かき揚げ」がメインです。
こちらの薬味は、浅草の老舗「やげん堀」で特別に調合された「特製七味唐辛子」がアクセントになります。
価格は248円(税別)で、発売日は3月28日なのでこちらも要チェックです!
最強どん兵衛の概要
それでは、上記のおさらいの意味で、価格などを一覧にまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
きつねうどんの概要
商品名 | 日清の最強どん兵衛 きつねうどん |
発売日 | 2022年3月28日 |
価格 | 248円(税別) |
内容量 | 93g (麺66g) |
発売地区 | 全国 |
かき揚げそばの概要
商品名 | 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば |
発売日 | 2022年3月28日 |
価格 | 248円(税別) |
内容量 | 101g (麺66g) |
発売地区 | 全国 |
量的には、若干かき揚げそばが大きいですね。
うどん派の方もそば派の方も、ぜひ3月28日は全国のコンビニやスーパーなどチェックしてみてくださいね。
最強どん兵衛はSNSでも話題に!
それでは、日清の最強どん兵衛が人気沸騰中とのことで、SNSのツイッターから人気の秘密を探っていきましょう!
厚みがインパクトすごいですよね!^^
ネットでセットを買うと、お高いんですよねー( ;∀;)
さすがに12個買うのは…
最強どん兵衛は3月下旬!お忘れなく! まとめ
それでは、日清の最強どん兵衛について、気になる発売日や価格などご紹介してみました。
最強とつくだけあって、こだわりども半端じゃありません。
日清の本気度が伺えるこちらの商品、すぐに品切れになりそうな予感…
田舎の地元でも売ってくれると良いんですが、でなければ、またネットで高額で…
スーパーよりもコンビニの方が手に入りやすいと思いますので、3月28日はカップ麺コーナーをチェックしてみてください。