
僕は顔が大きめなんだけど、実際どれくらいの大きさなのか気になるんだよね。
顔の大きさを測るアプリって何があるのかな?

アプリにもおすすめがあるけど、家にあるものでも測れるわ。
今回は、顔の大きさを測るアプリや家にあるものでの代用方法など紹介するわね!
毎日自分の顔を鏡で見ると、「自分の顔のサイズってどれくらいなんだろう?」「標準と比べて大きい?それとも小さい?」という疑問が湧いてくることがあります。
ただ、自分の顔のサイズを測る方法が分からないことも多いでしょう。
今回は、自分の顔のサイズを測ることができるアプリについてご紹介します!
顔の大きさを測るアプリ3選
顔の大きさを測りたいなら、アプリを利用すると簡単です。
以下に、おすすめのアプリを3選してご紹介します。
「Measure」アプリ

画像引用元:Measure アプリ
カメラを使って様々なもののサイズを手軽に測ることができるアプリです。
AR技術を活用しており、どこでも簡単にサイズ測定が可能です。
測定結果を画像として保存することもできるので、メモを取る必要がありません。
ただ、正確な測定を求める場合は、若干の誤差がある可能性を考慮する必要があります。
日常生活で、家具のサイズを測る際などにも役立ちます。
「Face Score」アプリ

画像引用元:Face Scoreアプリ
このアプリは、顔のパーツのバランスや黄金比を分析して点数をつけてくれます。
似ている芸能人や顔のタイプも診断してくれるので、使ってみるとかなり楽しいです。
自分に合ったメイクのアイデアを探すのにも役立ちます。
「黄金比の顔」アプリ

画像引用元:黄金比の顔アプリ
このアプリは、顔の対称性や構造、黄金比を用いて、顔の美しさを点数化してくれます。
年齢や人種も判定してくれるので、「見た目年齢」を知ることができます。
大人だけでなく子供の顔にも対応している点も嬉しいです。
確かな診断を楽しみたい方におすすめです。
顔のサイズを家にあるものを使用して簡単に調べる手順

アプリを利用して顔のサイズを知ることは便利ですが、撮影の仕方によっては正確なデータを得られないことがあります。
また、アプリの計測精度に疑問を感じることもあるでしょう。
そんな時には、家にあるアイテムを使って自分の顔のサイズを測ることができます。
以下にその方法をいくつかご紹介します。
ティッシュボックスを使用した顔の縦幅の測り方
- 2つのティッシュボックス
- ボールペンやシャープペン
- 定規やメジャー
- 鏡
- 机の上に顎をのせ、顔を横に向けます。
- 顔の横にティッシュボックスを縦にして置き、鏡を使って頭頂部をティッシュボックスに印します。
- 印のついたティッシュボックスの高さを測り、顔の縦幅を知ります。
ティッシュボックスを使用した顔の横幅の測り方
- 机の上に顎をのせ、顔を横に向けます。
- 顔の両側にティッシュボックスを置き、顔を挟むようにしてティッシュで固定します。
- ティッシュボックスを動かさないようにして顔をそっと引き抜き、ティッシュボックスの間の距離を測ります。
メジャーを使用した顔のサイズの測り方
ティッシュボックスを使用する方法もありますが、もっと簡単に測りたい場合はメジャーを使うと良いでしょう。
- 鏡の前で、頭頂部から顎までの距離をメジャーで測ります。
この時、顔の出っ張った部分にはメジャーを軽く当てて測るようにします。 - 一方のこめかみから反対側のこめかみまでの距離をメジャーで測ります。
メジャーはなるべく直線に保ち、顔の立体的な部分に押し付けないように注意しましょう。
これらの方法を使用すれば、アプリを使わずとも自分の顔のサイズを簡単に知ることができます。
顔のサイズ平均はどれくらい?

顔の大きさを把握した上で、多くの人が「自分の顔って一般的に大きいの?それとも小さいの?」と気になるものです。
日本人の一般的な顔のサイズは下記のようになります。
●男性の平均的な顔のサイズ ・縦:23.19cm ・横:16.08cm
●女性の平均的な顔のサイズ ・縦:21.8cm ・横:15.33cm
もし「縦21.8cm、横15.3cm」よりも小さい顔を持っていれば、おそらく「小顔」と言えるでしょう。
有名人の顔のサイズ
「小顔の有名人の顔のサイズ」をいくつかご紹介しましょう。
- 齋藤飛鳥(乃木坂46)…縦:18cm、横15.3cm、頭周り50cm
- 桐谷美玲(女優)…縦18.5cm、横12cm
- 安室奈美恵(歌手)…縦17cm、横14cm
本当に小さな顔をしている有名人ばかりですね。
もしこれらの人のように小顔で生まれていたら…と思わずにいられません!
顔が大きくなるのは何cmから?
「顔が大きいと言えるのは何cmから?」についてですが、男性の平均的な顔の大きさが「縦23.19cm、横16.08cm」であることを踏まえると「縦24cm、横17cm」くらいからが大きい部類に入るかもしれません。
しかしこれはあくまで一般的な場合で、例えば背が高い人は顔が少し大きくても特に「大きいな」とは思わないかもしれません。
美しい顔はパーツの位置が重要!
花王が20代~30代の日本人女性の顔について、以下を含む32のポイントで研究しています。
- 眉の角度
- 目の角度
- 目の大きさ
- 鼻の長さ
- 顔の横幅
- 顔の縦横比
これらを元に8つの異なる「印象顔」のイメージを作成しています。
- かわいらしい
- 優しい
- エレガント
- 知的
- 大人っぽい
- 美人
- 印象が良い
- 親しみやすい
出典:花王
ちなみにこの研究では「顔の縦の大きさ」は「髪の生え際から顎まで」の長さとして計測しており、上記の平均サイズよりも小さくなっています。
興味のある方は、顔のサイズだけでなく、目のサイズなども測定し、比較してみてはいかがでしょうか?
まとめ
顔の寸法を手軽に調べたい場合は、「Measure(メジャー)」「Face Score(フェイススコア)」「Golden Ratio Face(黄金比の顔)」などのアプリがおすすめです。
すぐに結果を得ることができ、自分の顔の評価や、どの有名人に似ているかなどの情報も分かるので、楽しい時間を過ごせるでしょう。
さらに、顔のサイズを精密に測定したい場合は、ティッシュの箱や巻尺を利用すると良いでしょう。
自分の顔が平均とどのように違うのかを知ることで、メイクや服装選びの際の参考にもなります。
ぜひ、色々な方法を試してみて、楽しんでください。
最後までお読みいただきありがとうございました!