無料で両替できる場所はどこ?ゆうちょや銀行の手数料なども解説! | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

無料で両替できる場所はどこ?ゆうちょや銀行の手数料なども解説!

無料で両替できる場所はどこ? 雑学・地域

小銭貯金をしていると、両替できる場所がないと困るよね。

無料で両替できる場所はどこがあるのかな?

両替の硬貨の枚数や手数料なども関係してくるらしいわ。

今回は、無料で両替できる場所はどこが便利かなど紹介するわね!

500円玉貯金をしている方や、普段の支払いで余る小銭を財布にしまい込んでいる方、小銭を貯めており、それを両替したいと考えている方も多いことでしょう。

今回は、貯まった小銭をどこで両替できるのか、手数料が発生するのかについて、ゆうちょ(郵便局)と銀行を比較しながらご紹介します!

小銭の両替方法【無料・有料】

小銭の両替にはいくつか方法があります。

まず、郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口やATMを利用して、小銭を自分の口座に入金し、それをお札(紙幣)に両替することができます。

近年、窓口で小銭を入金すると、一部の金融機関では「大量硬貨取扱手数料」がかかることが増えていますが、ゆうちょ銀行の窓口では50枚までは小銭の入金手数料がかかりません。

窓口での入金にはゆうちょ銀行の通帳またはキャッシュカードが必要で、通帳での取引の場合には本人確認書類とお届け印が必要です。

キャッシュカードを使用する場合には本人確認書類だけで済みます。

また、ゆうちょ銀行のATMでも同様の取引ができますが、硬貨の入金は1~25枚で110円、26~50枚で220円、51~100枚で330円かかる点に注意してください。

ATMを利用する場合、通帳またはキャッシュカードが必要です。

ゆうちょ銀行ATMの場所

ゆうちょ銀行ATMの設置場所は、公式ウェブサイトから検索できます。

一方、コンビニや駅に設置されているATMでは、硬貨の取り扱いができないため、注意が必要です。

銀行窓口での両替

銀行でも、窓口を利用して小銭を両替することができます。

口座を持っていない場合でも、銀行の窓口での両替は可能ですが、口座を持っていない場合には通常よりも高い手数料がかかることに注意してください。

銀行窓口やATMでの入金

銀行の窓口やATMを利用して、小銭を自分の口座に入金し、それを引き出すことで両替が可能です。

窓口での小銭入金には通常「大量硬貨取扱手数料」が発生しますが、ATMを利用する場合はこの手数料はかかりません。

ただ、ATMでの小銭入金には一定の制限がありますので、注意が必要です。

各銀行のATMでの硬貨取り扱い

各銀行のATMでの硬貨取り扱いには枚数制限があります。

ゆうちょ銀行、みずほ銀行、りそな銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行などでは、一般的に100枚まで取り扱うことができます。

ただ、店舗によって取り扱い枚数が異なることがあるため、事前に確認が必要です。

また、コンビニや無人店舗のATMでは、硬貨の取り扱いができないことにも注意が必要です。

各銀行のATMでの硬貨取り扱い可能時間

各銀行のATMでの硬貨取り扱い可能時間も異なります。

例えば、ゆうちょ銀行の場合、平日は7時から21時まで、土日や休日は9時から17時まで(2022年1月17日からは平日は7時から18時までの取り扱いに変更)となっています。

他の銀行でも時間帯が異なることがありますので、利用前に確認してください。

小銭をスムーズにお札に両替するために、適切な方法を選択し、手数料や制限に注意してください。

小銭の両替に関する手数料情報

小銭を両替する際の手数料について、いくつかの銀行と郵便局(ゆうちょ銀行)の料金をご紹介します。

ゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行では、以前は小銭の入金に手数料はかかりませんでしたが、2022年1月17日から窓口とATMの両方で手数料が新設されました。

この手数料は「硬貨取扱料金」と呼ばれています。

窓口での小銭両替手数料は以下の通りです。

  • 1枚から50枚まで:無料
  • 51枚から100枚まで:550円
  • 101枚から500枚まで:825円
  • 501枚から1,000枚まで:1,100円

それ以降、500枚ごとに550円が加算されます。

一方、ATMでの小銭両替手数料は以下の通りです。

  • 1枚から25枚まで:110円
  • 26枚から50枚まで:220円
  • 51枚から100枚まで:330円

みずほ銀行

みずほ銀行では、窓口での小銭両替について以下の料金が適用されます。

  • 1枚から10枚まで(口座あり):無料
  • 1枚から10枚まで(口座なし):550円
  • 11枚から500枚まで:550円
  • 501枚以上:1,320円

りそな銀行

りそな銀行では、窓口での小銭両替手数料が以下のようになります。

  • 1枚から500枚まで:550円
  • りそなグループの通帳またはキャッシュカードを提示する場合、1日1回につき10枚まで無料

りそな銀行のATMを利用する場合、100枚以下の小銭両替がおすすめされています。

三菱UFJ銀行

三菱UFJ銀行では、窓口での小銭両替について以下の手数料が適用されます。

  • 1枚から10枚まで(口座あり):無料
  • 1枚から10枚まで(口座なし):550円
  • 11枚から500枚まで:550円
  • 501枚以上:1,100円

また、ATMを利用する場合にも、小銭両替には手数料がかかります。

三井住友銀行

三井住友銀行では、窓口での小銭両替手数料が以下の通りです。

  • 1枚から10枚まで(口座あり):220円
  • 1枚から10枚まで(口座なし):330円
  • 11枚から500枚まで:770円
  • 501枚から1,000枚まで:1,540円

また、ATMを利用する場合にも小銭両替に関する手数料が適用されます。

無料で両替するなら枚数と手数料に注意 まとめ

小銭の両替には、各銀行やゆうちょ銀行で異なる手数料がかかります。

窓口での両替手数料は一般的には小銭の枚数に応じて変動し、ATMを利用する場合にも手数料が発生することがあります。

小銭を両替する際には、手数料に注意して選択肢を検討することが大切です。

最後までお読みいただきありがとうございました!