「お客様が不在の為お何物を持ち帰りました。」ってメールが届いたんだけど。
どうやら昔からある詐欺みたいなんだよね。
2023年4月頃に多かった詐欺みたいね。
今回は、「お客様が不在の為お何物を持ち帰りました。」メールが届いた時の対処法など紹介するわ!
「お客様が不在の為お何物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください。」というSMSなどが届いた時、「何か荷物が届いたのかな?」とログインしてしまいがちですが、これはほぼ詐欺メールです。
今回は「お客様が不在の為お何物を持ち帰りました。」メールの対処法などご紹介します!
「お客様が不在の為お何物を持ち帰りました。」は詐欺?
今回私の所にも届いた「お客様が不在の為お何物を持ち帰りました。」メールは、他の方の所にも沢山届いているようです。
このように、お荷物の場所が「お何物」となっていることから、詐欺と気づく方も多いみたいです。
注意深く見ないと「お荷物」との違いに気づかないこともあると思いますが、今回のようなメールが届いた時の対処法などご紹介します。
「お客様が不在の為お何物を持ち帰りました。」への対処法
2023年4月頃から、詐欺SMSとして「お客様が不在の為お何物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください」が出回った時期があり、現在でも少数ながら届く方がいらっしゃるみたいです。
例えば、このような感じですね。
お客*様が不在の為お何物を持ち帰り$ました。こちらにてご確*認ください
URLを開かないことが大切
詐欺SMSの本文には、URL(リンク)が添付されていますが、iPhoneの場合、Apple ID管理ページを装ったフィッシング詐欺サイトに、Androidの場合、偽アプリの導入を目的とした悪意あるウェブサイトにと接続されてしまいます。
パスワードなどを入力してしまうと、そのパスワードが悪用される恐れがあるので、一番の対処法は無視することです。
中には、今在宅中なのにメールが届いてすぐ詐欺だとわかるケースもありますが、今回のように「荷物」が「何物」となっていたら、ほぼ100%詐欺メールだと思ってください。
IDやパスワードを入力してしまったら?
万が一、IDやパスワードを入力してしまった場合は、すぐにパスワードを変更し、 IDの登録情報が無断で変更されていないか、また、アプリ内課金などの購入履歴に不審な履歴が無いかをチェックしてください。
また、2段階認証が可能であれば、設定しておくと、詐欺に引っかかる可能性は低くなります。
他にも、AppleのIDの場合は、iPhoneの設定から「Apple ID」を開き、デバイスのリストに見に覚えが無い端末が表示されていたら、該当する項目をタップして、アカウントから削除しておきましょう。
「お客様が不在の為お何物を持ち帰りました。」は無視しよう まとめ
それでは、今回の詐欺メール「お客様が不在の為お何物を持ち帰りました。」の対処法などご紹介してみました。
あからさまに日本語がおかしいメールではありますが、荷物が届いたのかも?とアクセスしてしまう方も多いです。
宅配業者を装う詐欺メールは多くありますが、今回のように荷物が何物になっているなど、あからさまに日本語がおかしいメールは無視するのが一番の対処法です。
もしIDやパスワードを入力してしまった場合は、すぐにパスワードを変更するなどして対処してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!