旅客機に冬タイヤがない理由!実は足元よりも重要な問題がある? | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

旅客機に冬タイヤがない理由!実は足元よりも重要な問題がある?

飛行機に冬タイヤがない理由 雑学・地域

素朴な疑問なんだけど、旅客機には冬タイヤがないって本当かな?

滑ったら大事故に繋がると思うんだけど…。

飛行機は一年中同じタイヤを使う理由があるみたいよ?

今回は、旅客機に冬タイヤがない理由など紹介するわ!

航空機は、一年を通して同じタイプのタイヤを使用します。

では、なぜ旅客機に冬タイヤがないのか、理由を見ていきましょう!

旅客機に冬タイヤがない理由

旅客機に冬タイヤがない理由は、クルマと異なり、飛行機のタイヤは一見すると表面が滑らかだからです。

「ツルツル」に見える状態であっても、着陸時には車輪ブレーキだけでなくスポイラーやリバーサー(逆噴射装置)を用いて減速するため、季節によってタイヤを変更する必要がないからです。

飛行機はその重量がタイヤのグリップ力を高めるのに役立ちます。

また、飛行機が高速で滑走する滑走路は直線的な構造であり、タイヤの縦溝と滑走路の横方向の溝が横滑りを防ぐサポートを提供します。

冬季には、飛行場では融雪剤や除雪車を使用して滑走路や誘導路、駐機場などの除雪を行います。

また、飛行機のパイロットは、積雪や凍結した路面での運転に特別な訓練を受けており、状況に応じて牽引車の支援を受けることもあります。

一年中同じタイヤを使う理由

航空機は、一年を通して同じ種類のタイヤを使用しています。

これは、上記でもご紹介しましたが、飛行機が滑走路を一直線に走行するため、車のように複雑な動きをしないからです。

自動車では、雪道や氷道などでの複雑な動きに対応するためにスタッドレスタイヤへの交換が一般的ですが、旅客機は滑走路のみを直線的に走行するため、冬季用の特別なタイヤへの交換は行われません。

雪や凍結状態の滑走路での安全性は、空港の除雪や融雪活動によって確保されています。

大雪や凍結がひどい場合は、飛行機の運行が中止されるか、着陸先が変更されるなど、安全を最優先で対応されます。

また、空港内で働く地上車両は、複雑な動きをすることから、冬季にはスタッドレスタイヤに履き替えられることもあります。

旅客機のタイヤは頻繁に交換されている?

旅客機のタイヤは、使用による摩擦で溝がなくなるため、定期的に交換が必要です。

特に国内線など離着陸が多い飛行機のタイヤは、約1ヶ月半(約200回の離着陸)ごとに交換されることが一般的です。

タイヤの交換作業は、特殊作業車を使用し、3~4人のスタッフで約1時間ほどで完了します。

冬季の航空運航では、空港の除雪体制が非常に重要です。

特に新千歳空港のような雪が多い地域では、滑走路や誘導路、駐機場の除雪が24時間体制で行われています。

除雪車両は通常、スタッドレスタイヤを装着し、除雪作業を効率的に行います。

着氷が問題になる

除雪だけではなく、飛行機の安全運航には別の重要な問題があります。

それは、翼に氷が付着する「着氷」の問題です。

翼に氷が付くと、飛行機の空力特性が変わり、離陸時に必要な揚力が得られなくなる恐れがあります。

これを防ぐために、飛行前には「デアイシング」という処理が行われます。

これは、翼に付着した雪を除去し、新たな氷の付着を防ぐ特別な液体を散布する作業です。

デアイシング液の効果は一定時間しか持続しないため、離陸直前に行われます。

この液体は通常無色ですが、新千歳空港では2023年から、散布された液体が翼表面にしっかりと付いているかを容易に確認できるよう、色付きのデアイシング液の使用が始まっています。

これにより、視認性が高まり、安全な飛行のための確実な着氷防止対策がなされています。

旅客機の凍結対策

凍結対策としては、凍結防止剤の散布が行われます。

しかし、一般道路で使用される塩分を含んだ凍結防止剤は航空機の錆びの原因になるため、空港では錆びを引き起こさない特別な薬剤が使用されます。

これにより、安全性を損なうことなく、凍結防止の対策が行われているのです。

航空機の安全な離着陸を確保するため、空港では冬季に特別な滑走路の維持管理が行われます。

まず、滑走路の雪は除雪作業によって取り除かれますが、これは表面の雪を除去するだけでなく、滑走路の路面を露出させることが目的です。

路面が露出することで飛行機のタイヤとの摩擦が生じ、離着陸時の安全性が高まります。

さらに、滑走路には「グルービング」と呼ばれる排水用の溝が刻まれており、これも飛行機のタイヤが滑走路にしっかりとグリップするのに一役買っています。

旅客機に冬タイヤがないのは必要がないから まとめ

新千歳空港のような積雪が多い地域の空港では、除雪作業に加えて、滑走路の摩擦係数を算出する特別な部門が存在します。

この摩擦係数は、滑走路の表面の状態を数値化したもので、飛行機が滑走路上でどれだけ安全に動けるかを示しています。

この重要な数値は、航空会社に提供され、それぞれの会社はこの摩擦係数を自社の運行基準と照らし合わせて、飛行機の離着陸の安全性を評価します。

最後までお読みいただきありがとうございました!