メルカリでスマホを売りたいんだけど…
初期化とは少し面倒だよね。
でも初期化をしないと、個人情報が相手に渡ってしまうわ。
今回は、メルカリでスマホを売る時の注意点など紹介するわね!
メルカリで中古スマホを売るのは、店舗での売却や下取りよりも高額で販売できるため、多くの人に人気の方法です。
しかし、初めてメルカリでスマホを取引する場合、不安や抵抗を感じる方も多いでしょう。
この記事では、メルカリでスマホを売る際の注意点やコツ、出品の手順を解説します。
スマホを出品する前に確認すべき事項
スマホを出品する前に以下の手順を行うことが重要です。
詳細については、メルカリのガイドも参考にしてください。
①ネットワーク利用制限の確認
利用制限が「◯」または「ー」であることを確認します。
IMEI番号を各キャリアのサイトに入力して確認します。
②端末の初期化
データを移行した後に初期化します
iOS端末は「設定」→「一般」→「リセット」、Android端末は「設定」→「一般管理」→「リセット」で行います。
③SIMカードの取り外し
iOS端末は本体横のSIMトレーから、Android端末は本体横のキャップを開けてSIMカードを取り出します。
④バッテリー最大容量の確認
iPhoneは「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」で、Androidは「設定」→「端末情報」→「バッテリー情報」で確認します。
メルカリでのスマホの出品手順
ここでは、実際に「iPhone14Pro 128GB ディープパープル」を例に、メルカリでのスマホの出品方法を画像付きで解説します。
- 出品ページへ移動:
メルカリアプリの下部中央にある「出品」ボタンを押します。 - 商品画像の選択:
事前に撮影した画像をアルバムから選ぶか、その場で撮影します。 - 商品のカテゴリー選択:
「家電・スマホ・カメラ」→「スマートフォン/携帯電話」→「iPhone」→「iPhone14Pro」→「ディープパープル」→「128GB」→「SIMフリー」を選択します。 - 商品の情報入力:
自動入力された情報を確認し、必要に応じてバッテリー最大容量やIMEI番号を追加します。 - 商品説明の記入:
商品の状態や購入日、付属品の有無などを詳しく記入します。丁寧な説明が購入者の信頼を得るポイントです。 - 配送設定:
配送料の負担や発送日数を設定します。送料込み、最短発送設定が推奨されます。
スマホを高く売るためのコツ
- 付属品と本体の状態を整える:
商品の箱や充電ケーブルなど、購入時の付属品をできるだけ新品に近い状態で出品します。 - スマホの傷を防ぐ:
スマホケースやフィルムを使用して、本体や画面の傷を防ぎます。
メルカリでスマホを売るメリット
買取店や下取りより高値で売れる
メルカリでスマホを販売すると、店舗での買取や下取りサービスよりも高額で売れることが多いです。
メルカリ公式のデータによれば、主要キャリアの下取りよりも平均で31,898円高く売れるとされています。
実際の販売例
私自身も毎年iPhoneをメルカリで販売していますが、1年使用したスマホでも状態が良ければ手数料を引いた後でも定価の70%程度で売ることができます。
これにより、最新のiPhoneを約3万円で購入することができました。
他のプラットフォームとの比較
ジモティなど他のプラットフォームでも出品できますが、対面での受け渡しが必要で手間がかかりますし、トラブルのリスクもあります。
その点、メルカリはオンライン上で完結するため、安全でスムーズな取引が可能です。
iPhoneは特にメルカリで高く売れやすいので、スマホの売却を考えている方にはメルカリをおすすめします。
メルカリでスマホを売るなら気を付けよう! まとめ
メルカリでスマホを売ると、下取りや店舗売却よりも高く売ることができます。
初期化や設定の手順は多少手間がかかりますが、慣れれば簡単です。
スマホを高く売るためのポイントを押さえ、適切に準備して出品しましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!