2月22日は猫の日!由来やおもしろ雑学など解説!今日は何の日? | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

2月22日は猫の日!由来やおもしろ雑学など解説!今日は何の日?

2月22日は猫の日 2月

2月22日は猫の日だね!

我が家ではペットを飼えないけど、猫の漫画を読むたびに飼いたくなるよ。

猫は、ツンデレ加減が可愛いのよね!

今回は、2月22日が猫の日になった由来やおもしろ雑学など紹介するわ!

2月22日は猫の日ですが、猫に関する漫画が大好きなので、おじさまと猫にも一時期はまりました。

今回は、記念日ができた由来やおもしろ雑学などご紹介します!

2月22日は猫の日

2月22日は猫の日ですが、1987年に、猫の鳴き声「ニャン=2 + ニャン=2 + ニャン=2」の語呂合わせから、猫の日実行委員会とペットフード協会らが協力して制定した記念日です。

猫の日実行委員会は、愛猫家の学者と文化人で構成される委員会で、猫好きの英文学者「柳瀬尚紀(やなせ なおき)」らによって発足されました。

猫の日が制定された目的は「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日」として制定され、記念日には猫のコンテストなどのイベントも開催されています。

また、平成22年の猫の日は、にゃんにゃんの鳴き声の2がぞろ目で揃ったことから、「平成ぞろ目の日記念」と題し、猫の記念小型印が使用されたこともあるそうです。

ちなみに、猫の日が2月22日なのは日本独自で、海外では、ヨーロッパの多くの国は「2月17日」に「World Cat Day」に制定、アメリカは10月29日が「National Cat Day」に制定されています。

猫は睡眠時間が長い?

猫と言えば、オールシーズンのんびりと寝ているイメージをお持ちの方も多いと思います。

実は、それは事実で、猫は一生で70%は寝て過ごしていて、子猫として生まれて成猫になるまでの期間、1日に20時間もの睡眠をとっているんですね。

また、成猫になっても睡眠時間は長く、一日14~16時間も睡眠をとっています。

猫の語源は「寝子」との説もありますが、猫は本当に睡眠時間が長く、だからこそ、犬よりも太りやすいのかもしれません。

ちなみに、睡眠時間が一番長いとされる動物は「コアラ」で22時間、逆に一番睡眠時間が短いのは「キリン」で20分となっています。

猫は魚が好きなわけじゃない

猫と言うと魚好きのイメージがありますが、実は猫はそこまで魚が好きなわけではありません。

実際に、イタリアの猫はよくパスタを食べますし、インドの猫はカレーを食べることもあるそうです。

住んでいる地域によって、人間と同じように猫も食べるものが変わってくるので、猫は魚好きというイメージは、日本では昔魚を食べることが多く、猫の餌にも魚を使っていたので、それが定着しただけなんですね。

基本的に猫は雑食の動物で、昔はよく猫にネズミ捕りをさせていたこともあり、案外一番好きなのは魚ではなく、肉類なのかもしれませんね。

2月22日の出来事一覧

2月22日は猫の日ですが、過去の2月22日に起きたできごとなどを一覧でまとめてみましたので、参考にしてみてください。

  • 2009年のできごと:米アカデミー賞の外国語映画賞で「おくりびと」が、短編アニメーション賞で「つみきのいえ」がそれぞれ日本映画として初めて受賞する。
  • 2004年のできごと:長野県山口村の村民意向調査で、岐阜県中津川市との合併賛成が反対を上回り、平成の大合併で初の越県合併となる。
  • 1989年のできごと:グラミー賞で坂本龍一が最優秀映画とテレビ音楽アルバム賞を受賞し、前年のアカデミー賞受賞と合わせての二賞受賞は日本人で初めてだった。
  • 1989年のできごと:佐賀県の「吉野ケ里遺跡」で国内最大級の弥生時代後期の環濠集落が発見される。
  • 1987年のできごと:アメリカの美術家でもあり、映画製作者でもあった「アンディ・ウォーホル」が58歳で死去した。

2月22日が誕生日の芸能人は誰?

  • 横山結衣(よこやま ゆい):2001年2月22日生まれ。日本のタレント。
    女性アイドルグループ「AKB48」の元正規メンバー。
  • 岡野 真也(おかの まや):1993年2月22日生まれ。日本の女優。
    「スーパー・ヒロイン・オーディション ミス・フェニックス」のファイナリスト。
  • 狩野 英孝(かの えいこう):1982年2月22日生まれ。日本のお笑いタレント。
    「僕イケメン!」のスタイルで活動するピン芸人。

猫の日には猫と触れ合おう まとめ

それでは、2月22日が猫の日になった由来やちょっとおもしろい雑学などご紹介してみました。

猫の日は、猫の鳴き声のにゃんにゃんの語呂合わせで生まれた記念日ですが、猫好きの方にとって、猫は大切な家族でもあります。

ぜひ、記念日には猫を飼っている方は、少しゴージャスな餌をあげたり、いつも以上にかまってあげたりして、猫と触れ合ってみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!