スタバの春の新作がやってきた!さくらふわり?

スタバで「さくらふわり ベリー フラペチーノ&ミルクラテ」が登場したらしいよ!
今回の桜シリーズも美味しそうだよね!

スタバの春といえば桜よね!
さくらがふわりと香るフラペチーノとミルクティ、どちらにするか迷うところだわー。
今回は、スタバから2月15日に登場した「さくらふわり ベリー フラペチーノ&ミルクラテ」について価格や口コミなど紹介するわね!
こんにちは。トレトレです。
スターバックスに一足早く春がやってきました。
毎年恒例の桜シリーズは、今回「さくらふわり ベリー フラペチーノ&ミルクラテ」として登場です。
2月15日から販売開始となりましたが、すでに飲まれた方も多いかも。
今回は、スタバの春の新作「さくらふわり ベリー フラペチーノ&ミルクラテ」について、価格や販売期間、口コミなどご紹介しますね!^^
スタバの「さくらふわり ベリー フラペチーノ&ミルクラテ」って?たのそ
画像引用元:FASHION PRESS
2021年2月15日から、スタバの春の新作であり、季節限定ビバレッジでもある「さくらふわり ベリー フラペチーノ」と「さくらふわり ベリー ミルク ラテ」が登場しましたね!
毎年、まずきれいなピンク色にうっとりする春のビバレッジですが、春を感じる素敵なトッピングとデコレーションですよね。^^
ちなみに、桜のビバレッジが販売されるのは、日本だけらしいので、海外のスタバでは味わうことができない限定ビバレッジとなってます。
桜の香りで一足早い春を感じてみませんか?
それでは、「さくらふわり ベリー フラペチーノ」と「さくらふわり ベリー ミルク ラテ」のそれぞれの味の特徴をご紹介しますね。
「さくらふわり ベリー フラペチーノ」はこんなドリンク
「さくらふわり ベリー フラペチーノ」は、さくらのストロベリーソースを混ぜ込んでミルクベースにして、そこにほんのり甘酸っぱいラズベリーのパンナコッタを合わせて作られたフラペチーノです。
桜とバニラの香りがするスポンジクラムが使われていて、さらにフリーズドライのストロベリーがトッピングされていて、白い中にアクセントが仕込まれてます。
見た目がふわりとしているので、ふわりと咲き誇るような桜をイメージしたドリンクなんですね。
気になる価格は、トールサイズのみ 590円(税別) となっています。
販売期間は、2021年2月15日から4月13日までなので、かなり長い期間楽しめそうです。^^
「さくらふわり ベリー ミルク ラテ」ってこんなドリンク
「さくらふわり ベリー ミルク ラテ」は、ホットドリンクになっていて、ストロベリーソースに、さくらの花のパウダーとストロベリー果汁を盛り込んだ、桜の風味がするラテになってます。
ラテと名前はついてますが、ノンコーヒービバレッジで、優しい甘さが特徴です。
こちらもほんのり香る桜の風味が素敵なドリンクで、アイスは苦手という方は、こちらがおすすめ。
気になる価格は、ショート450円(税別)、トール490円(税別)、グランデ530円(税別)、ベンティ570円(税別)で、こちらの販売期間は、2021年2月15日から3月16日までとフラペチーノよりも短期間で終了する点に注意してください。
SAKURAシリーズ第1弾のタンブラーなどグッズも出るよー!
2021年2月17日からは、桜シリーズ第一弾ということで、タンブラーなどのオリジナルグッズも販売されます。
画像引用元:スターバックス公式
タンブラーやマグカップだけでなく、SAKURA柄の風呂敷やコットンギフトバッグなど、様々なグッズが登場しますので、ドリンクだけでなく、グッズもぜひ手に入れてみてください。^^
スタバの2021年季節限定ビバレッジ「さくらシリーズ」の概要
それでは、上記のおさらいということで、今回の季節限定ビバレッジ「さくらふわり ベリー フラペチーノ」と「さくらふわり ベリー ミルク ラテ」について概要をまとめてみました。
【さくらふわり ベリー フラペチーノの概要】
商品名 | さくらふわり ベリー フラペチーノ |
販売期間 | 2021年2月15日から4月13日まで |
取扱店舗 | 全国のスターバックス店舗 ※一部店舗を除くきます。 ※なくなり次第終了 |
販売価格 | Tall(トール)のみ:590円(税別) |
【さくらふわり ベリー ミルク ラテの概要】
商品名 | さくらふわり ベリー ミルク ラテ |
販売期間 | 2021年2月15日から3月16日まで |
取扱店舗 | 全国のスターバックス店舗 ※一部店舗を除くきます。 ※なくなり次第終了 |
販売価格 | Short:450円(税別)、Tall:490円(税別)、Grande:530円(税別)、Venti:570円(税別) |
それぞれ終了期間が違う点と数量限定な点は、注意してみてくださいね。
また、ほかにもコロナに関係した注意事項がありますので、以下から引用させていただきます。
■店舗利用時の注意事項
・入店時のマスク着用および、店内利用時、飲食中も「会話時」はマスクの着用にご協力ください。
・公式アプリの使用など、非接触支払いを推奨。
・入店制限とまとめ注文を推奨。
・熱や体調不良の際は入店を控えること。
・手指消毒にご協力ください。
・店内では間隔を空けて着席。
引用元:FASHION PRESS
スタバの2021年季節限定ビバレッジ「さくらシリーズ」の口コミ
それでは、「さくらふわり ベリー フラペチーノ」と「さくらふわり ベリー ミルク ラテ」についての口コミをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
2021年2月15日から販売開始となりましたが、すでにSNSでも話題沸騰中です。
今回はツィッターから、人気の秘密を探ってみます!
スタバにさくらふわりベリーフラペチーノ飲みに行かないと!!! pic.twitter.com/I9lFo3VJlL
— ワンルームエステ💙あおい (@orgaoi1) February 16, 2021
こちらのチルドカップは私も飲みましたが、スタバの新作も気になります。
【本日のスタバ】
さくらふわりベリーフラペチーノ
・ブレべミルク変更
・EXホイップ
桜風味が大好きだし見た目も可愛らしいので大好きなフラペチーノ🥰🌸さくらミルクラテも飲まなくちゃ😆 pic.twitter.com/7ypcHz8O0B— ほいっぷ (@nnqd0kq) February 15, 2021
両方飲みたくなりますよね。^^
スターバックスからSAKURAビバレッジ『さくらふわり ベリー フラペチーノ®』・『さくらふわり ベリー ミルク ラテ』が、2月15日(月)より発売!
2月17日(水)からはタンブラーなど、SAKURAシリーズの様々なグッズが登場しますhttps://t.co/T0lsNP1CSs
— 札幌リスト (@sapporo_list) February 14, 2021
グッズも気になりますよね。
スタバの桜シリーズは2月15日から販売開始
それでは、季節限定ビバレッジ「さくらふわり ベリー フラペチーノ」と「さくらふわり ベリー ミルク ラテ」についてご紹介してみました。
2021年2月15日から販売開始となりましたが、今年も春がやってきたという気分にさせてくれますね。
フラペチーノとミルクラテは、どちらも発売日は同じですが、終了日に違いがあるので注意してくださいね。
記事が参考になりましたら嬉しいです!^^