「アフィリエイトを利用した記事があります」

「https://facesell.live/」は詐欺サイト?偽サイトの見分け方など解説

https://facesell.live/は詐欺サイト 迷惑メール対応

何か変なサイトを見つけたんだけど…

https://facesell.live/って詐欺サイトなのかな?

詐欺サイトかどうかはともかく、アクセスもできないわね。

今回は「https://facesell.live/」は詐欺サイトなのか、見分け方なども紹介するわね!

ヤフー知恵袋で書き込みがあった「https://facesell.live/」というサイトですが、ほぼ100%詐欺の可能性が高いです。

今回は、度々ある詐欺サイトの見分け方などご紹介します!

https://facesell.live/は詐欺サイト!

ヤフー知恵袋で「このサイトは詐欺ですか?」と「https://facesell.live/」のアドレスが載っていましたが、間違いなく詐欺サイトの可能性が高いです。

と言うのも、私はセキュリティソフトに「Eset」を使っていますが、こちらのページを開くと「潜在的なフィッシングの試み」と表示され、そもそもアクセスができないからです。

中には、以前表示されていたのに、なぜか表示されなくなったなどのサイトもありますが、今回「https://facesell.live/」が詐欺サイトと思われる理由は、ドメイン名も関係しています。

中には、悪質サイトに誘導される時のURLが「正規販売店」に紛れ、検索結果の上位に表示されていることもあるので、ドメイン名は重要です。

悪質サイトは、多くが見慣れないTLD(トップレベルドメイン)を使っており、もしURLの最後が「.top」「.xyz」「.bid」などになっている場合は、詐欺の可能性を疑ってください。

facesell.liveは海外サイトの可能性が高い?

私は、今回の「https://facesell.live/」がそもそもセキュリティソフトに弾かれて見られなかったのですが、脅威を無視して閲覧した所、日本の会社を騙った海外の会社の可能性が高いです。

会社名も「株式会社 燃料(アウトドア)Store」となっていますが、会社名と関係ないカテゴリを取り込んでいることからも、サイト自体が疑わしいです。

そもそも、燃料を扱う店で、おもちゃなどを扱うのは店のラインナップとしてもおかしいですし、電話番号の記載がない時点でも疑わしいと思われます。

電話番号の記載がないことだけでも、特定商取引法違反の疑いがあり、このようなサイトは決してリンクを開かず、無視しましょう。

また、メールアドレスの語尾がCOMでも、安心できるとは限りません。

今回の「https://facesell.live/」でも、メールアドレスが「hot@skingoodsm.com」とありますが、同一のメールアドレスが、株式会社ネオブラッド様で公開されています。

URLのトップレベルドメインに注意!

詐欺サイトかどうかを見分けるには、トップレベルドメイン(URLの最後)が、以下のようになったらOUTの可能性が高いです。

ブラウザ上部のアドレスバー(上記画像の赤枠部分)を見て、まずは、以下のようなスペルが入っていないかを確認しましょう。

  • xyz
  • shop
  • to
  • icu
  • site
  • online
  • org
  • vip
  • fit
  • biz
  • buzz
  • space
  • live
  • life
  • store
  • cc

これらのスペルが入っている場合は詐欺サイトの可能性が高いので、フィッシングサイトに誘導されないように、まず、ブラウザのURLを確認してから、ページを開く癖をつけることをおすすめします。

また、サイトに事業者の名称や住所、電話番号、代表者または責任者氏名が載っているかも確認してください。

元々、これらの項目は法律で記載が義務付けられているのに、その記載がない場合は詐欺の可能性が高いです。

ただ、記載があったとしても、架空の情報、もしくは実在する会社を騙っていること可能性もあります。
その場合は、国税庁法人番号公表サイトを確認してから、本当に実在する会社なのかを調べてみてください。

他にも、連絡先のメールアドレスがフリーメールの場合も注意が必要です。

セキュリティソフトを入れて対処もおすすめ

今回の「https://facesell.live/」ですが、セキュリティソフトを入れておけば、最初からページを開けないように、フィッシング詐欺と判断してくれます。

私のおすすめは「eset」ですが、他にもセキュリティソフトはありますが、ウイルスの検知スピードが速く、設定もいろいろあるのでおすすめです。

普段から危険なページを開かないためにも、対処法として、セキュリティソフトを入れてみてください。

少しでも不振に思ったら開かないのがポイント まとめ

それでは「https://facesell.live/」が詐欺のサイトかどうかや、詐欺のサイトを見分ける方法、おすすめの対処法などご紹介してみました。

詐欺のサイトは、ウイルスが仕込まれていることもあるため、できるだけ開かないのがポイントです。

フィッシングサイトに飛ばされないためにも、普段からセキュリティソフトを入れて対処しておくか、開く前に上記でご紹介したトップレベルドメインになっていないかを確認し、少しでも不振に思ったら開かないのが一番です。

最後までお読みいただきありがとうございました!