「アフィリエイトを利用した記事があります」

佐川急便では置き配ができる?指定場所配送サービスの利用法など解説!

佐川急便で置き配は可能? ネット関連

佐川急便を利用したいんだけど、置き配ってサービスがあるのかな?

できるとかできないとか言われてて、どっちか良くわからないんだけど…

「指定場所配送サービス」自体は、2020年の5月18日から始まってるみたいね。

今回は、現在佐川急便で置き配サービスはあるのかや、利用法など紹介するわね!

置き配サービスを利用される方も多いですが、佐川急便では使えるの?と疑問に思う方もいらっしゃると思います。

今回は、佐川急便で置き配サービスは使えるのかなどご紹介します!

佐川急便には置き配サービスはあるの?

佐川急便には置き配サービスはあるの?

佐川急便の置き配サービスは「指定場所配送サービス」というのが正式らしいですが、こちらは2020年5月18日からサービスが開始されています。

ただ、荷物の送り主が置き配可にしていないと使えないようで、また利用できる対象も限定されているようです。

もし、置き配を利用したいのであれば、インターホンで対応した場合、指定した所に置いてくれるので、ネット接続可能なインターホンを利用の上で、スマホで対応すれば置き配も一応可能となっています。

佐川急便では、原則として置き配には未対応ですが、実際の所、居住者用の宅配便ロッカー、またはボックスなどが設置されているケースでは、不在時は特に何も連絡をしないで、勝手に納品してくれる配達員もいらっしゃるそうです。

また、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の1つとして、配達時にインターホンを通じて配達員に置いて欲しいと伝えれば、玄関先などへの非対面受取も可能となっており、押印やサインは省略されます。

ただ、代金引換や着払等の代金を収受する荷物は、対象外となる点には注意してください。

佐川急便は、原則として置き配に未対応ですが、もしどうしても利用したいなら、以下の利用条件もチェックしてみてください。

佐川急便の置き配に必要な条件

佐川急便の置き配「指定場所配送サービス」を利用するには、以下の条件がまず必要です。

  • 個別契約を結んでいただいたお客さまから出荷されるお荷物が対象となります。
  • 配達時に、受取人が指定する玄関先や車庫内などの場所にお荷物をお届けします。

引用元:佐川急便

つまり、個別契約を結んでいる送り主から出荷される荷物で、かつ、飛脚宅配便、飛脚航空便、飛脚ジャストタイム便のどれかを選んだ場合のみ、置き配のサービスも利用可能なんですね。

佐川急便の置き配の利用方法

佐川急便の置き配の利用方法

佐川急便の置き配サービスを利用するには、まず、発送元の方が佐川急便と置き配の契約をしているかを確認してから、置き配で発送してもらうよう依頼する形になります。

もし個別契約が済んでいれば、指定場所配送サービスに対応していると案内されるはずなので、日時や置き場所などを指定してください。

ちなみに、置き配サービス=指定場所配送サービスは、時間帯指定サービスと指定日配達サービスの併用もできます。

その後、宅配便の配達が完了した時点で、佐川のセールスドライバーさんが置き配の写真を撮影してくれるので、これで配達は完了です。

実質は利用できないことが多い

佐川急便の置き配サービスでは、玄関先やガレージなどに荷物をそのまま置き配はしてもらえません。

また、置き配サービスは個人では利用が難しく、通販などで利用したショップが置き配になっている可能性も低いので、ほぼ利用はできないと考えた方がいいと思います。

とはいえ、個人的にドライバーさんにお願いし、玄関口に置いてもらう、置き配にしてもらうなどは出来る方もいらっしゃるみたいなので、ドライバーさんと知り合いである場合や、地域密着型の佐川急便であれば、頼んだ時に置き配にしてくれるケースも多いようです。

ただ、公式では、原則置き配はしていないですし、盗難や紛失が起きた場合、佐川急便にも迷惑をかけてしまいます。

なので、佐川急便の契約対象外である置き配サービスを利用する時には、置き配バッグ「OKIPPA」などを利用してみるのもおすすめです。

鍵付きの大きなバッグで、玄関に固定できて盗難にもあいづらくなるので、ドライバーさんの負担も減るでしょう。

OKIPPAは、事前に購入する必要がありますが、置き配を頻繁に利用したい方は、ぜひ用意してから、置き配サービスの利用を検討してみてください。

個人ではなかなか契約できないみたいですが、上記のように善意からやってくれるドライバーさんもいるので、その時にも少しでも負担が減る専用バッグがあると、自分もドライバーさんも安心です。

佐川急便は原則として置き配はできない まとめ

それでは、佐川急便で置き配を利用することは可能なのかや、置き配が出来る条件、置き配のやり方などご紹介してみました。

佐川急便では、原則置き配サービスは利用できませんが、中には懇意にしていただいてるドライバーさんなどが置き配に対応してくれることもあるそうです。

ただ、盗難などの不安もありますし、契約対象外のサービスでもあり、かつ利用するには条件が付いているので、ほぼできないと思った方がいいと思います。

もしどうしても佐川急便で置き配を利用したい時には、置き配バッグなどを利用して、ドライバーさんにも迷惑がかからないように準備しておいてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!