2月7日は北方領土の日!由来やおもしろ雑学など解説!今日は何の日? | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

2月7日は北方領土の日!由来やおもしろ雑学など解説!今日は何の日?

2月7日は北方領土の日 2月

2月7日は北方領土の日だね。

北海道に近いけど、他国なんてちょっと不思議だよね。

まぁ、隣り合ってても他国のヨーロッパもあるし、そこまで不思議ではないかも。

今回は、2月7日が北方領土の日になった由来やおもしろ雑学など紹介するわ!

2月7日は北方領土の日ですが、ロシアとの交渉の中一時期日本領土になったことで、今でもどこの国かでもめている土地でもあります。

今回は、記念日ができた由来やおもしろ雑学などご紹介します!

2月7日は北方領土の日

2月7日は北方領土の日ですが、1855年に、日露和親条約の締結で、北方領土が日本の領土として認められた日として、その後、1981年に、北方領土返還運動を盛り上げるために政府が制定した記念日です。

ちなみに、北方領土とは、現在ロシア連邦が実質的に支配している「国後島・択捉島・歯舞諸島・色丹島」の4島を指していて、現在はロシア領になっています。

記念日の日付の由来は、当時の江戸幕府と当時の帝政ロシアで最初に国境の取り決めを行った際の「日露和親条約」の締結日からです。

下田で調印されたこの条約の正式名称は「日本国魯西亜国通好条約」と呼ばれ、別名には「日魯通好条約」「下田条約」とも呼ばれます。

条約では北方領土が日本の領土として認められていましたが、現在はロシア領となっており、今でも北方領土の返還に関しての行事などが開かれているようです。

日魯通好条約の内容とは

日魯通好条約によって、ロシアと日本の間で北方領土が日本領とされたわけですが、正式名称は上記でもご紹介した通り、「日本国魯西亜国通好条約」と呼ばれ、内容は「択捉島とウルップ島との国境を作ること」「函館・下田・長崎の開港」「ロシア領事の日本駐在」などがあります。

条約によって、択捉島とウルップ島との間に国境が設定され、同時に、「国後島・択捉島・歯舞諸島・色丹島」の4島が日本領として設定されたんですね。

ただ、第二次世界大戦後には、これらの4島=北方領土はロシアに占領されたままで、未だに返還はされていないようです。

北方領土の返還を望む声も多い

漁師などの生活にも関わる内容ですし、北方領土が生まれ故郷という方も多く、平和的な返還が望まれる北方領土ですが、2023年現在もまだロシア領のままです。

2016年には、プーチン大統領と安倍首相の間で「北方領土交渉」が行われましたが、2島だけでも戻って欲しいとの声とは裏腹に「北方領土返還に前進した」だけとなり、まだまだ交渉は続きそうです。

また、北方領土にはロシア人が多数住んでおり、もし日本に返還された場合、その方達の生活基盤が無くなるとの問題も出てきます。

北方領土が生まれ故郷の方にとって、すぐ近くにあるのに、許可がないと上陸もできないとの悩みもありますが、そもそもが現在は外国領なので、本来はパスポートなどが必要になるのは仕方のないことかもしれません。

せめて、返還されないまでも行き来が自由になる未来が来ることを祈るばかりです。

2月7日の出来事一覧

2月7日は北方領土の日ですが、過去の2月7日に起きたできごとなどを一覧でまとめてみましたので、参考にしてみてください。

  • 2008年のできごと:大相撲「時津風部屋」の序ノ口力士を暴行して死亡させたとして、「前時津風親方」と兄弟子ら3人が逮捕される。
  • 1998年のできごと:第18回目の冬季オリンピック「長野大会」が開幕となる。
  • 1985年のできごと:自民党田中派の竹下登が「創政会」を発足させ、衆院29と参院の11議員が参加し、田中派に亀裂が走った。
  • 1984年のできごと:アメリカのスペースシャトル「チャレンジャー」の飛行士が、命綱なしの宇宙遊泳に成功した。
  • 1938年のできごと:岩波文庫の「社会科学関係書」など28点が「自発的休刊」を強要される。

2月7日が誕生日の芸能人は誰?

  • 仲野 太賀(なかの たいが):1993年2月7日生まれ。日本の俳優。
    第6回TAMA映画賞で、菅田将暉と共に「最優秀新人男優賞」を受賞。
  • 矢島 舞美(やじま まいみ):1992年2月7日生まれ。日本のタレント。
    元「℃-ute」のリーダー、および「ハロー!プロジェクト」の5代目リーダー。
  • 向井 理(むかい おさむ):1982年2月7日生まれ。日本の俳優。
    2006年、「ミニッツメイド」のCMで芸能界デビュー。

北方領土問題はこれからも議論される? まとめ

それでは、2月7日が北方領土の日になった由来やちょっとおもしろい雑学などご紹介してみました。

北方領土問題は根深いですが、そもそもが戦争が原因で故郷を失った方も多く、生まれ故郷に帰りたいとの願いはどの国の人も同じだと思います。

返還は難しいのならば、せめて行き来だけでも自由になれるように、議論もされて欲しいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました!