僕は四十代だけど、高齢者になったときを考えると。
やっぱり、イベントは大切にしたいなぁ。
わかるわー!イベントはどんな年齢になっても楽しみたいわよね!
今回は、高齢者の方に向けたひな祭りの製作アイディアを紹介するわね!
こんにちは。トレトレです。
私は四十代ですが、高齢者になるのはあっという間だろうなぁと考えると、将来も今みたいにイベントを楽しめるかな?と不安になることもあります。
ただ、子どもと違い、高齢者には高齢者のイベントの楽しみ方がありますよね!
今回は、高齢者の方向けのひな祭りの製作アイディアを5選してご紹介します。
高齢者向けのひな祭りの製作アイディア5選!
それでは、以下に高齢者の方に向けたひな祭りの製作アイディアをご紹介しますね。
お孫さんに折り紙を教えてあげるなど、高齢者ならではのひな祭りの楽しみ方の参考にしてみてください。
制作アイディア①ゆらゆらお雛様とお内裏様
子どもさんが作っても楽しいんですが、高齢者の方にもおすすめなのが紙コップで作るひな人形です。
童心に帰って、子どもと同じように工作を楽しんでみるのもよいかもですね。^^
材料と道具
- 画用紙や折り紙
- 紙コップ…4個
- モール…2本
- マジックや色鉛筆など
詳しい作り方は、以下の記事からどうぞ。
制作アイディア②折り紙工作 屏風
ひな人形を手作りしたら、ひな壇も自作したくなりませんか?
こちらの製作例では、ひな壇にはつきものの屏風を手作りできるようになっています。
ぼんぼりや屏風など、折り紙で作れるので、ぜひチャレンジしてみてください。
材料と道具
- 折り紙…15cm四方を4枚
- のり
詳しい作り方は、以下の記事からどうぞ。
制作アイディア③ひな祭りの壁面飾り
画像引用元:All how to make
折り紙で作る壁面飾りは、すごく本格的なのに作り方はとっても簡単です。
おばあちゃんすごい!など、お孫さんに言われると嬉しくなりますね。
ひな人形が折れるようになったら、ほかの折り紙も簡単にできるようになるかも。
材料と道具
- 折り紙2枚
- 両面テープ
詳しい作り方は、以下の記事からどうぞ。
制作アイディア④おきあがりこぼし
ガチャポンのケースと紙コップでゆらゆら揺れるひな人形が作れます。
おきあがりこぼしが懐かしいという女性も多いと思いますが、ただガチャポンケースの上に紙コップを乗せるだけで簡単に作れるのが魅力的。
お孫さんに作ってあげられたら、きっと喜ばれますね。^^
材料と道具
- 紙コップ
- 画用紙
- 折り紙
- 爪楊枝
- ガチャポンケース
- 油粘土
詳しい作り方は、以下の記事からどうぞ。
制作アイディア⑤ナプキンアレンジ
ひな祭りにパーティーなどを開くときに、ちょっと華やかな感じをだしたいこともありますよね?
紙ナプキンを利用すれば、ちょっとしたアレンジで、ひな祭り感が倍増するのでぜひ試してみてください。
紙ナプキンはいろいろ種類がありますが、最近では100均でも見かけることが多いので、探す手間もそれほどかからないかな?と思います。
材料と道具
・お好きな色や柄の紙ナプキン
詳しい作り方は、以下の記事からどうぞ。
ひな祭りのレクリエーションにもおすすめ!
それでは、高齢者の方に向けたひな祭りの制作アイディアを5選してご紹介してみました。
ひな祭りは何歳になっても嬉しいものですよね。^^
レクリエーションでも腕を披露するなど、折り紙は年代を感じさせずに素敵な趣味のひとつだと思います。
ぜひ、上記のアイディア例を参考にして、思い出に残るひな祭りを楽しんでみてください。