「アフィリエイトを利用した記事があります」

プライムビデオはダウンロードも無料?デバイスごとに解説!

プライムビデオはダウンロードも無料?デバイスごとに解説! HOW TO(ハウツー)

プライムビデオって、会員ならDLも無料になるのかな?

それとも、別料金?

DLは会員なら無料よ。

ただ、いくつか注意点があるから、紹介するわね!

ダウンロード機能を活用すれば、インターネットが使えない場所でも映画やアニメを楽しむことができます。

デバイスごと(スマホ・PC・テレビ)の方法を詳しく解説していますので、参考にしてください。

Amazonプライム・ビデオのダウンロード方法

公式より

オフラインで動画を楽しむためには、まず動画をダウンロードする必要があります。

以下の内容を詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

  • ダウンロード方法(スマホ・PC・SDカード)
  • 個別および一括ダウンロードの手順
  • ダウンロード中の一時停止やキャンセル方法

スマホにダウンロードする方法

スマホでのダウンロードは最も基本的な方法なので、ぜひ参考にしてください。

  1. Amazonプライム・ビデオのアプリを開き、ホーム画面を表示します。
  2. ダウンロードしたい動画を選び、「ダウンロード」ボタンをタップするとダウンロードが始まります。
  3. ダウンロードが完了すると、「ダウンロード」ボタンの場所で確認できます。

一括でダウンロードする方法

ドラマシリーズなど複数の動画がある場合は、シーズンごとに一括でダウンロードすることも可能です。

「シーズン○をダウンロード」をタップして一括でダウンロードできます。

自動ダウンロードの設定方法

  1. 右下にある「マイアイテム」をタップします。
  2. 右上の「設定」をタップします。
  3. 「ストリーミング再生・ダウンロード」をタップします。
  4. 「自動ダウンロード」をタップして設定を有効化します。

一時停止・キャンセルする方法

ダウンロード中に「一時停止」ボタンをタップすると、ダウンロードを一時停止できます。

キャンセルしたい場合は「キャンセル」をタップしてください。

PCにダウンロードする方法

PCに動画をダウンロードするには、Windows 10~11版のアプリ「Amazon Prime Video Windows」を使用する必要があります。

現在のところ、Macでは対応していません。

  1. 「入手」ボタンをクリックしてアプリをインストールします。
  2. アプリを起動し、Amazonアカウントでサインインします。
  3. ダウンロードしたい動画を選択し、「ダウンロード」ボタンをクリックします。

SDカードにダウンロードする方法

SDカードにダウンロードするには、まず保存場所をSDカードに設定します。

  1. Amazonプライム・ビデオのアプリを起動し、「マイアイテム」をタップ、次に「設定アイコン」をタップします。
  2. 「SDカードにビデオをダウンロードする」を「オン」にします。

iOSデバイスはSDカードに対応しておらず、Androidデバイスのみ対応しています。

ダウンロードできない原因と対処方法

ダウンロードできない原因として以下の点が考えられます。

  • ダウンロードの上限数(1アカウント25作品)に達している
  • ダウンロード対象外の作品
  • スマホやタブレットの空き容量不足
  • アプリ設定によるダウンロード制限

「Wi-Fiのみでダウンロードできる設定」になっていることも原因です。

設定を確認し、必要に応じて変更してください。

ダウンロードした動画を視聴する方法

ダウンロードした動画をスマホ、PC、テレビで視聴する方法を解説します。

スマホで視聴する方法

ダウンロードした動画は、「ダウンロード」タブを開き、「再生マーク」をタップするか、右側の「︙」をタップして「再生」を選択します。

PCで視聴する方法

PCで視聴するには、ホーム画面の「ダウンロード」タブをクリックし、動画のサムネイルをクリックするか、「︙」をクリックして「再生」を選択します。

テレビで視聴する方法

テレビで視聴するには、以下のデバイスが必要です。

  • Fire TV Stick(4K)
  • Fire TV Cube
  • Chromecast
  • スマートテレビ(対応モデル)
  • Blue-rayレコーダー(対応モデル)
  • ゲーム機(PS3/4/5・Xbox X/S・Xbox One)

Amazonプライム・ビデオで動画をダウンロードする際のポイント

Amazonプライム・ビデオで動画をダウンロードする際には、以下の5つの点に注意が必要です。

  1. ダウンロード可能な作品数には制限がある
  2. すべての動画がダウンロード可能なわけではない
  3. ダウンロードした動画には視聴期限がある
  4. スマホやタブレットの空き容量に気をつける
  5. 1作品につきダウンロード可能なデバイスは2台まで

1. ダウンロード可能な作品数には制限がある

Amazonプライム・ビデオでは、1アカウントでダウンロードできる作品数は最大25作品です。

複数のデバイスでダウンロードする場合でも、合計で25作品となるため注意が必要です。

2. すべての動画がダウンロード可能なわけではない

著作権などの問題で、一部の動画はダウンロードできない場合があります。

ダウンロード可能な動画には「ダウンロード」ボタンが表示されます。

3. ダウンロードした動画には視聴期限がある

ダウンロードした動画には、保存期限と視聴期限の2種類があります。

  • 保存期限:ダウンロードから30日以内
  • 視聴期限:オフライン再生から48時間以内

視聴期限を過ぎると、再度インターネットに接続する必要があります。

作品によっては異なる場合があるため、注意が必要です。

4. スマホやタブレットの空き容量に気をつける

ダウンロードにはデバイスの空き容量が必要です。

容量が不足していると、ダウンロードができません。

空き容量はデバイスの「設定」→「ストレージ」から確認できます。

5. 1作品につきダウンロード可能なデバイスは2台まで

1つの作品につき、ダウンロードできるデバイスは2台までです。

例えば、自分のスマホとタブレットにダウンロードした作品は、他のデバイスではダウンロードできません。

ただし、いずれかのデバイスから削除すれば、他のデバイスでダウンロード可能になります。

Amazonプライム・ビデオでダウンロードした動画を削除する方法

ダウンロードした動画の削除方法について、個別と一括の方法を紹介します。

個別で削除する方法

  1. 削除したい作品の右側にある「右矢印マーク」をタップします。
  2. 右側にある「編集」をタップします。
  3. 削除したいエピソードにチェックを入れ、「削除」をタップします。

一括で削除する方法

  1. 右上にある「編集」をタップします。
  2. 「すべてを選択」をタップし、削除したい作品にチェックを入れて「削除」をタップします。

iOSアプリでは確認なしに削除されるため、削除する作品に問題がないか確認してから削除してください。

ダウンロード作品の上限が25作品までなので、見終わった作品はどんどん削除することをおすすめします。

プライムビデオはDLに制限アリ! まとめ

この記事では、Amazonプライム・ビデオのダウンロード機能に関する疑問を解消するため、詳細に解説しました。

ダウンロード機能は便利ですが、注意点もあります。

記事を参考にして、オフラインでの視聴を楽しんでください。

最後までお読みいただきありがとうございました!