僕はアマゾンのFBAでコツコツ本を売ってたんだけど…
思うように商品が売れないし、もうサービスを停止しようと思うんだ。
なら、現在の在庫を整理しないとね!
今回は、FNAの倉庫内の商品の返送手続きなどを紹介するわね!
こんにちは。トレトレです。
去年始めた中古雑誌のFBAを通しての販売ですが、半分ほどしか売れなかったため、まず商品を廃棄ではなく返品してもらおうと考えました。
ただ、返送手続きがちょっと難解だったこともあり、今回は返送に至るまでの手順を簡単にご紹介します!^^
フルフィルメントセンターから在庫を返送/廃棄する方法
まず、アマゾンのFBAの倉庫を空にするために、返送かもしくは廃棄が選べます。
ただ、廃棄だと価値ありの商品でも0円になっちゃいますし、もしかしたら、手元に置いておきたいという場合もあると思います。
そこで、今回は在庫を返送する方法を簡単にご紹介しますね。
①在庫からFBA在庫管理を選択
アマゾンのFBAのページにログインし、在庫から「FBA在庫管理」を選んで画面を出しましょう。
FBA在庫には、現在売られている=出品中の在庫などもありますので、この中からまだ売れていない商品を探すために、出品中とステータスにチェックを入れて、返送したい商品を選びます。
②返送/所有権の放棄依頼を作成を選択
返送したい商品を選んだら、左上の「選択中の○○商品を一括変更」から「返送/所有権の放棄依頼を作成」を選びましょう。
すると、以下のような画面にと移動します。
ポップアップメニューがでてきて、○○の出品に対し、返送/所有権の放棄依頼を作成を選択しました。続行しますか?と出るので「はい、続けます。」をクリックしましょう。
③在庫を指定しないと手続きは終了しない
在庫の一覧ページにでるので、住所などが登録されていなかった場合は英語で住所を入力しましょう。
右にあるIDなどは空白だと自動で入力されるため、とくに何もしなくて大丈夫です。
ここまでで返送手続きがされると思い込み、年末に返送がされなかった時点であれ?となったんですね。
実は、ここで在庫の数量を記入し、右下にある確認ボタンをクリックしないと、そもそも手続きはまだ途中だったんです。
以下のように、商品の数量を必ず記入し、次の工程に移ってください。
確認ボタンをクリックすると、「確認し、確定する」とポップアップ画面が登場するので、ここで確定を押せば終了です。
確定をすると「返送/所有権の放棄依頼の完了」となり、返送手続きが開始されます。
前日に手続きを踏んだのが早い時間だったせいか、すぐに返送の確認メールが届きました。
FBAは在庫の管理料も割と高いですし、売れない本を置いても仕方のない部分もあります。
ただ、アカウント解約までしてしまうと、次にまた取引をしたい場合に困ることもあるので、まずは倉庫内を一掃して、倉庫の管理料を0円にするのがおすすめです。
意外とわかりにくかったFBAの返送手続き
それでは、AmazonのFBAの商品の返送手続きについてご紹介してみました。
倉庫の管理費が割と高いので、もし売れない商品を在庫として抱えこんでいるなら、FBAから在庫を引き取り、ほかの手段で売るのも1つの方法です。
今回は返送手続きで迷った部分などご紹介してみました。
記事が参考になりましたら、嬉しいです!^^