ウィキペディアでクレオパトラを表示って一時期話題になったよね。
今は報告されていないけど、今後のために、原因や対策を知りたいな。
どうやら一種のバグだったみたいだけど、当時は流行したわよね。
今回は「ウィキペディアでクレオパトラを表示」の原因や対策など紹介するわ!
SNSで話題となった、スマートフォンが自動的にウィキペディアでクレオパトラのページを開いてしまう奇妙な現象について、この記事では詳しく解説します。
この現象の原因や対処法について説明するだけでなく、Googleアシスタントの便利な使用方法についても紹介します。
「ウィキペディアでクレオパトラを表示」とは?
「ウィキぺディア(wikipedia)でクレオパトラを調べて」
「ウィキぺディアでクレオパトラを開く」
などのポップアップが現れ、スマートフォンがクレオパトラのウィキペディアを自動的に読み上げたり、勝手に検索したりする不可解な現象が、2021年秋に広く報告されました。
私はこのような経験をまだしていないものの、考えるだけでも非常に不気味ですよね。
今回は、このような不可解な現象が発生する原因と、それに対処する方法について説明します。
「ウィキペディアでクレオパトラを表示・開く」とは?原因は?
クレオパトラ7世といえば、古代エジプトの女王ですが、事前に関連情報を検索していた場合を除き、多くの人にとって予兆なくこのような現象が発生しているようです。
では、なぜこのような現象が起こるのでしょうか?
最も有力視されている理由は、Googleの音声サービスに関連するバグです。
2021年秋以降、Googleを使用している際に、多くのユーザーが「Googleの音声サービス アップデート(日本語)をダウンロードしています。ネットワーク接続を待機中」というメッセージが表示される現象が頻繁に報告されています。
この現象は、10時間から数日にわたり、持続的に表示されることがあります。
話が複雑に感じるかもしれませんし、「なぜクレオパトラなのか?」という疑問もあります。
しかし、2023年現在、この事象の全容はまだ明確に解明されていないという現状です。
表示されないための対処法
文章を読み進めると、なんてことはないのですが、それでもウィキペディアでクレオパトラを表示することが気になる方や不安に感じる方は、音声を消音にしておくことをおすめします。
そもそもの原因となっているのは「音声読み上げサービスのバグ」の可能性なので、確実に消えるわけではなりませんが、音声を消音にしておけば一時しのぎにはなります。
とはいえ、現在では同じエラーが確認されたことはないので、一時的なものだったようです。
Wikipediaに広告が表示されたら注意!ウイルス感染の恐れあり
百科事典サイトの「Wikipedia(ウィキペディア)」は2012年5月14日、WikipediaのWebページに広告が表示された場合には、ユーザーのパソコンにウイルスが感染している恐れがあるとして注意を呼びかけました。
Wikipediaを運営するのは、非営利団体のウィキメディア財団です。
Wikipediaは、企業などの広告を掲載することなく、ユーザーからの寄付によって運営されてます。
なので、WikipediaのWebページ中に、商業広告が表示されるケースが報告されていた場合には、ユーザーのパソコンがウイルスに感染している可能性が高いと言います。
「ウィキペディアでクレオパトラを表示」についてのまとめ
ウィキペディアでクレオパトラを開いた際に発生する不思議な出来事についてご紹介しました。
基本的にはバグの一種ですし、害はなく、いつの間にか消えたのですが、SNSでも話題となり、わざわざ検索してみるなど人気があったようです。
現在、音声読み上げのバグも修正されているようで、このような現象は報告されていないようですが、上記でもご紹介したように、ウイキペディアで広告が表示された場合は注意してください。
最後までお読みいただきありがとうございました!