マクドナルドのハッピーセットがリニューアル?

マクドナルドのハッピーセットって、海外ですごく人気があるみたいだね!
確かに、ハンバーガーセットが食べられて、しかもオリジナルのおもちゃがつくのって、すごいと思うよ。

そうよねー。しかも男の子用と女の子用に分かれてるのも良いわよね。
逆に、女の子向けのおもちゃを選ぶのが恥ずかしいこともあるけど…
今回は、マクドのハッピーセットがリニューアルしたみたいだから、シナモロールの詳細も紹介するわ!
こんにちは。トレトレです。
マクドナルドのハッピーセットって、子どもならずとも大人も頼みたくなる、素敵なセットですよね。
おもちゃがつくセットって、海外では珍しいそうで…
そのハッピーセットが今度リニューアルされたみたいで、その第1弾がシナモロールのハッピーセットなんです。
女の子向けのセットですが、ちゃんと男の子向けのセットもあるので安心。
今回は、ハッピーセットがリニューアルされたので、その詳細とシナモロールのおもちゃはどんなのがセットに付くのかなどご紹介しますね。^^
シナモロールのハッピーセットが登場
画像引用元:イベントチェッカー
2021年の1月8日から、マクドナルドのハッピーセットがリニューアルされました。
そこで第一弾で登場したシナモロールが可愛いと話題です。
シナモロールは子供にも人気がありますが、ほんわかした、緩めのキャラなので、仕事に疲れた大人も癒してくれそうです。
全6種類あり、カフェごっこができるようにとデザインされたおもちゃなので、ぜひ全種類集めたい所。
「ソフトクリームマシン」や「オーダーメモ」、実際のお料理に使える「計量カップ&スプーンセット」「泡⽴て器&ヘラセット」など、本当にカフェが開けそうな素敵なラインナップです。
リニューアルしたハッピーセットでは、1月8日から1月14日までの第一弾で、まず「シナモロールのソフトクリームマシン」「シナモロールのオーダーメモ」「シナモロールのプレート&フォークセット」の3種類が登場。
1月15日から1月21日までの第二弾で「シナモロールの泡立て器&ヘラセット」「シナモロールのポップアップタイマー」「シナモロールの計量カップ&スプーンセット」の3種類が登場します。
つまり全種類制覇するためには、第一弾と第二弾を網羅する必要があるんですね。
もしどちらかを手に入れられなかった場合は、1月22日からの第三弾を狙いましょう!
第三弾では、第一弾と第二弾の中から、好きなおもちゃを選べるようになっています。
ただ、地元のマクドナルドもそうなんですが、おもちゃが第三弾まで残っていることは滅多にありません。
なので、おもちゃが選べる前に、早めに買っておくのをおすすめします。
更に、期間中2021年1月9日から1月11日の間だけ、シナモロールのハッピーセット1個購入につき、「おみせやさんごっこシート」ももらえます。
第三弾まで待てば、第一弾と第二弾の中から好きなおもちゃを選べますが、第一弾と第二弾の期間中は、どのおもちゃがもらえるかわからないようにと、お楽しみになっています。
ちなみに気になる価格ですが、470円から500円となってます。
ぜひ、期間中はハッピーセットを買って、ゆるキャラに癒されてみてください。
売り切れ必死なので、手にしたい方は、お早めにどうぞ。^^
ハッピーセットはどこがリニューアルされたの?
ハッピーセットがリニューアルされたと書きましたが、実際どの点がリニューアルされたのかが気になりますよね。
実は、リニューアルされたハッピーセットでは、特に栄養面が変わったんです。
具体的には、栄養バランスを重視した形で、今までのサイドメニューは2種類でしたが、今回のリニューアルで4種類に増えました。
画像引用元:えん食べ
新しいサイドメニューの内訳は、スイートコーンにえだまめをプラスした「えだまめコーン」、ほんのり甘く爽やかな風味の「ヨーグルト」が新登場。
子供の健康もちゃんと考えられてるんですね~。
また、新登場ではありませんが、今まで通常メニューにしかつかなかったサイドサラダもハッピーセットで選べるようになりました。
ハンバーガーセットでも野菜が食べられるのは嬉しい所ですよね。^^
ハッピーセットは、もちろん大人が頼んでもOKなので、ぜひチェックしてみてください。
ちゃんと男の子用のハッピーセットも
シナモロールのハッピーセットも可愛いですが、男の子用のハッピーセットとして、機関車トーマスのハッピーセットも同じ期間売られています。
画像引用元:えん食べ
機関車トーマスと言えば、男の子だけでなく女の子にも人気で、森本レオさんの語りが素敵なアニメですよね。
今回は、シナモロールと機関車トーマスがリニューアルされて登場するので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
ハッピーセットリニューアルの詳細
それでは、ハッピーセットがリニューアルされたことで、どんなおもちゃが登場するのか、以下におさらいしてみますね。
ちなみに、以下の画像引用元は「マクドナルド公式」からです。
第一弾のおもちゃの内訳はこんな感じです。
1月8日から1月14日までのラインナップ。
どれがもらえるかわからない点には、注意してください。
第二弾のおもちゃの内訳です。
1月15日から1月21日までのラインナップ。
こちらもどれがもらえるかわかりません。
第三弾は、1月22日から始まります。
こちらは、第一弾と第二弾で登場したおもちゃから、好きなのを選べますが、人気のおもちゃがすでにない可能性もありますので、そこには注意です。
どのおもちゃがもらえるのか詳細は、公式ページから確認できます。
気になる方は、そちらもチェックしてみてください。
ハッピーセット「シナモロール」の気になる口コミ
それでは、リニューアルしたハッピーセットのシナモロールの人気の秘密をツィッターから探っていきましょう!
すでに手にされた方もいるみたいなので、参考になりましたら嬉しいです。
わーい💕こんどの #ハッピーセット にやってくるのは、くるくるしっぽがポイント💙白いこいぬの… #シナモロール 💙かわいい #シナモン とおみせやさんごっこができるおもちゃが新登場✨🎀スタートは1/8(金)からだよ❣早くほしい〜😆 https://t.co/2HunlgR6iB pic.twitter.com/XY5n0bVUEH
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 4, 2021
楽しみにしてる方も多いかも?!
#シナモロール もモバイルオーダー使ってみたよ📱🎶
今日1/8(金)から、シナモロールの #ハッピーセット がはじまるよ❗️早速、#モバイルオーダー でハッピーセット®︎を買ってみたよ〜💕スマホでゆっくり選べてキャッシュレス✨今ならオリジナル壁紙がもらえる🤩✨👉 https://t.co/jQVJWRqrMb pic.twitter.com/2PDCECyA8F— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 7, 2021
モバイルオーダーもシナモロールがやると可愛いですよね。^^
朝マックで、ハッピーセット✨✨
シナモロール可愛い😍
だが、狙ってたソフトクリーム的なの当たらず😭 pic.twitter.com/iQjaZ6DSlu— 小野芋子 (@ZjPcB3f6No1EMXy) January 8, 2021
どれがもらえるかわからないのが嬉しいような悲しいような…
シナモロールのハッピーセットコンプの道は険しい…
それでは、ハッピーセットのリニューアル第一弾として登場した「シナモロール」についてご紹介してみました。
シナモロールは可愛いので、特に女性に人気ですが、男性陣にも好評の機関車トーマスもあるなど、男女どちらも楽しめる内容になってます。
ただ、第一弾と第二弾でもらえるおもちゃが違うのと、自分で好きなおもちゃを選べないので、なかなかにコンプの道は険しいのかもしれません。
そんな方は第三弾で好きなおもちゃを選べるときまで待つ方法もありますが、その頃には欲しいおもちゃが無くなってる可能性も…
でも逆にちょっとしたガチャ気分にも浸れるので、お祭り気分で買ってみるのも良いかもしれないです。
ぜひ、普段マクドナルドを利用される方は、全種類コンプを目指してみてください。
記事が参考になりましたら嬉しいです!^^