プロテイン100%は確かにグルテンフリーだけど…お菓子作りには使うのは避けた方がいい理由! | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

プロテイン100%は確かにグルテンフリーだけど…お菓子作りには使うのは避けた方がいい理由!

プロテイン100%がスイーツに向かない理由 料理・スイーツ

この前、シフォンケーキにプロテインを入れてる人がいてね。

すごく美味しそうだったから、いっそのこと!と思ってプロテイン100%にしたんだけど…

言わなくてもわかるわ。撃沈したのよね?

今回は、グルテンフリーでもプロテイン100%だとお菓子にどう影響するのかなど紹介するわね!

グルテンフリーのお菓子は美味しいけれど、プロテイン100%にしたらどうなるのか?気になったのでチャレンジしてみた所…。

やっぱりプロテイン100%はダメとの結論に至りました。

なぜ、プロテイン100%はお菓子に向かないのか、今回は実体験を元にご紹介します!

プロテイン100%のシフォンケーキは美味しくない?

先日のこと。あるブロガーさんがザバスのホエイプロテインをシフォンケーキに利用されていて、これは美味しそう!と思い、せっかくだからと100%プロテインにしてみた所。

あえなく、撃沈し、グルテンフリーにしようとプロテインだけで作るのは良くないとの結論に達しました。

シフォンケーキの前に焼きドーナツでもプロテイン100%にしてみたんですが、そちらも生地がパサパサになるものの、美味しいと好評だったのでシフォンケーキでもいけると思ったんですよね。

でも…焼いている途中に失敗が判明。

どうしてプロテイン100%にすると、シフォンケーキが失敗したのか考察をご紹介しますね。

プロテイン100%のシフォンケーキが失敗した理由

まず、プロテイン100%のシフォンケーキでは、生地作りの段階では失敗したことがわかりませんでした。

普通にメレンゲを加えて、生地もしっかりと作れたように感じていたからです。

でも、焼きはじめは良かったんですが、途中から生地が変に膨れ上がり、私が失敗したと感じた瞬間は半分だけ盛り上がり、型から生地が落ちていたところでした。

以前にハチミツを使ったときにも同じように型から生地がはみ出して焼けていて、この場合、高い確率で型からきれいに外せなくなります。

もしかしたら、トールタイプのシフォン型なら問題なく焼けるのかもしれませんが、私の型では駄目でした。

食感がパサパサ

プロテイン100%にして、一番失敗したと思ったのは食感です。

まず薄力粉や米粉を使ったときに比べて、生地がパッサパサのモッサモサで、せっかくのしっとり感が出なかったんですね。

今までのシフォンケーキでは、しっとりフカフカに仕上がることが多かったんですが、プロテイン100%はダメでした。

ホットケーキミックスで作るよりも、さらにパサパサに仕上がり、これはグルテンフリーだとしても美味しくはないかな?という感じです。

もしグルテンフリーにするなら、やはり米粉がマストと思いました。

プロテインの種類にもよると思いますが、ザバスのホエイプロテインはパサパサ感が増します。

ちなみに、こちらのプロテインを使用してみました。

プロテインは甘い味付けのために甘味料が入ってるので、砂糖の量ももしかしたら多すぎたのかもしれません。

でも一番の欠点は、生地がパサパサになることです。

もしシフォンケーキに入れるのなら、少量にして、後は薄力粉を使った方がいいと思います。

グルテンフリーだからとプロテインを100%にすると失敗するので、もしチャレンジしたいと思う方は、生地がパサパサになることを念頭に置いてみてくださいね。

プロテイン100%にするなら焼きドーナツまで

プロテイン100%にするなら、ケーキではなく焼き菓子までに抑えておくのもポイントです。

例えば、焼きドーナツくらいならギリギリ100%でもいけます。

以下に参考として、焼きドーナツのレシピもご紹介しますね。

プロテインで作る焼きドーナツの材料(6個分)

有塩マーガリン…60g卵…1個グラニュー糖…50g
ホエイプロテイン(ココア味)…60gアーモンドパウダー…20g牛乳…大1
ベーキングパウダー…小1/2ブラックチョコ…50g 

プロテインで作る焼きドーナツの作り方


①耐熱ボールにマーガリンを入れ、レンジで20秒ほど加熱して柔らかく(マヨネーズ程度まで)してから、砂糖を入れて、ザラザラ感がなくなるまで混ぜます。
【オーブンの準備】
オーブンを170度(時間は18分)に予熱を開始しましょう。

②ボールに卵を入れ、良く混ぜ合わせます。

③牛乳も加え、しっかりと混ぜましょう。

④今回はホエイプロテインのココア味を使いました。

⑤プロテインとベーキングパウダー、アーモンドパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムベラに持ち替えてさっくりと練らないように混ぜます。

⑥シリコン製のドーナツ型に薄く油(分量外)を刷毛で塗っておきましょう。

⑦クリームの絞り袋の先を少し切り、ドーナツ生地を詰めて、型にぐるりと絞りだします。
【オーブンで焼いて冷ます】
170度のオーブンで18分ほど焼きましょう。
粗熱が取れてから、型をひっくり返して、型からドーナツをそっと取り出します。

⑧小鍋にお湯を沸かし、湯せん用のボールに、細かく刻んだチョコを入れましょう。

⑨チョコをゆっくりと混ぜて溶かし、溶けたら冷めたドーナツの片面にだけチョコをつけます。
グルテンフリー!プロテインで作る焼きドーナツ
⑩チョコが固まれば、完成です。

★美味しくなるコツ

生地がしっかり目に焼けるので、型からも外しやすいと思います。
チョコが固まればすぐに食べられます。
もしロカボダイエットに使うなら、チョコをつけずに、焼きたてをそのまま食べても美味しいです。

プロテイン100%はスイーツには向かない! まとめ

それでは、プロテイン100%にしたスイーツを作ってみて失敗した理由、焼きドーナツのレシピなどご紹介してみました。

プロテインを使ったスイーツは市販もされていますが、私が食べたチョコバーはあまり美味しくなかったので、プロが作っても難しい食材だと思います。

ホットケーキミックスも生地がパサパサしますが、プロテイン100%はそれを上回ると思ってください。

グルテンフリーにするなら、やっぱり米粉が無難かなと思います。

もしプロテインを使うなら、生地に大1程度なら、失敗もないので、100%だけはやめましょう!