工場の扇風機が家庭で使える時代!工場扇を使ってみて思ったこと…おすすめの工場扇3選! | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイトを利用した記事があります」

工場の扇風機が家庭で使える時代!工場扇を使ってみて思ったこと…おすすめの工場扇3選!

工場扇は涼しい 季節の悩み

僕の部屋には工場扇があるんだけど、やっぱり風量は段違いだね!

まぁ、エアコンと比べると涼しくはないけど…

工場扇いいわよね!

大きな扇風機だから、音はちょっと気になるかもだけど。

今回は、工場扇を使ってみた感じたことと、気になる電気代、おすすめの工場扇など紹介するわね!

今年は異常気象で、北海道でも猛暑日が続いています。

ただ、北海道ってエアコンがある家が少ないんですよね。

そもそもがそんなに暑くならない地域ですから。

そんなときに便利なのが工場扇です!

我が家でも使っていますが、値段も割とお安めなので、魅力などご紹介します!

工場扇は風量がすごいって本当?

工場扇は、まず普通の扇風機と比べて、風量が段違いです。

もちろん、工場扇にも風量の調節はついていますが、同じ強で比べても差は歴然!
かなり、強風の扇風機なんです。

我が家では弟が使っていますが、弟はPCをサーバーにしているので、熱が半端ない!
しかもロフトベッドを使用してるので、普通の扇風機では足りない暑さ。

そこで工場扇を利用しているんですが、風を受けたら、私の扇風機とは段違いの風量ですね。
台風並みの風が涼しくしてくれます。

ただ、工場扇は大きな扇風機なので、サーキュレーターのような使い方はできません。
風を上に送り込むのは無理なので、部屋全体はいいですが、ロフトベッドを涼しくするのは無理みたいです。

それでも風量が違うと涼しさも全然違うので、普段PC作業が多い方はぜひ使ってみてください!

夜には音がうるさいのでNGですが、日中暑いときに使うだけでもかなり違いますよ~。

工場扇は電気代はどうなの?

工場扇は、大きな扇風機なので、やっぱり電気代がかかるんじゃないかと不安になりますよね?

でも、安心してください。
工場扇だからといって、電気代が大きく変わるわけじゃないんです!

通常の扇風機も工場扇も、消費電力によって電気代が代るので、大型化したからといって、電気代がかかるとは言えないんです。

一応の目安として、工場扇の多くは1時間150Wほどの消費電力になります。
ちなみに、通常の扇風機は1時間50Wほどとの違いがあります。

この数字だけ見ると、電気代も3倍かかるんじゃ?と思うかもしれませんが、実際に電気代は大幅には変わりません。

もちろん風量の強弱もありますが、一般的な扇風機と比べて、1時間1~3円ほどの電気代しか差はないんですね。

むしろ、普通の扇風機よりも快適な分、コスパも高いです。

大きな羽が危険な点があるので、子どもさんがいる時には向かないかもしれないですが、風量で選ぶなら、工場扇おすすめです!

おすすめの工場扇3選!

それでは、工場扇でこれがいいかも?!と思えるものを3選してご紹介します!

我が家で使っているタイプもご紹介しますので、ぜひ購入の参考にしてみてください。

おすすめ①スイデン 強力工場扇

一番おすすめの工場扇は、スイデンのメーカーから出ているものです。

強力なファンが特徴的で、耐久性にも優れているので、ちょっとお値段は高いですが、強力に風を送ってくれます。

また三脚で固定するので、倒れる心配もほぼありません。
電源も100Vなので、通常の家庭でも使えるのが嬉しいですね。^^

風量調節も三段階用意されているので、気温に応じて使いまわすのもよいかも。

おすすめ②TEKNOS 工場扇

我が家にあるのがこちらのタイプです。
まず、お値段が魅力的で、こちらに決めました。

値段が安いからといっても性能に問題はなく、43.5cmの大きな羽根でパワフルに風を送ってくれて、こちらも三脚タイプです。

折りたたみも可能なので、部屋をまたいでの使用も簡単にできます。
暑い夏でもエアコンを買うのはちょっと…という方は、ぜひこちらを利用してみてください。

おすすめ③広電 25cm 扇風機 アルミ羽根 据置き型

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

もし部屋が狭くても工場扇を使いたいという場合は、据え置きタイプがおすすめです。
アルミの羽を使っているので、重さもさほどなく、自由に配置変更もできます。

もし使うなら、自室もいいですが、キッチンの側で使うのがおすすめ。

上下左右の首振り機能や風量調節も3段階となかなかに使えます。
コンパクトながら風量は申し分ないですし、値段も割とお安めです。^^

工場扇で夏を乗り切ろう!

それでは、工場扇の魅力や気になる電気代、おすすめの工場扇などご紹介してみました。

我が家でも今年はフル稼働の工場扇ですが、やはり風量が半端ないのが魅力ですね。
部屋が狭くても据え置きタイプなら、安心して使えるので、ぜひ候補に入れてみてください。

今年暑くても来年も猛暑が続くとは限らず、エアコンを買うかどうか迷っている方も多いと思います。
何しろ、エアコンは設置にもお金がかかりますし…

そんなときには工場扇の安いタイプを使えば、通常の扇風機よりも快適に過ごせるかと思います。

ぜひ、暑いときに工場扇も候補に入れ、ホームセンターなどでゲットしてみてください。

記事が参考になりましたら、嬉しいです!^^