1月28日は衣類乾燥機の日!由来やおもしろ雑学など解説!今日は何の日? | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

1月28日は衣類乾燥機の日!由来やおもしろ雑学など解説!今日は何の日?

1月28日は衣類乾燥機の日 1月

1月28日は衣類乾燥機の日だね!

僕の家には乾燥機がないから、あったら早くに乾くのなぁって憧れだったよ。

乾燥機はお高いものね。ちなみに我が家にもないわ。

今回は、1月28日が衣類乾燥機の日になった由来や面白雑学など紹介するわね!

1月28日は衣類乾燥機の日ですが、洗濯機はあっても衣類乾燥機がないご家庭は意外と多いんじゃないかなと思います。

今回は、記念日ができた由来やおもしろ雑学などご紹介します!

1月28日は衣類乾燥機の日

1月28日は衣類乾燥機の日ですが、「衣類=1 + ふんわり=28」の語呂合わせから、日本電機工業会によって制定された記念日です。

記念日ができたきっかけは、衣類乾燥機があれば、効率よく洗濯物の乾燥ができることをテーマに、衣類乾燥機が一番活躍する冬を記念日としたみたいですね。

ちなみに、2013年の東京ガスの調査によると、衣類乾燥機がある家庭は約64%と割と高い数値で、特に、ドラム型の衣類乾燥機は、早く乾く、また、シワになりにくいとして人気があります。

恐らく、北海道に衣類乾燥機がある家庭が少ない理由は梅雨がないからで、衣類を部屋でも干せる環境が整っていることも影響しているのかもしれません。

また、外に干せる夏場も花粉やゴミなどが洗濯物にかかる可能性もありますし、雨が降ったら台無しになるなど、衣類乾燥機はオールシーズン活躍してくれます。

最近の衣類乾燥機は、高温で乾かすことでダニも死滅させられると聞きますし、家計に余裕ができたら、ぜひ手に入れたいものの1つが衣類乾燥機なのかなとも思います。

ダウンジャケットの洗い方のコツとは?

ダウンジャケットを自宅で洗うとなれば失敗するのが怖いですし、家庭用洗濯機では難しいので、クリーニング屋さんに出す方も多いと思います。

そんなクリーニング屋さんでは、ダウンジャケットを乾燥させる時に、乾燥機の中にジャケットと一緒に野球の軟式ボールを入れて乾燥させる店もあるみたいです。

なぜ、野球ボールを一緒に入れるかと言えば、ダウンジャケットを乾燥させる時に、羽毛が偏ってしまうのを防ぐためで、ボールを入れるとさまざまな角度から当たることで、羽毛が偏るのを防いでくれるんですね。

もし、どうしてもクリーニング屋さんに乾燥を依頼できない時には、野球ボールを一緒に乾燥機に入れてみるのも1つの方法かなと思いますが、あくまでも自己責任でお願いします。

乾燥機で早く乾かす方法

洗濯物を干し忘れたときなど、早く乾かしたい時がありますが、実は乾燥機でさらに早く乾かす方法があります。

その方法とは、乾いたバスタオルを洗濯物と一緒に衣類乾燥機に入れる方法です。

入れたバスタオルが洗濯物の余分な水分を吸収してくれるので、洗濯物に温風が届きやすくなり、洗濯物がさらに早く乾くと言われているんですね。

ただ、せっかく早く乾いたとしても、汚れたバスタオルを入れてしまえば、また洗濯が必要になり、二度手間になるので、必ず綺麗なバスタオルを使うようにしてみてください。

1月28日の出来事一覧

1月28日は衣類乾燥機の日ですが、過去の1月28日に起きたできごとなどを一覧でまとめてみましたので、参考にしてみてください。

  • 2000年のできごと:新潟県三条市の19歳女性が9年2カ月ぶりに保護されたが、女性は小学4年生の時に男に誘拐され、男の自宅2階に監禁されていたことがわかる。
  • 1999年のできごと:体外受精した受精卵の遺伝子から遺伝性の病気の有無を調べる「着床前診断」について、鹿児島大医学部が国内で初めて実施することを承認した。
  • 1979年のできごと:NHKが世界初となる南極からの「テレビ生中継」を行った。
  • 1932年のできごと:上海事変が勃発し、日本軍が中国軍と上海上で衝突した。
  • 1924年のできごと:上野動物園が東京市に下賜される。

1月28日が誕生日の芸能人は誰?

  • 星野 源(ほしの げん):1981年1月28日生まれ。日本の俳優、歌手。
    第5回TAMA映画賞、第37回日本アカデミー賞、毎日映画コンクールなどの新人俳優賞を受賞。
  • 高橋 茂雄(たかはし しげお):1975年1月28日生まれ。日本のお笑いタレント。
    お笑いコンビ「サバンナ」のボケ(場合によりツッコミ)担当。
  • 市村 正親(いちむら まさちか):1949年1月28日生まれ。日本の俳優。
    劇団四季「イエス・キリスト=スーパースターのオーディションを受け、合格後にヘロデ役を獲得してデビュー。

衣類乾燥機は家電の三種の神器になる日も近い? まとめ

それでは、1月28日が衣類乾燥機の日になった由来やちょっとおもしろい雑学などご紹介してみました。

衣類乾燥機は、北海道ではあまりなじみがないですが、梅雨のある本州などではなくてはならない存在と言えます。

カビが発生しやすい春や夏にも乾燥機があれば洗濯物もカラリと乾きますし、オールシーズンダニの脅威から守ってくれる存在です。

もしかしたら、そのうちに衣類乾燥機が三種の神器になる可能性もあるかもしれないので、ぜひご家庭に導入して、洗濯物が乾かない悩みから解放されたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました!