5月3日は憲法記念日!由来やおもしろ雑学など解説!今日は何の日? | トレトレの昨日の?を今日で解決!
「アフィリエイト広告を利用した記事があります」

 

5月3日は憲法記念日!由来やおもしろ雑学など解説!今日は何の日?

5月3日は憲法記念日 5月

5月3日は憲法記念日だね!

学生時代に、憲法の前文とか丸暗記させられたなあ。

日本人からしても素敵な憲法よね!

今回は、5月3日が憲法記念日になった由来やちょっとおもしろ雑学など紹介するわね!

5月3日は憲法記念日ですが、日本国憲法は平和憲法とも呼ばれていて、やっぱり9条の項目はなくなって欲しくないなぁと思います。

今回は、憲法記念日の由来やおもしろ雑学などご紹介します!

5月3日は憲法記念日

5月3日は憲法記念日ですが、1947年に日本国憲法が施行されたのを記念して制定され、翌年の1948年に国民の祝日に認定されました。

日本国憲法が生まれたきっかけは、当時の連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサーの指令によるものでした。

草案は日本の政治家が作りましたが、最初の法案はマッカーサーに修正を提示されたみたいなことを学生時代に習った気がします。

日本国憲法の公布は11月3日で、現在は文化の日としてこちらも休日になっています。

日本国憲法の構成と内容

日本国憲法は、前文と11章103条の本文で構成されていて、基本理念には「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」の三つの柱があることは有名ですよね。

  • 国民主権:国を治める主権は国民にあるとの思想
  • 基本的人権の尊重:人間が生まれながらにして持っている、人間らしく生きる権利は永久に保障されるとの思想
  • 平和主義:戦争の放棄、戦力の不保持、軍備及び交戦権の否認

今のところ、日本国憲法は一度も改訂されていませんが、今の平和な日本があるのは憲法のお陰と言っても過言ではありません。

平和主義は憲法の要でもあるので、今後もどんな争いも平和的な解決をしてほしいですね。

大日本帝国憲法の盗難騒ぎ

大日本帝国憲法と言えば、日本国憲法の前身となる法律ですが、実は過去に草案が盗まれたことがあるそうです。

大日本帝国憲法は、伊藤博文の別荘で1887年頃から作成されていたそうですが、別荘が手狭だったことから、料理旅館の「東屋」を利用している最中に盗難騒ぎが起こります。

東屋を利用しようと伊藤博文らが横浜に出向いている最中に、別荘に泥棒が入り込み、草案が入ったカバンが盗まれてしまうんですね。

盗まれた草案は無事戻ったそうですが、盗難騒ぎがあったことで、東屋の利用は中止となり、別荘のみで作成が続けられます。

草案がすぐに見つかったことから考えると、泥棒にとっては金目の物ではなく、価値のない書類に映ったのかもしれませんね。

世界一長く制定されている憲法は?

国際連盟加盟国の中でも一番長く同じ憲法を使い続けている国は、南ヨーロッパにあるサンマリノという国です。

サンマリノという国はイタリアから独立した国家の1つで、国境はイタリアに隣接しています。

ただ、小さな国でありながらも、憲法は1600年10月8日は制定され、今が2022年ですから、ざっと計算しても422年以上は同じ憲法を使い続けていることがわかります。

次に古い憲法はアメリカの合衆国憲法で、1788年6月21に施行されたものです。

1600年は日本ではちょうど関ヶ原の戦いの真っ最中で、江戸幕府すら生まれていなかった時代に、すでに近代的な憲法ができていたのは驚きですね。^^

5月3日の出来事一覧

5月3日は憲法記念日ですが、過去の5月3日に起きたできごとなどを一覧でまとめてみましたので、参考にしてみてください。

1994年のできごと:瀬戸大橋のつなぎ目が陥没そ、乗用車9台がパンクし、1人が負傷した。

1963年のできごと:第1回日本グランプリ自動車レース大会が、鈴鹿サーキット(三重県)で開催された。
1960年のできごと:ヨーロッパ自由貿易連合(EFTA)が発足された。
1956年のできごと:第1回世界柔道選手権が「蔵前国技館」で開催される。
1946年のできごと:極東国際軍事裁判が開廷し、東条英機元首相らA級戦犯28人が裁かれた。

5月3日が誕生日の芸能人は誰?

  • 伊藤 千咲美(いとう ちさみ):1995年5月3日生まれ。日本の歌手、ダンサー。
    女性アイドルグループ「GEM」および「BlooDye」の元メンバー。
  • 松田 力也(まつだ りきや):1994年5月3日生まれ。日本のラグビー選手。
    ラグビーワールドカップ2019の日本代表に選出。
  • 野村 宏伸(のむら ひろのぶ):1965年5月3日生まれ。日本の俳優。
    映画「メイン・テーマ」でデビューし、デビュー作で日本アカデミー賞新人賞を受賞。

平和憲法のありがたみを感じよう! まとめ

それでは、5月3日が憲法記念日になった由来やちょっとおもしろ雑学などご紹介してみました。

憲法が公布されるきっかけは、マッカーサー氏の指示によるものでしたが、生まれた理由はどうあれ、日本国憲法は世界に誇れる憲法だと思います。

物騒な世の中になっても、憲法の理念を忘れずに平和的な解決策を模索して欲しいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!